生活科 たのしいあきいっぱい各教室の後方に飾っているので、ぜひご覧ください。 展覧会 児童鑑賞日たくさんの作品で飾られた体育館を、目をキラキラさせながら見てまわりました。 今日の展覧会では、保護者の皆様に自分たちの作品を見てもらうことをとても楽しみにしています! ステキな作品がいっぱい!11月10日(金)の給食ご飯 オレンジ酢豚 もやしのナムル わかめスープ 牛乳 今日は海外友好交流都市、韓国・始興市の献立でした。 オレンジ酢豚は肉・野菜を油で揚げて、砂糖の代わりにオレンジマーマレードを使ったソースをあえました。 甘酸っぱい酢豚は、韓国では大人気のメニューだそうですが、四小では人気がなく、毎日完食の4年生でも残るほどで、今年度一番残菜が多い献立でした。 11月9日(木)の給食ご飯 あじのもみじ焼き 煎り鶏 小松菜のじゃこ炒め みかん 牛乳 今日は月に一度の「食事バランスばっちり!五つの輪で体力アップ」献立でした。 「あじのもみじ焼き」は一度焼いたあじの上にマヨネーズと細かい人参をまぜたソースを乗せて、再度焼き上げました。 人参をもみじに見立て、とてもきれいに仕上がりました。 残菜もほとんどありませんでした。 展覧会 児童鑑賞日3年生にとって 初めての展覧会。 体育館の中に展示された 数々の作品に魅せられていました。 保護者、地域の方々に是非ご覧いただければと思います。 来年4月に小学校へ入学されるお子さんの相談について
きこえとことばの教室で、平成30年4月に小学校に入学予定のお子さんのきこえやことばの相談を行っています。
1 ご相談の例 ○きこえ方に関して心配がある。 ・よく聞き返したり、逆に、話しかけても振り向かなかったりする。 ・テレビなどの音を大きくして聞く。 ・片方の耳を話し手の方に近づけたり、話し手の口元をみたりする。 など ○発音に関して心配がある。 ・ある音を正しく発音できない。 ・発音に癖がある・ ・全体的に何を言っているのかわかりにくい。 ・声が鼻にかかる。 など ○話し方に関して心配がある。 ・はじめの音やことばをくりかえす。 (例:ぼ、ぼ、ぼ、ぼくね・・・) ・はじめの音を引き延ばす。(例:ぼーくがね・・・・) ・はじめの音がつまって、なかなかでてこない。 話し始めに力が入る。など ○ことばの発達について心配がある。 ・ことばの数が少ない。 ・話し方が幼い。 など 2 相談機関 : 10月中旬〜12月8日(金) 3 申し込み方法 : ・相談申込書を就学予定校の副校長または養護教諭から受け取ってください。 ・就学時健康診断のときに、相談申込書をもらうこともできます。 ・相談申込書にご記入の上、就学予定校にご提出ください。 ・申し込み締め切りは、各校の就学時健康診断日の2週間後です。 ご質問などがありましたらお問い合わせください。 子供ガイドの練習11月8日(水)の給食かみかみごはん いかの松かさ焼き 根菜のごま汁 金時豆の甘煮 牛乳 今日11月8日は「いい歯の日」。 給食では「かみかみごはん」をいただきました。 いつまでも美味しく楽しく食事をするために、口の中の健康を保ってほしいという願いで、歯医者さん達によって制定されたそうです。 今日もとてもよく食べていました。 子供ガイド社会科見学果物や野菜など バーコードのない商品は 直接レジのパネルをタッチします。 社会科見学スーパーアルプス八王子駅南口店で行っています。 スーパーマーケットの秘密を探っています。 お話の会、楽しかったね!11月7日(火)の給食野菜あんかけご飯 中華スープ ゆかり大根 牛乳 今月は地産地消月間です。 四小でも八王子産の野菜を使うよう努めています。 今日は、長ねぎ・大根が八王子産の野菜でした。 11月6日(月)の給食ドライカレー わかめサラダ フルーツ白玉 牛乳 今日は大人気デザート献立の「フルーツ白玉」でした。 白玉粉をとうふで練り、1つずつ丁寧に成形し、茹でてから白ワイン・砂糖・水で作ったシロップで加熱しました。 教室で缶詰と合わせていただきました。ほぼ完食でした。 四小合唱団良かった!秋の青空の下ホールには、合唱団の清々しい、澄んだ歌声が広がりました。また、披露した8曲の歌の前には、一人一人が分担して曲の紹介を堂々としました。 今日の日を目指して、朝練習や休みの日の練習にも取り組みました。本番でしっかりとできたのも、練習をやり切ったからこそ、力が発揮できるものです。 久しぶりの日曜日の爽やかな日に、元気な歌声が聴けてとても、良かったです。 井上正彦 11月2日(木)の給食こぎつねうどん さつまいもといかの天ぷら ごま大根 牛乳 今日の献立の天ぷらは、さつまいもといかを揚げました。 うどんと一緒に食べた人、そのまま食べた人、いろいろですが、どのクラスもほとんど残りがなく、とてもよく食べていました。 お話の会耳と心で じっくり聴いて 物語の世界を想像しています。 今日のお話は ふしぎなボール ぼうし かしこいモリー の3つです。 11月1日(水)の給食ご飯 サバのみそ煮 のっぺい汁 ぶどう豆 みかん 牛乳 今日は十五夜から約1ヶ月後の十三夜「後の月」で、十五夜の次に月が美しいとされています。 十三夜には栗や枝豆をお供えし、「栗名月」「豆名月」とも呼ばれています。 四小では、大豆を朝からゆっくり茹で、コトコト煮詰めた「ぶどう豆」をいただきました。 豆が苦手な人も多いですが、四小の児童はとてもよく食べて、残菜もほとんどありません。 10月31日(火)の給食チリコンカンライス パンプキンサラダ フルーツヨーグルト 牛乳 今日31日はハロウィンです。 四小ではパンプキンサラダをいただきました。 かぼちゃを小さくコロコロに切り、油で揚げて熱々のドレッシングを和え、蒸かしたきゅうり・コーンと一緒にサラダにしました。 少し酸味のきいたドレッシングでしたが、よく食べていました。 |