学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

10月24日

画像1 画像1
てづくりココアクリームサンド
牛乳
じゃがいものスープに
ミモザサラダ

児童に、今日のココアクリームは給食室のてづくりだよとお話したら、「えーーーっ」と驚いてくれました。給食で作るには温度がなかなか上がらないので、調理員さんが苦労しながら作り、市販のクリームのような仕上がりになりました。
甘さ控えめの味が、低学年には少し苦いと感じる子もいたようです。

作り方2人分
牛乳  60g(大さじ4)
バター 4g(小さじ1程度)
さとう 8g(小さじ1 1/2)
コーンスターチ 4g(小さじ1)
ココア 4g(小さじ 1)甘さの無い物

材料をすべて加え、湯せんしながらとろみがつくまでよくかき混ぜる。※やけど注意。
直火でも作れますが、焦げ付きに注意してください。

栄養士 小澤

10月23日

画像1 画像1
ごはん
牛乳
さんまのかばやき
すましじる
きゅうりなんばん

さんまのかばやきは、下味をつけたさんまにでんぷんをまぶして油で揚げて作ります。揚げた衣の、バリバリっという食感とあまじょっぱいたれで、とてもおいしくできました。お魚でも、人気の献立です。

栄養士 小澤

10月20日

画像1 画像1
ナン
牛乳
ダールキーマカレー
わかめスープ
アーモンドポテト

ダールとは豆のことです。大豆をゆでて、フードカッターで細かくして加え、キーマカレーを作りました。大豆を加えることで、栄養価も、おいしさもアップします。

栄養士 小澤

10月19日

画像1 画像1
さんしょくどん
牛乳
はくさいスープ
ぴりからこんにゃく

さんしょくどんは、いりたまご、野菜とそぼろ、くきわかめの3つの具をのせて作ります。

栄養士 小澤

10月18日

画像1 画像1
のざわなごはん
牛乳
さんぞくやき
おおびらじる
きのことやさいのあえもの

今日は、和み献立〜長野県〜です。
和み献立は、全国の郷土料理を紹介するシリーズです。

さんぞくやきは、「やき」という名前ですが、「揚げ物」です。
これは山賊が、取り上げる=とりあげる=とり揚げるという語呂合わせから名付けられたといわれているそうです。

栄養士 小澤

10月17日

画像1 画像1
ごはん
牛乳
やきししゃも
とりじゃが
もやしのナムル


ししゃもの骨を上手に取り除く児童がいました。
お箸が上手に使えることはとても素晴らしいです!

しかし、ししゃもは頭からしっぽまで全部食べることで、カルシウムがとれるよというお話をしました。

カルシウムは成長期に必要で、この時期にしか骨に貯めることができません。将来の骨まで丈夫にできるよう、ご家庭でも骨ごと食べられるお魚を食べてみてください。

栄養士 小澤

10月16日

画像1 画像1
えびチャーハン
牛乳
とりにくのだいずいため
ワンタンスープ
くだもの

今日は、世界食糧デーです。
まずは目の前の食事をおいしく、残さないように頂くことで、無駄をなくせるようにしたいですね。

栄養士 小澤

新一年生保護者に向けての学校紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科の授業で、学校の魅力を紹介するパンフレットを作成しました。新一年生保護者会や就学時健診の機会に来校する保護者に向けて、緑が丘小学校の特色やよさを伝えられるようにパンフレットでまとめました。
構成や取材、伝える内容の工夫を考えて作成することができました。
来校された保護者の待合室に置いています。
学校公開の機会でも、六年生廊下に置かせていただきますのでご覧ください。
一組は印刷できるような仕上がりにしています。二組は冊子にして効果的で分かりやすくまとめています。









iPhoneから送信

全校遠足 森を歩こう 頑張った六年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
最近は天候が悪く長い雨が降り続いています。台風も日本列島に近付いています。しかし、全校遠足のこの日だけ奇跡的な快晴でした。
秋の日差しが心地良い中、六年生は一から五年生までを引率して稲荷山、法政大学、殿入中央公園までの森を歩きました。今年度のたてわり班活動の集大成というべく、下級生から出てきた困り感は六年生がしっかりと解決しながら歩くことができました。
疲れて歩けなくなる低学年の子を励ましながら歩いている姿に成長を感じます。













iPhoneから送信

中西農園見学!

