全校朝会で表彰
今日の全校朝会では、初めに様々なことで優秀な成績を収めた児童の表彰をすることがあります。今日は、書初展、読書感想画コンクール、作文コンテスト、ピアノコンクール、タグラグビーなど、多岐にわたっての表彰となりました。改めて全校児童の前で表彰し、全校児童から大きな拍手を送りました。
タグラグビーは、先日行われた全国大会で優勝したチーム「七国スピリッツ」の選手を紹介しました。 七国小学校の子供たちの活躍は、うれしいものです。 6年生 学校に帰ってきました
交通量が少なかったため、早めに学校に帰ることができました。
小学校最後の校外学習であることを意識し、よく学ぶことができました。 学校に向かって出発
10分程度遅れての出発です。
最高裁判所へ
予定どおり、到着しました。これから見学します。
科学技術館で
様々な体験をして楽しんでいます。次の最高裁の見学は時間が決まっているため、科学技術館は少し短くなります。
お弁当
北の丸公園でお弁当です。グループごとにいただきます。
国会議事堂の見学終了
国会議事堂内の見学が終わりました。混雑していましたが、説明を聞きながら見学することができました。
30分以上遅れています
渋滞のため、遅れています。これから並びます。
6年生 校外学習 出発
ほぼ予定どおりの出発です。国会議事堂に向かいます。
4年生 冬季オリンピック
4年生が総合的な学習の時間に「オリンピックと私」の学習をしています。今日は、日本で行われた冬季オリンピックについて学習しました。
札幌オリンピックと長野オリンピック。懐かしい感じがしますが、皆さんはいかがでしょうか。 6年生 薬物乱用の害と健康
6年生が保健で「薬物乱用の害と健康」について学習しました。薬物乱用の有害性、危険性を理解したことでしょう。
1・2年生 英語活動
玉川大学と連携した英語活動も、順調に進んでいます。1・2年生は学習の進め方を理解し、楽しく歌ったり、体を動かしたりしています。
5年生 食べて元気!ご飯とみそ汁
5年生が家庭科の学習でご飯とみそ汁を調理しました。班で協力しながら、実習を進めていました。おいしいご飯とみそ汁ができたことと思います。
3年生 持久走記録会
校庭の状態がよくなったので、3年生が5時間目に持久走記録会を行うことができました。気温が上がり、運動するにはちょうど良いように感じました。
校庭のトラックを7周走り、1周ごとのタイムを友達が記録します。走るときには朝の時間や体育学習で確かめた自分のペースで一生懸命走り、記録をとるときには見逃さないように集中していました。 4年生 あわの正体は?
4年生が理科で、水を熱したときに出てくるあわの正体は何かを調べる学習をしました。写真は、あわをビニール袋に集めているところです。
2年生 とろとろ絵の具で描く
2年生が図画工作の学習で、とろとろ絵の具を使って模造紙に模様を描きました。とろとろ絵の具の感触を楽しみながら描いていました。
道徳授業地区公開講座
道徳授業地区公開講座を行いました。5時間目を全学級道徳の時間とし、保護者の皆様、地域の皆様に参観していただきました。ありがとうございました。
写真は、1年生、ひばり学級、4年生の様子です。 2年生 図を使って考える
2年生が算数でたし算とひき算の学習をしています。ここでは、図を使って考え、たし算とひき算の相互関係について理解を深めていきます。
1年生 友達と協力しながら
1年生が近隣の幼稚園、保育園の子供たちをお招きする「ようこそまつり」の準備が進んでいます。話し合ったことをもとに実際にいろいろなものを作っている段階です。友達と協力しながら活動しています。
3年生 クラブ見学
3年生が4月から始まるクラブ活動への理解を深めるために、クラブ見学をしました。16あるクラブの見学ですから、一つのクラブを見学する時間は短くなります。それでも百聞は一見に如かず。3年生は興味深そうに見学していました。
写真は上から音楽クラブ、科学クラブ、陸上クラブです。 |