安心・安全・おいしい給食! 給食試食会(9月24日 保護者編)PART1
9月24日(日)。
今日は、朝から、すごくいいお天気です。 見上げると、空がきらきら光っています。 天気予報によると日中の最高気温は「24度」まで上がるようです。 過ごしやすい一日になりそうです。 安心・安全・おいしい給食! 給食試食会(9月24日 保護者編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生になるために・・・ 養成塾生(9月22日 3年生編)PART6
9月22日(金)。
子供たちも、すごく楽しそうです。 子供が、すてきな感想を発表してくれました。 子供「植物の命のリレーだ。」 先生になるために・・・ 養成塾生(9月22日 3年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生になるために・・・ 養成塾生(9月22日 3年生編)PART5
9月22日(金)。
植物の学習です。 様々なプリントを用意し、子供たちに分かりやすく説明しています。 ホウセンカ、マリーゴールド、ヒマワリ等も用意しています。 先生になるために・・・ 養成塾生(9月22日 3年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生になるために・・・ 養成塾生(9月22日 3年生編)PART4
9月22日(金)。
将来、小学校の先生になるために1年間の特別研修を受けています。 毎週水曜日、3年生の教室を母体学級として研修に取り組んでいます。 先生になるために・・・ 養成塾生(9月22日 3年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生になるために・・・ 養成塾生(9月22日 3年生編)PART3
9月22日(金)。
東京教師養成塾生による研究授業です。 東京教師養成塾は、社会の変化や子供・保護者の願いを的確に捉えられるよう、豊かな人間性と実践的指導力を兼ね備えた人材を学生の段階から養成しています。 (東京都教職員研修センターホームページより) 先生になるために・・・ 養成塾生(9月22日 3年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生になるために・・・ 養成塾生(9月22日 3年生編)PART2
9月22日(金)。
9月20日・水曜日、2校時です。 3年生の教室です。 理科の学習中です。 先生になるために・・・ 養成塾生(9月22日 3年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生になるために・・・ 養成塾生(9月22日 3年生編)PART1
9月22日(金)。
今日も、朝から、いいお天気です。 白い雲の切り間からは、青い空が見えます。 天気予報によると日中の最高気温は「24度」くらいまで上がるようです。 過ごしやすい一日になりそうです。 先生になるために・・・ 養成塾生(9月22日 3年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 9がつ20にち すいようび*マーガリンパン *タンドリーチキン *わふうサラダ *レタスとたまごのスープ *ぎゅうにゅう ★校長室会食★ 手を合わせて いただきまーす! ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 9がつ19にち かようび*ごはん *さけのしおやき *のっぺいじる *にびたし *ぎゅうにゅう ★校長室会食★ 校長先生が、毎回おもてなしをしてくださいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 9がつ15にち きんようび![]() ![]() ![]() ![]() *ふきよせごはん *ごじる *くきわかめのいためもの *ぎゅうにゅう きょうのこんだて 9がつ14にち もくようび*セルフジャムサンド(リンゴジャム) *はくさいのクリームに *フレンチサラダ *ぎゅうにゅう ★校長室会食★ 楽しい会食です! ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで歌おう! 音楽(9月15日 児童集会編)PART6
9月15日(金)。
全校児童が一緒に歌います。 歌声と楽器の音色が重なります。 すてきな演奏になりました。 みんなで歌おう! 音楽(9月15日 児童集会編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで歌おう! 音楽(9月15日 児童集会編)PART5
9月15日(金)。
”トゥトゥ・・・” リコーダーのきれいな音色が響きます。 一人一人の音色が集まると、こんなにすてきな音色になります。 みんなで歌おう! 音楽(9月15日 児童集会編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで歌おう! 音楽(9月15日 児童集会編)PART4
9月15日(金)。
先生「リコーダーを演奏する人たちは、立ってください。」 今回の音楽集会は、リコーダーと合唱の合奏です。 リコーダーの美しい音色を聞きます。 みんなで歌おう! 音楽(9月15日 児童集会編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで歌おう! 音楽(9月15日 児童集会編)PART3
9月15日(金)。
全校児童が体育館に集まります。 伴奏は音楽委員会の子供たちです。 さあ、みんなで一緒に歌いましょう! みんなで歌おう! 音楽(9月15日 児童集会編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで歌おう! 音楽(9月15日 児童集会編)PART2
9月15日(金)。
9月14日・木曜日、児童集会の日です。 今回は音楽集会です。 ”カントリーロードを歌います。” みんなで歌おう! 音楽(9月15日 児童集会編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんなで歌おう! 音楽(9月15日 児童集会編)PART1
9月15日(金)。
今日も、朝から、いいお天気です。 雲の切れ間からは、青い空が見えます。 天気予報によると日中の最高気温は「28度」くらいまで上がるようです。 台風の動きに注意が必要です。 みんなで歌おう! 音楽(9月15日 児童集会編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 9がつ13にち すいようび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *みそにこみうどん *おにまんじゅう *にずあえ *ぎゅうにゅう ★郷土料理★ 愛知の郷土料理 きょうのこんだて 9がつ12にち かようび*おやこどん *みそしる *キャベツとエリンギのいためもの *ぎゅうにゅう ★校長室会食★ 校長先生との会食楽しみにしていました! ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 9がつ11にち げつようび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *きびごはん *しろみざかなのレモンソースがけ *ごもくきんぴら *かきたまじる *ぎゅうにゅう ★校長室会食★ いただきます!楽しい会食です。 |
|