山登り − 一つ一つの課題(山)を乗り越えて、より大きな挑戦(山)ができる子供たちへ−

5年 姫木平移動教室 その16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿での最後の食事。

5年 姫木平移動教室 その15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨。室内で朝会を行いました。

5年 姫木平移動教室 その14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンドルファイヤー その3

5年 姫木平移動教室 その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
キャンドルファイヤー その2

5年 姫木平移動教室 その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夜は、雨が降ってきたので、
体育館でキャンドルファイヤーを行いました。とても盛り上がりました。

5年 姫木平移動教室 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿でのはじめての食事です。食事係さんが準備をしっかりしてくれました。すぐにおかわりする子、もう一口頑張って食べている子など様々ですが、みんな楽しく食べていました。

5年 姫木平移動教室 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
宿でのはじめての食事です。食事係さんが準備をしっかりしてくれました。すぐにおかわりする子、もう一口頑張って食べている子など様々ですが、みんな楽しく食べていました。

5年 姫木平移動教室 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入浴とお土産購入をしました。

5年 姫木平移動教室 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
姫木平自然の家に着きました。開校式の後、いよいよ宿での生活が始まります。

5年 姫木平移動教室 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハイキング パート3

5年 姫木平移動教室 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ハイキング パート2

5年 姫木平移動教室 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車山山頂で、記念写真を撮り、ハイキングスタートです。山頂は、霧がすごかったです。

5年 姫木平移動教室 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リフトに乗って車山山頂へ。

5年 姫木平移動教室 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車山高原に着きました。寒いです。昼食をとりました。おかわりする人がたくさんいました。

5年 姫木平移動教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
双葉SAでトイレ休憩です。

5年 姫木平移動教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
姫木平移動教室が始まりました。出発式の後、いよいよ長野県に向かって出発です。

縦割り班活動 9月22日

 給食後、第3回目の縦割り班活動を行いました。校庭と教室に分かれ、6年生が計画した遊びを班毎に楽しみました。
 校庭では、ドンじゃんけんやドッジボール、だるまさんが転んだ、しっぽ取りなどをして遊んでいました。どの班でも、低学年の面倒を見ながらみんなで楽しめるよう気配りして活動する6年生の姿や、楽しそうな下学年の笑顔が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交流給食 1・2年、3・4年 9月21日

 他学年との交流を図ること、また、10月に計画している遠足の事前指導の一環として、低学年、中学年それぞれ交流給食を行いました。
 低学年は、1・2年生混合の班を作り、2年生がリーダーとなって多摩動物公園に遠足に行きます。中学年も、3・4年の縦割り班で、4年生が3年生をリードしながら高尾山に登ります。今日は、その班の仲間と楽しく給食を食べながら交流を深めました。互いに仲良くなり、遠足がさらに楽しみになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究授業 9月20日

 今日は、校内研究会の第1回授業研究を3年3組で行いました。中学年分科会で話し合った指導計画を基に社会科の「店でははたらく人」の授業を行いました。
 3年生の子供たちが、スーパーマーケット見学で見付けた工夫を整理し、工夫の理由について話し合う活動を行いました。自分たちで撮影してきた写真を見ながら班ごとに活発に意見を出し合い、発表することができました。
 本年度の研究テーマは、「資料をもとに自分の考えをもち、伝え合う児童の育成 〜国語科・社会科を通して〜」です。授業後、研究テーマに迫るための手立てや進め方の工夫について、教員同士の協議会ももちました。
 今後も、低学年、高学年ブロックの研究授業を計画しており、本年度の研究を進めてまいります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開・道徳授業地区公開講座 9月16日 その3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

年間行事予定

学校紹介

食育だより

献立予定表

地震発生時における学校の対応基準

ほけんだより