1年生初めての小学校生活担任を始め学校の教職員全員が全面的に支えていきますので、ご安心ください。 3学級の教室に入り、子供たちの様子を見ました。どの子も、小学生としての自覚をもって担任の話を聞いて、持ち物や学校の生活の約束などについて確認をしていました。 小学校と言えども一つの社会です。過ごしやすい社会を築き、みんなが安心して楽しく生活するためには、ルールやマナーがあってこそ実現します。最初は戸惑いや慣れないことがあると思いますが、子供たち一人一人は、それぞれ特性もっています。 一人一人の良さを生かして、他と比べることなく、「ぼくも、私も、できる。」と思えるように教職員が力を合わせてお子さんの成長のために、頑張っていきます。何か不安なことや気になることがあったら、連絡ください。未来を担う人財になる基礎を創るために学校と家庭と地域が協働していきましょう。 井上正彦 一年間よろしくお願いします。久しぶりの学校で少し疲れがみえますが、一生懸命頑張っております。子供たちの健やかな成長のため、担任一同精一杯指導していきます。一年間どうぞよろしくお願いいたします。 桜咲く中での始業式と入学式1年生76名が入学し、全校児童409名での新しい年の出発です。この1年間が子供たちにとって、光り輝く年になって欲しいと願います。 私は、両方の式で「あたりまえのことが、あたりまえにできるようにしよう」と話しました。 「人に対するあたりまえ」として、あいさつをすること。 「物に対するあたりまえ」として、みんなが使う物は特に大切すること。学校を大切にすることとは、掃除をしっかりすること。 「時間に対するあたりまえ」は、時間を守ることを話しました。 この「あたりまえのこと」できることが、学校生活の基本であり土台です。基本と土台ができていないと、成長することは、できません。 明日から、いよいよ、学校生活が始まります。決意と希望を新たに目標を定めて、1日1日を大切に生きていきましょう。 なお、今日から春の交通安全週間です。特に横断歩道を渡る時は、アイコンタクトをしてください。また、安全ボランティアの方々に元気なあいさつもしてください。 井上正彦 |