寒い朝です・・・ 枯渇・氷(1月15日 朝の様子編)PART6
1月15日(月)。
急いでプールをのぞきます。 校長「本当だ!」 校長「凍っている!」 寒い朝です・・・ 枯渇・氷(1月15日 朝の様子編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 寒い朝です・・・ 枯渇・氷(1月15日 朝の様子編)PART5
1月15日(月)。
子供「プールが!」 子供「プールが、凍っています!」 校長「本当?」 寒い朝です・・・ 枯渇・氷(1月15日 朝の様子編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 寒い朝です・・・ 枯渇・氷(1月15日 朝の様子編)PART4
1月15日(月)。
午前10時10分です。 中休みです。 子供「校長先生!大変です!」 寒い朝です・・・ 枯渇・氷(1月15日 朝の様子編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 寒い朝です・・・ 枯渇・氷(1月15日 朝の様子編)PART3![]() ![]() ![]() ![]() 枯渇・・・。 この頃、雨も降っていません。 南浅川が渇いてます。 寒い朝です・・・ 枯渇・氷(1月15日 朝の様子編)PART3 寒い朝です・・・ 枯渇・氷(1月15日 朝の様子編)PART2
1月15日(月)。
1月15日・月曜日、午前7時30分です。 いつもの朝と同じように、通学路を歩きます。 南浅川を見ます。水がありません・・・。 寒い朝です・・・ 枯渇・氷(1月15日 朝の様子編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() 寒い朝です・・・ 枯渇・氷(1月15日 朝の様子編)PART1
1月15日(月)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 雲の切れ間からは、青い空が見えます。 天気予報によると日中の最高気温は「12度」くらいまで上がるようです。 今朝も寒い朝です。 寒い朝です・・・ 枯渇・氷(1月15日 朝の様子編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 1がつ12にち きんようび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *チャーハン *ぼうぎょうざ *ちゅうかスープ *ぎゅうにゅう きょうのこんだて 1がつ11にち もくようび*ごもくちらし *かきたまじる *しらたまあずき *ぎゅうにゅう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 1がつ10にち すいようび*ちゅうかどん *ちゅうかふうあげいも *わかめとえのきのスープ *ぎゅうにゅう ・3学期が昨日から始まりました。給食は今日からはじまりました。 3学期はあっという間です。風邪をひくなど体調に気を付けて 過ごしましょう。 ![]() ![]() 3学期が始まります 校歌・生活(1月9日 始業式編)PART4
1月9日(火)。
横山第二小学校の子供たちは「あいさつ」ができる子供たちです。 1年間のまとめとして、「すすんで挨拶ができる」ようにしましょう。 3学期が始まります 校歌・生活(1月9日 始業式編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期が始まります 校歌・生活(1月9日 始業式編)PART3
1月9日(火)。
始業式の終わりは生活指導の先生からのお話です。 『すすんで挨拶をしよう』 1月の生活目標です。 4月は「元気よくあいさつしよう」。9月は「色々な人にあいさつしよう」。1月は「すすんで挨拶しよう」です。 3学期が始まります 校歌・生活(1月9日 始業式編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期が始まります 校歌・生活(1月9日 始業式編)PART2
1月9日(火)。
久しぶりに大きな声を出します。 横山第二小学校の校歌は、いつ聞いてもすてきです。 3学期が始まります 校歌・生活(1月9日 始業式編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期が始まります 校歌・生活(1月9日 始業式編)PART1
1月9日(火)。
児童代表の発表に続いて、校歌を歌います。 平成30年、初めて全校児童で歌う校歌です。 音楽委員の子供たちが伴奏をします。 3学期が始まります 校歌・生活(1月9日 始業式編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期に頑張りたいこと! 児童代表(1月9日 始業式編)PART4
1月9日(火)。
『一年の計は元旦にあり』 今年の目標を定めること。 自分の目標を決めることは大切なことです。 3学期に頑張りたいこと! 児童代表(1月9日 始業式編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期に頑張りたいこと! 児童代表(1月9日 始業式編)PART3
1月9日(火)。
4男「3学期は漢字テストを頑張りたいです。」 4男「漢字検定も合格したいです。」 2人の4年生は、自分の目標をしっかり発表できました。 3学期に頑張りたいこと! 児童代表(1月9日 始業式編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 12がつ21にち もくようび*ちきんぴらふ *とりにくのカレーに *じゃがいものポタージュ *もものクラフティー *オレンジジュース ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 12がつ20にち すいようび*ほうとううどん *あぶらあげのはるまき *じゃがいものうまに *ぎゅうにゅう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 12がつ19にち かようび*なめし *さけのゆうあんやき *みぞれじる *かぼちゃのそぼろに *ぎゅうにゅう ![]() ![]() きょうのこんだて 12がつ18にち げつようび*たいわんふうおこわ *ビーフンいため *ふんわりたまごのスープ *パオナップルケーキ *ぎゅうにゅう ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうのこんだて 12がつ15にち きんようび![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() *スパゲティーミートソース *わかめスープ *ホットサラダ *ぎゅうにゅう |
|