6年日光尾瀬移動教室 3日目3![]() ![]() 6年日光尾瀬移動教室 3日目2![]() ![]() 10円玉を温泉につける実験をしています。 6年日光尾瀬移動教室 3日目![]() ![]() 昨夜の雨もやみ、晴れ間が出てきました。 予定どおり、行動できそうです。 6年日光尾瀬移動教室 2日目6![]() ![]() その分、お風呂と買い物の時間を延長しました。 みんな真剣におみやげを選んでいます。 6年日光尾瀬移動教室 2日目5![]() ![]() ハイキングで長距離を歩いたので、お腹をすかせている子が多いようです。 6年日光尾瀬移動教室 2日目4![]() ![]() いい湯加減で、みんな気持ちよさそうです。 6年日光尾瀬移動教室 2日目3![]() ![]() みんな疲れてはいますが、元気です。 この後、バスを乗り継いで宿舎に帰ります。 6年日光尾瀬移動教室 2日目2![]() ![]() 寒いです。雪もまだ残っています。 大勢の方がハイキングに来ています。 元八小も出発です。 6年日光尾瀬移動教室 2日目![]() ![]() みんな元気です。 これから朝ごはんをいただき、その後、尾瀬に向かいます。 6年日光尾瀬移動教室 1日目9![]() ![]() 明日は尾瀬のハイキングです。 おやすみなさい。 6年日光尾瀬移動教室 1日目8![]() ![]() おいしい料理をたくさんいただきました。 この後は、キャンプファイヤーの予定です。 6年日光尾瀬移動教室 1日目7![]() ![]() 予定よりも早く進行できたので、開校式、避難訓練の後、湯の湖まで散歩に行くことができました。 6年日光尾瀬移動教室 1日目6![]() ![]() 6年日光尾瀬移動教室 1日目5![]() ![]() 水量は少なかったのですが、よく見えました。 6年日光尾瀬移動教室 1日目4![]() ![]() できあがった作品は持ち帰ります。おうちの方は楽しみにしていてください。 6年日光尾瀬移動教室 1日目3![]() ![]() 6年日光尾瀬移動教室 1日目2![]() ![]() これからグループで東照宮を見学します。 6年 日光尾瀬移動教室 1日目![]() ![]() まだ眠そうな子もいましたが、みんな元気です。 いってきます! 6月2日(金)![]() ![]() かみかみ高菜ごはん・大根ごまサラダ・みそ汁・牛乳です。 6月4日の虫歯予防デーにちなみ、ちりめんじゃこ・大豆・高菜の入った、かみごたえのあるごはんを作りました。 6月1日(木)![]() ![]() ジャンバラヤ・ジュリエンヌスープ・野菜チップス・牛乳です。 ジュリエンヌスープは千切り野菜がたっぷり入ったスープです。 |