引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.30.3.14 打越中吹奏楽部出張コンサート その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 打越中学校の吹奏楽部のみなさんが、放課後子ども教室の子供たちに出張コンサートをしてくれました。本物の生演奏に子供たちは手拍子をしながら、楽しく鑑賞しました。ありがとうございました。

H.30.3.14 打越中吹奏楽部出張コンサート その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 打越中学校の吹奏楽部のみなさんが、放課後子ども教室の子供たちに出張コンサートをしてくれました。本物の生演奏に子供たちは手拍子をしながら、楽しく鑑賞しました。ありがとうございました。

H.30.3.14 打越中吹奏楽部出張コンサート その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 打越中学校の吹奏楽部のみなさんが、放課後子ども教室の子供たちに出張コンサートをしてくれました。本物の生演奏に子供たちは手拍子をしながら、楽しく鑑賞しました。ありがとうございました。

H.30.3.14 打越中吹奏楽部出張コンサート その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 打越中学校の吹奏楽部のみなさんが、放課後子ども教室の子供たちに出張コンサートをしてくれました。本物の生演奏に子供たちは手拍子をしながら、楽しく鑑賞しました。ありがとうございました。

H.30.3.14 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年算数科「かたちづくり」 数え棒で、魚、ロケット、風車、船、家などの形を作りました。

H.30.3.14 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年国語科「どうぶつの赤ちゃん」 ライオンとしまうまの赤ちゃんが大きくなっていく様子を読み取り、違いについて話し合いながら学習していました。

H.30.3.14 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年図画工作科「プラバンづくり」 新1年生に喜んでもらえるように考えながら、プレゼントを作っていました。

H.30.3.14 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級図画工作科「ウインドカー」 風で動くようにするにはどうしたらよいか?一人一人工夫しながら作っていました。

H.30.3.14 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年体育科「ボールけりゲーム」 チームで作戦を立てて、ゲームを楽しんでいました。

H.30.3.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年体育科「タグラグビイー」 はじめのルールを確認しながら、ゲームを楽しんでいました。

H.30.3.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年社会科「地域の祭り」 おはやしやいちょうまつりなどの資料を見たり、自分の体験を話したりして、地図で場所も確認しながら学習していました。

H.30.3.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年理科「もののとけ方」 一度とかしたものを取り出すことができるだろうか?予想を立てて濾過して飽和水溶液を作って、冷やす実験をしました。

H.30.3.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年音楽科「YUME日和」 学年で合唱の練習をしていました。一生懸命な歌声を聴かせてくれました。

H.30.3.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年国語科「今、私は、ぼくは」 将来の夢や6年間の思い出を題材にして、スピーチ原稿を作って、スピーチをします。

H.30.3.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年理科「水のすがた」 水を冷やし続けるとどうなるか?予想を立てて理由など話し合い、氷と食塩を使って、マイナスまで冷やす実験をしました。

H.30.3.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年図画工作科「ガラクタゆめがっき」 いろいろな容器や道具を使って、自分オリジナルの楽器を作ります。友達と工夫を見せ合いながら活動していました。

H.30.3.13 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年音楽科「校歌・大切なもの」 卒業を前に校歌を3番まで書きました。卒業に向けて気持ちを込めた歌を聞かせてくれました。

H.30.3.13 読書活動 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度最後のPTAサークルお話レストランの読み聞かせでした。学年最後のお話も楽しく聴けました。1年間子供たちのためにありがとうございました。

H.30.3.13 読書活動 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後のPTAサークルお話レストランの読み聞かせでした。学年最後のお話も楽しく聴けました。1年間子供たちのためにありがとうございました。

H.30.3.13 読書活動 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後のPTAサークルお話レストランの読み聞かせでした。学年最後のお話も楽しく聴けました。1年間子供たちのためにありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り・その他

学校運営協議会

学力向上・学習状況改善計画

学校経営計画

学校評価

いじめ防止基本方針

生活指導