12日(木)の午前中で、3年生は中西農園に見学に行ってきました。
社会の副読本「わたしたちのまち」にも掲載されており、教科書で学んだことだけでなく、自分たちの目で確かめることは大切なことです。
中西さんの1日の仕事ぶりや約70種類の野菜を栽培していること、トラクターや昔の農機具も見ました。また、イスラエルの企業と提携して行っている新たな手法での栽培の仕方も学ぶことができました。本では学べないことが、実際に見学することで、深く学ぶことができました。
10月にしては暑い1日でしたが、とても充実した見学となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ふれあい給食会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供たちの登下校を見守っていいただいているボランティアの方々をお招きして「ふれあい給食会」が行われました。
「屈託なく話しかけてくれる子供たちが、とてもすてきでした。給食もおいしかったです。ありがとうございました。」
ボランティアの方々も笑顔で喜んでいました。

ステキな地域 寺田町の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
三連休最終日には、緑が丘小学校で寺田町内会の運動会が行われました。地域の人たちも学校に通う子供たちも先生方も参加し、体育の日は運動に親しみました。六年生ともなると、町内会の子ども会の代表として行事を手伝っています。みんなで一緒に運動すると、そこに住む人同士が仲の良い地域っていいなぁと子供も大人も実感します。
いつも遊んでいる子供たちには分かりませんが、久しぶりに運動した大人たちは筋肉痛にしばらく悩まされるのも、運動会の後味なのです。













iPhoneから送信

五年生が姫木から帰ってきたぞ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
五年生が一泊二日の姫木平移動教室から帰ってきました。出発に向けて準備する五年生を見た六年生は、懐かしさを感じていました。
さて、来週土曜日の学校公開では総合的な学習の時間で日光林間学校のまとめを発表します。今回の授業参観は学習の発表会です。子供たちが日光から帰って来て、さらに追究した課題を様々な方法で発表します。生き生きと活動する姿をご覧ください。












iPhoneから送信

黒耀石体験ミュージアムでの体験活動!

画像1 画像1 画像2 画像2
黒耀石や牛骨器を削ったペンダント作りや勾玉作り、縄文織りなど、子供たちが希望した体験活動を行いました。子供たちは黙々と作業をして、出来上がったペンダントを嬉しそうに首から下げていました。
いよいよ移動教室も終盤です。これから八王子へ向かいます。帰りもバスレクで盛り上がります!















iPhoneから送信

鷹山ファミリー牧場で乳搾り体験とトラクター体験!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
鷹山ファミリー牧場では、乳搾り体験とトラクター体験をしました。
巨大なトラクターの荷台に乗ったり、乳搾りをしたりして、貴重な体験をすることができました。体験だけでなく、人間のために生き、死んでいく経済動物の存在という、食に対する大切なお話もしていただきました。













iPhoneから送信

移動教室2 日目が始まりました!

画像1 画像1 画像2 画像2
姫木平移動教室の2日目が始まりました。
天気は少しずつ回復しているようです。朝は美しの池の散策を行うことができました。
閉校式を終え、これから鷹山ファミリー牧場へ出発です!









iPhoneから送信

キャンドルサービスで友情を深めよう!

画像1 画像1 画像2 画像2
あいにくの雨で、残念ながらキャンプファイヤーは出来ませんでしたが体育館でキャンドルサービスをしました。
校長先生によく似た(?)火の神から火をいただき、友情を誓いました。その後はレク係を中心にゲームをしたり踊ったりして楽しく過ごすことが出来ました。









iPhoneから送信

宿舎に到着し、開校式を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に姫木平自然の家に到着しました。
これから食事をしてキャンドルサービスを行います。
宿舎では係ごとの活動があります。自分の仕事や役割に責任をもって、立派に生活してほしいと思います。









iPhoneから送信

八島湿原散策!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雨は降っていましたが見通しがよく、八島湿原を見渡すことが出来ました!
ハイキングは出来ませんでしたが、木道を歩きながら八島湿原を一周することができました。これから姫木平自然の家へ出発です。













iPhoneから送信

残念ながら、雨が降り出してしまいました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
車山の山頂へ向けて出発しましたが、山頂へ着いた途端に雨が強くなってきたので、リフトに乗って戻ってきました。
予定を変更して、これからバスで八島湿原へ向かいます。













iPhoneから送信
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31