6月30日の給食

画像1 画像1
焼き鳥丼
梅おかかキャベツ
みそ汁
牛乳
(梅干しは、日本の伝統的な漬物です。梅干しのクエン酸は、体の疲れをとって、食欲も増進してくれます。殺菌効果があるので、お弁当やおにぎりにも最適です。)

6月29日の給食

画像1 画像1
ガーリックトースト
ポークビーンズ
フレンチサラダ
牛乳
(ガーリックトーストは、にんにくとハーブをバターに混ぜて、パンに塗って焼きました。にんにくは、昔から体力をつけるものとして重宝されてきました。体力の落ちる季節、にんにくを食べて、体力アップしましょう。)

自転車安全教室

画像1 画像1
本日6月28日水曜日に自転車安全教室を行いました。
あいにくの雨でしたが、体育館で自転車に安全に乗るための学習をしました。
子どもたちは自転車のマナーやルールについて学び、無事に全員自転車の安全免許を取得することができました。
自転車の準備等、保護者の皆様のご協力に感謝いたします。
ご家庭でも自転車に乗るにあたり、子どもと約束をしっかりと決めていただきたいと思います。

Let's speak English!

画像1 画像1
今年度は年間18時間、ALT(外国人講師)を招いて英語の学習を行います。
ネイティブの発音を注意深く聞きながら、楽しくゲームや歌などの活動をしています。
授業がある日や給食を一緒に食べられる日は、子供達はとてもうれしそうです。

6月28日の給食

画像1 画像1
ごはん
サバのみそ煮
きんぴらごぼう
金時豆の甘煮
牛乳
(金時豆の甘煮は、校長先生の元気応援メニューです。「校長先生が、小学校の頃からあるメニューの一つです。甘くておいしい豆が大好きです。暑くなってきました。暑さに負けない丈夫な体をつくるためにも、しっかり食べて元気いっぱい体を動かしましょう。」とメッセージをいただきました。)

日光移動教室レポート13 日光東照宮

少し雨に降られてしまいましたが、無事に日光東照宮の見学を終えました。行動班で各名所をガイドしながら、熱心に見学する子供達の姿が、とても印象的でした。昼食後に2回目のお土産を購入し、日光を後にしました。八王子到着まで、今しばらくお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日の給食

画像1 画像1
ごはん
豚肉のしょうが焼き
ぴりから茎わかめ
具だくさん味噌汁
牛乳
(具だくさん味噌汁には、ごぼうが入っています。ごぼうの旬は、秋から冬ですが、新ごぼうの旬は、4月から6月です。新ごぼうは、柔らかく、香りがよいです。)

日光移動教室レポート12 源泉見学と閉校式

ホテルの近くにある温泉の源泉を見学しました。手を入れてみたり、10円玉を入れて色の変化を調べてみたり、短い時間でしたが、湯元温泉の源を体験することができました。その後、閉校式を行いお世話になったホテル花の季ともお別れ。これから、いよいよ最終日のメイン日光東照宮へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室レポート11 最終日の朝

おはようございます。いよいよ移動教室も最終日を迎えました。朝の時間は、部屋の掃除や荷物整理など忙しいですが、感謝の気持ちを込めて宿を綺麗にし、3日目の活動に出発したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室レポート10 2日目夜の活動

夕食後は、楽しみにしていたキャンプファイヤーです。大きな声で日光の火の神を呼び、点火してスタート。みんなで、爆弾ゲームや猛獣狩りを楽しんだり、マイムマイムやジンギスカンを踊り切りました。1時間があっという間に過ぎ、小学校生活最後のキャンプファイヤーを満喫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室レポート9 お土産&足湯タイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中禅寺湖の遊覧船に乗り、バスでホテルへ戻りました。ホテルにもどってからは、各クラスごとにお土産購入と足湯に出掛ける時間です。足湯でハイキングの疲れを癒し、ホテルでお土産を買いました。家族の方を想ってお土産を選んでいたようです。帰宅してからを楽しみにしていてください。

日光移動教室レポート8 光徳牧場での昼食&アイスクリーム

ハイキングでお腹を空かせていた子供達は、よくお代わりをしていました。アイスクリームも、とても美味しかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

日光移動教室レポート7 戦場ヶ原ハイキング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
好天に恵まれて、気持ちよく戦場ヶ原をハイキングすることができました。男体山も、バッチリ見ることができました。

6月26日の給食

画像1 画像1
五穀ごはん
さんまの蒲焼
わかめのにんにく炒め
田舎汁
牛乳
(五穀とは、普通「米、麦、あわ、きび、豆」のことですが、今日は「米、麦、もち米、あわ、きび」の五穀を使いました。きびは、食感がよく、黄色が綺麗です。)

日光移動教室レポート6

おはようございます。日光で2日目の朝を迎えました。事前の予報に反して、とても気持ちのいい天気になっています。朝の会を終え、朝食を食べて、これから戦場ヶ原のハイキングに出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日光移動教室レポート5 日光彫り体験

食事の後は、日光彫り体験をしました。手鏡やお皿など、事前に選んでおいた材料に日光にまつわる模様を彫っていきます。職人さんに、日光彫り用の彫刻刀の使い方を教えていただき、お皿に模様を付けて彫っていきました。実際にやってみると、なかなか難しくもありましたが、自分だけのオリジナルの作品が出来上がりました。ご家庭でも、是非大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

日光移動教室レポート4 宿に到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
無事に宿に到着し、開校式を終え、夕食をいただきました。お腹を空かせていた子は、たくさんお代わりをしていました。これから、夜の活動、日光彫り体験を行います。

日光移動教室レポート3 華厳の滝

一瞬雨が降りましたが、無事に華厳の滝の見学ができました。クラスごとに集合写真も撮りました。標高もかなり高いところまで来たので、かなり冷んやりとする感じです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

日光移動教室レポート2 足尾銅山

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
草木ドライブインでの昼食を終えて、足尾銅山の見学をしています。トロッコに乗って、坑道の中に入り、内部を見学しました。中は冷んやりと涼しく、薄暗く、怖かった子もいるようです。

日光移動教室レポート1 さきたま古墳見学

雨も上がり、気持ちよく見学することができました。博物館には、社会科の教科書に載っている国宝もあり、子供達は興奮気味です。さきたま古墳群の広い敷地内には、9つの古墳があります。丸墓山古墳や稲荷山古墳、将軍山古墳を行動班で回って見学しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28