3月9日(金)の給食・ごはん ・肉豆腐 ・キャベツのピリ辛じゃこ炒め ・デコポン ・牛乳 食育メモ「カタクリ」 *食材の産地* 八王子市 ・にんじん:小比企町 ・ながねぎ:犬目町 ・たまねぎ:北海道 ・キャベツ:愛知県 ・しょうが:熊本県 ・デコポン:和歌山県 「これまでの感謝を込めて、最後まできれいに使おう!」3月8日(木)の給食【3.11復興支援 福島県いわき市】 ・ごはん ・さんまのポーポー焼き ・いかにんじん ・八杯汁(はちはいじる) ・牛乳 東日本大震災から7年が経ちます。 この大震災を記憶に残していくこと、私たちにできる復興支援、 防災の重要性などを見つめなおすために、被災地の郷土料理や名産 を紹介しています。今年は福島県いわき市です。 さんまのポーポー焼きは、さんまのすり身にねぎ、しょうが、みそ などをまぜ、小判型にして焼く漁師料理です。さんまの脂が炭火に落 ちてポーポーと音がしたことが名前の由来です。 いかにんじんは、漬物です。松前漬けのもとになったものとも言わ れています。 本来はにんじんとスルメイカの細切りをだしじょうゆに漬け込んで 作りますが、給食では酒に浸してやわらかくしたスルメイカと下茹で したにんじんをだしじょうゆで煮てから30分ほど漬け込んで作りま した。 この味は生徒の皆さんにはどうかな?と心配でしたが、「おいしい」 と食べていました。 今日の給食を残さず食べることも復興支援の一つだと思って食べて くださいとお話ししました。 魚の食べ残しが多いクラスも今日はいつもよりもずっと少なく、 よく食べてくれていました。 *食材の産地* 八王子市 ・にんじん:小比企町 ・こまつな:宇津木町 ・ながねぎ:犬目町 ・ごぼう :青森県 ・さといも:千葉県 ・だいこん:神奈川県 ・しょうが:熊本県 3月7日(水)の給食・ごはん ・たまご焼き ・ひじきの炒め煮 ・みそけんちん ・牛乳 たまご焼きには、豚肉、にら、しいたけ、ねぎがたっぷり入って います。 今日は58kgの卵を使いました。数にするとおよそ970個位 になるかと思います。970個の卵を調理員さんが二人がかりで割 りました。 大きな天板で厚焼き卵を作り、切り分けます。 *食材の産地* 八王子市 ・にんじん:小比企町 ・ながねぎ:犬目町 ・ごぼう :青森県 ・にら :茨城県 ・だいこん:神奈川県 3月6日(火)の給食・ごはん ・鯖のネギ塩焼き ・もやしの辛しあえ ・きのこ汁 ・牛乳 *食材の産地* 八王子市 ・にんじん:小比企町 ・こまつな:宇津木町 ・ながねぎ:犬目町 ・まいたけ:東京都檜原村 ・にんにく:青森県 ・しめじ、えのき、なめこ:長野県 ・もやし :栃木県 ・だいこん:神奈川県 ・しょうが:熊本県 3月5日(月)の給食【リクエスト第1位】 ・きなこ揚げパン ・チキンポトフ ・まめまめサラダ ・清美オレンジ ・牛乳 三中と六小6年生のリクエスト給食です。2位に大差をつけて 揚げパンが1位でした。 先日、学校給食運営協議会を行いました。三中、六小のPTA の代表の方、教育委員会の事務局、調理委託している協立給食、 学校長、副校長、栄養士で、いずみの森小中学校の給食運営を協 議する会です。PTAの方から、家庭では給食の揚げパンのよう においしくできないとの声がありました。 揚げパンをおいしく作るコツは、250度の高温の油で20秒 ほどで手早く揚げることです。ご家庭ではなかなか難しいかもし れません。 これからも、子供達にとって良い思い出となる給食を目指して 給食室一同がんばります。 *食材の産地* ・にんじん:八王子市小比企町 ・じゃがいも、たまねぎ:北海道 ・にんにく:青森県 ・もやし :栃木県 ・キャベツ:愛知県 ・きゅうり:宮崎県 ・しょうが:熊本県 ・清美オレンジ:和歌山県 3月2日(金)の給食🌸ひなまつり🌸 ・五目ちらし ・吉野汁 ・ひなまつり白玉 ・牛乳 ひなあられをイメージして、ピンク、白、緑の白玉です。 六小1・2年生のクラスで、白玉は何でピンクや緑に色づけした でしょうか?というクイズをしました。 ピンクについては、いちご、桜、桃…着色料!という声も出て こちらがびっくりしましたが、給食では着色料は一切使用しており ません。 正解はトマトピューレです。とても驚いていました。トマトを嫌 がる子もいましたが、淡いピンクに色づけしているだけなので、 トマト味はしません。 緑色は、トマトからの流れか、きゅうり、ほうれんそう、レタス など緑色の野菜が挙がりました。ヒントに「飲み物」を出したとこ ろ、どのクラスからも「青汁!」が出て、ご家庭で健康食品を取り 入れている様子を感じました。 正解は「抹茶」です。答えを聞くと「ああ〜」と納得していました。 *食材の産地* 八王子市 ・にんじん:小比企町 ・こまつな:宇津木町 ・えのき :長野県 ・れんこん:茨城県 ・だいこん、さといも:神奈川県 3月1日(木)の給食【五つの輪で体力アップ!】 ・ごはん ・鮭の塩焼き ・油揚げと小松菜の煮びたし ・芋汁 ・いよかん ・牛乳 先日、六小2年生が「はちおうじ食育かるた」を行いました。 このかるたは、八王子市の栄養士が考案したオリジナルのかるた です。食事や栄養、マナー、八王子のことなどが勉強できます。 その中に「あさごはん 食べれば 1日元気な子」があります。 今日はその絵札を持って2年生の教室を訪ねたところ、元気な声 で読みあげてくれました。 この札を持って、「3日に開催されるロードレース大会の日、 朝ごはんをしっかり食べましょう!」とお話ししました。 腹持ちする「ご飯」がおすすめです。今日の給食のように、 主食・副菜・主菜・果物・乳製品の五つの輪がそろった朝ごはん をしっかり食べてロードレースに挑戦しましょう! *食材の産地* 八王子市 ・にんじん:小比企町 ・ながねぎ:犬目町 ・まいたけ:東京都檜原村 ・もやし :栃木県 ・さといも:神奈川県 ・いよかん:愛媛県 |
|