元八王子児童館ディキャンプ

26日八王子児童館でディキャンプが行われました。本校の生徒会本部役員がボランティアとして参加しました。流しそうめんや牛乳パックを利用してのホットドックづくりのお手伝いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

始業式後に表彰を行いました。

 八王子市中学校剣道選手権 女子個人戦 
    敢闘賞(ベスト8)1年生 丸山 朋乃花さん
画像1 画像1

終業式

20日は1学期の終業式。校長先生からは夏休み39日間の過ごし方についてのお話が、生活指導主幹の篠原先生からは自然の怖さ。特に川での事故についてのお話しされました。
画像1 画像1
画像2 画像2

八王子市中学校剣道選手権大会

八王子市中学校剣道選手権大会が行われ、1年生の丸山さんが女子の個人戦に出場し、準々決勝に進みました。準々決勝では優勝した選手に僅差で負けてしまいましたが、見事ベスト8になり敢闘賞に輝きました。
画像1 画像1

お祭りボランティア

地域との連携を深める目的で、本校の生徒たちが関口町会のお祭りにボランティアとして参加しています。15日は14名の生徒がボランティアとしてお店のお手伝いを行いました。16日は生徒会本部役員を中心に12名の生徒たちがお手伝いを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中部活動交流会

本日、元八王子小学校・弐分方小学校の6年生と元八王子中学校の3校で小中部活動交流会を行いました。中学生が小学6年生に分かりやすく指導していました。大変暑い中でしたが全員元気に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球シングルス優勝

八王子市中学校卓球選手権大会個人戦男子シングルスで3年生向山くんが見事優勝しました。たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1

青少対クリーン活動

7月9日、青少対元八王子地区のクリーン活動が元八王子小学校で行いました。本校の生徒も約60名参加をしました。気温が大変高い中でしたが、一生懸命にゴミを拾い、地域をきれいにしていました。クリーン活動後、防災訓練として起震車で震度5から7までの地震体験や体育館で消防署の方からAEDの使い方を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ推進ホォーラム

八王子市100周年記念事業 スポーツ推進ホォーラム事前討論会が行われました。2ブロックの各中学校から代表2名が参加し、スポーツで八王子をどのように変えていくか、活発な意見交換を行いました。元八王子中学校からは生徒会長の木村くん、生徒会庶務の井上さんが参加しました。木村くんは2グループの司会進行としてグループの皆から良い意見を引き出していました。井上さんは1グループの発表者として、1グループでまとめた意見を堂々と発表しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校運営協議会議事録

元八王子中だより

学校からのお知らせ

学校運営協議会だより