6年生 日光移動教室

画像1 画像1
 

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
いよいよ出発です。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
しっかりした挨拶で、出発式が始まりました。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
 

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
5年生のメッセージです。

6年生 日光移動教室

画像1 画像1
いよいよ出発です。

6月20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★チキンライス ★じゃがいものポタージュ 

   ★じゃこサラダ ★牛乳

 ポタージュは、フランス生まれのとろみのあるスープです。今日は、今が旬の新じゃがをたくさん使ってつくりました。

6月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ミルクパン ★八王子ナポリタン ★野菜のスープ煮

   ★すいか ★牛乳

 八王子ナポリタンは、きざみタマネギがたっぷりのったナポリタンで、八王子の新しいご当地グルメです。

6月16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★さばのみそ煮 ★きんぴらごぼう

   ★金時豆の甘煮 ★牛乳

 今日は、金時豆の甘煮です。昔、「坂田の金時」という人がいました。子供のころは「金太郎」という名で、赤ら顔をしていたことから、「金時豆」といわれるようになりました。

6月15日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★カレーライス ★ボイル野菜のごまドレッシング

   ★さくらんぼ ★牛乳

 今日の果物は、さくらんぼです。さくらんぼには、「佐藤錦」小粒な「高砂」少しかための「ナポレオン」色も味も濃い「アメリカンチェリー」など、たくさんあります。

三年生 英語学習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は感情についての言葉の勉強をしました。カルタなどで楽しみながら学習していました。良かったら、「how are you?」と聞いてみてください。









相原大成
Taisei Aihara

三年生 自主学習ノート

画像1 画像1 画像2 画像2
いろいろな勉強が増えてきましたが、学校の勉強を復習する子も増えています。いい勉強です。









相原大成
Taisei Aihara

6月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★梅ちりごはん ★赤魚のみそ焼き ★いりどり
 
   ★かきたま汁 ★バレンシアオレンジ ★牛乳

 今日は、梅干しを使ったごはんです。梅干しの酸っぱい成分「クエン酸」は、体の疲れをとってくれます。殺菌効果もあり、お弁当やおにぎりにぴったりです。

三年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
木の友だちを作成しました。その家を真剣に作っていました。真剣な顔を客観的に見れて良かったです。









相原大成
Taisei Aihara

三年生 朝の会

画像1 画像1 画像2 画像2
三年二組の朝の会です。担任不在でしたが、自分たちだけで音読を進めていました。素晴らしい光景だと思います。









相原大成
Taisei Aihara

6月13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★麦ごはん ★チキン南蛮 ★切干大根のピリカラ炒め

   ★そうめん汁 ★美生柑 ★牛乳

 今日は、宮崎県の郷土料理です。学校長おすすめの元気メニュー、甘酢のタレがかかった「チキン南蛮」と「そうめん汁(冷汁)」、「切干大根のピリカラ炒め」を作りました。

6月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★スパゲティミートソース ★コンソメスープ

   ★フルーツヨーグルト ★牛乳

 ミートソースは、豚挽き肉とみじん切りの野菜をよく炒め、トマトや調味料を入れて煮込みます。給食室では、朝早くから数時間煮込んでいます。

水道キャラバン

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(土)2、3校時に東京都水道局の方に、水道についての授業をしていただきました。水源林から、わたしたちが毎日使うきれいな水になるまでの仕組みについての講義と、にごった水をきれいにする実験があり、子どもたちが楽しく学習することができました。子どもたちにとって身近な「水」について、深く考えるきっかけになったと思います。

6月9日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の献立

   ★スタミナ丼 ★若玉スープ ★ゆでそらまめ

   ★バレンシアオレンジ ★牛乳

 今日は、「ゆでそらまめ」です。全校分のそらまめを、1年生がとても上手にさやむきをしてくれました。

 

6月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ナン ★タコス ★ジャーマンポテト

   ★チンゲン菜のスープ ★牛乳

 タコスはメキシコの料理で、とうもろこしで作ったパンに、肉や野菜をはさんで食べます。給食では、豚肉・玉ねぎ・人参・ピーマンを炒め、チリパウダーでピリ辛に仕上げます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28