2月28日(水)の給食・ごはん ・さんまのしょうが煮 ・野菜のピリリ漬け ・みそ汁 ・いよかん ・牛乳 食育メモでは「おはし名人になろう!〜魚の骨をとる〜」のおさらい をお伝えしましたが、さんまのしょうが煮の骨はとてもやわらかく、食 べられます。 ここまでやわらかいのは、調理員さんが2時間半かけてじっくり煮て いるからです。煮立たせた煮汁にしょうがを入れながらさんまを並べて いきます。1釜で310〜350本のさんまを煮ます。並べたあとは、 クッキングシートで落し蓋をしてコトコトと煮続けます。 2時間半も煮ると3枚目の写真のようにさんまにかぶるくらいあった 煮汁はほとんどなくなります。 給食のさんまの煮つけは中まで味がしっかりしみこみ、骨ごと食べら れます。 骨をとる練習をしたあとは、骨も食べてみてください! *食材の産地* 八王子市 ・にんじん:小比企町 ・ながねぎ:長沼町 ・キャベツ:東京都羽村市 ・にんにく:青森県 ・なめこ :長野県 ・だいこん:神奈川県 ・しょうが:熊本県 ・じゃがいも:鹿児島県 2月27日(火)の給食【リクエスト給食 第2位】 ・カレーライス ・手作り福神漬け ・野菜スープ ・牛乳 2学期に三中では給食委員会でリクエストを募集し、とりまとめて くれました。六小では、家庭科の授業でリクエストを募りました。 第2位は三中、六小ともに「カレーライス」!でした。 給食のカレーライスは、バターや油で小麦粉を炒めて作る特製の ルー、あめ色になるまで炒めた玉ねぎ、よく煮込んだ豚肉など、 調理員さんのこだわりがギュッと詰まっています。今日は手作りの 福神漬けも添えました。 リクエストの第3位、第1位は3月に登場します。お楽しみに! *食材の産地* ・にんじん:八王子市小比企町 ・キャベツ:東京都羽村市 ・たまねぎ:北海道 ・にんにく:青森県 ・りんご :青森県 ・れんこん:茨城県 ・パセリ :千葉県 ・だいこん:神奈川県 ・じゃがいも:鹿児島県 2月26日(月)の給食・ごはん ・焼きししゃも ・五目煮豆 ・たら汁 ・いよかん ・牛乳 旬のたら(鱈)をたっぷり入れた温まる汁物です。 魚のにおいが苦手な人にも食べやすいように、みそ味にし、 しょうがを入れました。 *食材の産地* 八王子市 ・にんじん:小比企町 ・ながねぎ:長沼町 ・こまつな、はくさい ・だいこん:神奈川県 ・しょうが:熊本県 ・じゃがいも:鹿児島県 ・いよかん:愛媛県 2月23日(金)の給食・キムチチャーハン ・いかと生揚げのチリ炒め ・わかめとえのきのスープ ・いよかん ・牛乳 今日の給食はオリンピック開催中の韓国にちなんだ献立です。 ピョンチャンオリンピックでは日本の選手が大活躍ですね。 オリンピックは25日に閉会しますが、3月にはパラリンピックが 開会します。パラリンピックには、八王子在住の柴選手が男子アイ スホッケーに出場するそうです!応援しましょう! 2枚目の写真は、キムチを絞っているところです。そのまま入れ てしまうと低学年には辛くなってしまうので、一度絞って辛さを 調節しています。 3枚目の写真は炒り卵を作っているところです。チャーハンに 入れる卵ですが、十分に加熱するために炒り卵にしています。 大きな泡だて器でまぜることで、均等に細かい炒り卵を作ることが できます。 *食材の産地* ・にんじん、こまつな:八王子市 ・たまねぎ:北海道 ・にんにく:青森県 ・えのき :長野県 ・いよかん:愛媛県 2月22日(木)の給食・ごはん ・鰆の大根みぞれがけ ・じゃこキャベツ ・さつま汁 ・牛乳 *食材の産地* ・にんじん、ごぼう:八王子市小比企町 ・きゅべつ:東京都羽村市 ・たまねぎ:北海道 ・だいこん:神奈川県 ・さつまいも:千葉県 ・万能ねぎ:高知県 2月21日(水)の給食【中学生が考えたバランス献立!】 ・ごはん ・鶏のトンテキ風ソース ・コールスロー ・ミニトマト ・わかめとたまねぎのみそ汁 ・牛乳 *食材の産地* 八王子市 ・にんじん:小比企町 ・はくさい:高月町 ・キャベツ:東京都羽村市 ・たまねぎ:北海道 ・にんにく:青森県 ・えのき :長野県 ・ミニトマト:愛知県 2月20日(火)の給食・ソフトフランス ・チキンビーンズ ・3色サラダ ・いちご ・牛乳 果物を洗う前に、シンクを洗浄し、塩素で消毒しています。塩素を すすいでから水を溜め、果物をらいます。 いちごはへた付近に汚れがついているので、へたを除いて、流水で 3回洗います。 *食材の産地* ・にんじん:八王子市小比企町 ・たまねぎ、じゃがいも:北海道 ・もやし :栃木県 ・きゅうり:宮崎県 ・いちご :静岡県 2月19日(月)の給食【和み献立〜富山県〜】 ・きびごはん ・ぶり大根 ・よごし ・呉汁 ・牛乳 今日は、富山県の郷土料理や名産を食べます。やはり、富山県と いえば「ぶり」ですね。 給食では焼き料理が多い「ぶり」ですが、今日は「ぶり大根」に しました。 味をしっかりしみこませ、煮崩れしないように仕上げるために、 調理員さんと一緒に考えました。 1 大根はしっかりと下茹でする。ぶりの下茹でにはしょうが、 ながねぎの青い部分を入れて臭みをとる。 2 大根とぶりは別に煮る 3 ぶりの旨みを大根にも入れるため、途中でぶりの煮汁を 大根を煮る釜に移す。 4 最後に大根とぶりを崩れないように混ぜ合わせる。 少し、崩れてしまったぶりもありましたが、味がしっかりしみた ぶり大根に仕上げることができました。 *食材の産地* 八王子市 ・にんじん:小比企町 ・さといも:宇津木町 ・ながねぎ:長沼町 ・こまつな ・だいこん:神奈川県 ・しょうが:熊本県 2月16日(金)の給食・マーブル食パン ・オムレツ ・コーンマッシュポテト ・ミネストローネ ・ぽんかん ・牛乳 オムレツは、ベーコン、たまねぎ、トマト、ピーマン、チーズ などが入った具だくさんのオムレツです。 給食では、ベーコンなどの具を炒めて調味し、よく溶いた卵 を加えて、弱火にかけながら釜で少しだけ加熱します。具が均 等にまざるようにしています。ここで火を入れすぎてしまうと 薄くなってしまったり、ぶつぶつしたオムレツになってしまい ます。 オーブンでじっくり焼き、厚みのあるなめらかなオムレツが 出来上がりました。 「もったいない大作戦デー 牛乳 」 *食材の産地* ・にんじん:八王子市小比企町 ・たまねぎ:北海道 ・セロリ :静岡県 ・じゃがいも:長崎県 ・ピーマン:宮崎県 ・ぽんかん:愛媛県 2月15日(木)の給食・ごはん ・豆腐の田楽焼き ・いりどり ・茎わかめのしょうが炒め ・牛乳 豆腐の田楽焼きは、よくほぐした絞り豆腐に鶏ひき肉やねぎ、 しょうが、みそ、卵などをまぜてよくこね、天板にのしてオー ブンで焼きました。 そして、人数分に切り分けてから、甘辛いみそだれを表面に ぬって、さらにオーブンで焼き色を付けました。みその香ばし い香りがよりいっそうおいしくします。 「5つのはし使い〜きりさく〜」 *食材の産地* 八王子市 ・にんじん、ごぼう:小比企町 ・ながねぎ:長沼町 ・しょうが:熊本県 ・じゃがいも:長崎県 談合坂サービスエリア談合坂サービスエリア出発時刻は午後3時05分です。 八王子到着予定時刻は午後4時です。 清智会記念病院とは反対側(南向き)にバスを付けます。 インフルエンザを含む病人、怪我人が出ず、また好天に恵まれ、移動教室を終えることができそうです。 これにて、移動教室報告を終わります。 八ケ岳パーキングエリア次は談合坂サービスエリアで休憩します。談合坂サービスエリアを出る際、八王子到着予定時刻をお知らせします。談合坂サービスエリアから八王子まで概ね50分から1時間です。 スキー場出発町営体育館で着替え、バスは帰路につきました。 昼食2昼食スキー実習終了次の冬季オリンピック出場選手はいるでしょうか。 怪我人も病人も出さずに実習を終えました。少し日焼けしているかもしれません。 スキー実習ボーゲンができた班は中級コースでその完成度を試しました。 スキー実習4開始板の履き方にも慣れました。 スキー場は晴天です。荷物の積み込み3 |
|