引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.29.5.23 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年社会科「日本の地形を調べよう」 教科書の資料を見ながら、日本の国土の地形の特色について調べて、情報交換しました。

H.29.5.23 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年算数科「分数のかけ算」 2学級3展開習熟度別の授業です。どのクラスも単元のはじめの授業で、5年生までに既習した計算の仕方について、復習していました。

H.29.5.22 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年国語科「たんぽぽのちえ」 説明文の読み取りの授業です。読み取って分かったことぉまとめていました。

H.29.5.22 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年算数科「わり算の筆算」 2学級3展開習熟度別の授業です。2けた÷1けたの筆算の仕方について、考えながら学習していました。

H.29.5.22 全校練習から その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から全校練習が始まりました。今日は、開会式、準備運動、エールの交換、全校競技の練習をしました。

H.29.5.22 全校練習から その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から全校練習が始まりました。今日は、開会式、準備運動、エールの交換、全校競技の練習をしました。

H.29.5.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年「日光移動教室オリエンテーション」 運動会が近づいていますが、終わるとすぐに移動教室です。映像をみながら、移動教室の学習をしていました。

H.29.5.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年算数科「小数のかけ算」 2学級3展開習熟度別の授業です。かける数の大きさと積との関係について考え、話し合ったり、練習問題に取り組んだりしました。

H.29.5.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年図画工作科「たけのこをかこう」 とりたてのたけのこを大きく描きました。かんさつしながら、のびのび描けました。

H.29.5.19 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年図画工作科「ちょきちょき かざり」 折り紙を切り抜いて、素敵な飾りを作ります。はさみの持ち方・使い方もしっかり覚えました。

H.29.5.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年「運動会の練習」 5・6時間目は、5・6年生が組体操の練習をしました。集中して安全に気を付け、力いっぱい取り組んでいます。

H.29.5.18 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6年「運動会の練習」 5・6時間目は、5・6年生が組体操の練習をしました。集中して安全に気を付け、力いっぱい取り組んでいます。

H.29.5.17 体育集会から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の体育集会は、運動会の新準備運動に全校で取り組みました。初めて赤白で並んで、気持ちも高まってきました。

H.29.5.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年社会科「ごみしょりと再利用」 家庭で出る燃えるゴミ、燃えないゴミ、資源物を一人一人考え、情報の共有をしました。

H.29.5.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年外国語活動「Do you have a〜?」 ALTの先生の質問に英語でしっかり答えていました。

H.29.5.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年社会科「わたしたちのまち」 まちたんけんであるいた学校の南と西にあったものを一人一人書き出し、話し合いながら学習していました。

H.29.5.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年国語科「新聞を読もう」 新聞の興味をもった記事を選んで、まとめたり、意見や感想を書いたりして学習していました。

H.29.5.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年外国語活動「I am happy.」 ジェスチャーを見ながら、英語の話し方を当てます。ゲーム形式で楽しみました。

H.29.5.16 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年算数科「なかまづくりとかず」 教科書の挿絵を見ながら、『7』の仲間を探しました。ブロックを並べたり、指で数えたり楽しく学習していました。

H.29.5.15 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年音楽科「旅立ちの時 魔法のすず」 きれいな合唱をした後に、合奏のパート練習をして、パートごとに音を聴き合って互いの技能を高めていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り・その他

学校運営協議会

学力向上・学習状況改善計画

学校経営計画

学校評価

いじめ防止基本方針

生活指導