研究授業(国語)

研究授業の様子です。国語では熟語の構成について学びました。
写真は研究授業と研究協議会の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

研究授業(理科)

主体的・対話的で深い学びに向けての研究授業を行いました。
写真はブタの心臓観察の授業の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

あいさつ活動

今朝のあいさつ運動の様子です。
近隣の皆様からもあいさつをしてくださり、ありがとうございました。
肌寒い朝でしたが、元気にあいさつをしていると体が温まりましたね。
画像1 画像1

放課後学習教室

中間考査前、最後の放課後学習教室でした。
月曜日からテストが始まります。
実力を発揮できるように体調管理をしっかりと行い、週末を有意義に送ってください。
画像1 画像1

1学年音楽鑑賞教室

1年生が音楽鑑賞教室に行ってきました。
本格的なオーケストラの演奏を聴くことができました。
画像1 画像1

音楽鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2
一年生は、これからオリンパスホールで音楽鑑賞教室を受けます

放課後学習教室

テスト期間に入り、放課後学習教室にはたくさんの生徒が集まっています。
各自、集中して学習に取り組んでいます。

今週は毎日開催しています。足を運んでみてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

バドミントン部表彰

大会で優秀な成績を収めたバドミントン部の表彰がありました。
上柚木中学校として誇らしいですね。

他の部活の活躍も期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

地震体験

画像1 画像1
まず、地震だ!とお大きな声で知らせます。
現在、震度七を体験してます。

いただきます

画像1 画像1
 

消化訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
家事だと大きな声で知らせてから、消化します。

体験中

画像1 画像1
煙体験

体験中

画像1 画像1 画像2 画像2
救急処置の練習をしています。

到着チェック

画像1 画像1 画像2 画像2
 

校外学習

画像1 画像1
立川防災館に向かう最後の横断歩道です。

トークセッションの発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上柚木中生徒がんばっています。

グループトーク

画像1 画像1 画像2 画像2
自分の考えを発表しています。

グループトーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域の皆さんと一緒にテーマについて考えていきます。

防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
上柚木中学生徒参加してます。








iPhoneから送信

マンホールトイレの設置

画像1 画像1 画像2 画像2
野球部大活躍
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31