学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

見学開始

見学が始まりました。撮影してもよいのは、この部屋の中だけです。まずは、映像を通して学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

花王の工場に

30分遅れての到着となりました。
画像1 画像1

渋滞

渋滞のため、大幅に遅れています。石川PAでトイレ休憩をしています。
画像1 画像1

5年生 社会科見学出発

予定どおり、出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月のななくに☆キッズ サタデー3

 11時ごろになり、出動した消防士さんたちが戻ってきてくださいました。ポンプ車・子供用防火衣展示、消火訓練、煙体験も実施することができました。

 八王子消防署みなみ野出張所の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月のななくに☆キッズ サタデー2

 煙体験などできなくなったこともありますが、起震車やDVD上映、通報訓練・応急救護など、役に立つ訓練を行うことができました。

 今回も、朝早くから多くの保護者の皆様にご協力いただきました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月のななくに☆キッズ サタデー1

「ななくに☆キッズ サタデー」の日でした。今日は防災訓練を行いました。

 八王子消防署みなみ野出張所の消防士さんと訓練を行う予定でした。消防車が校庭に到着していたのですが、開始直前に火災の通報があり、出動となりました。

 最初に副校長先生のお話がありました

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 ベースボール型ゲーム

 校庭に
「アウトー。」
という子供たちの元気な声が響きます。

 4年生が体育でベースボール型ゲームをしています。みんなが楽しめるようにルールを工夫しています。

 バットを投げてしまわないように、打ったら輪の中にバットを置くルールにしています。安全のための配慮です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 リコーダーで「花笛」

 3年生が音楽でリコーダーで「花笛」という曲の練習をしました。使うのは、ソとラと高いドです。一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 ミシンにトライ!

 5年生が家庭科でミシンを使って生活に役立つものを作る学習をします。生活に役立つものとして、今回は全員でエプロンを作ります。

 これから裁ちばさみで布を裁ち、布に折り目をつけていきます。写真は、作業手順の説明を聞いているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 英語に親しむ

 玉川大学と連携して、1・2年生が英語活動の学習をしています。年間10時間行います。
 今日は、歌を歌ったり、体を動かしたりしながら、動物(稲や猫など)や体(耳や鼻など)を表す英語について学習しました。英語にもだいぶ慣れてきているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 忘れられない言葉

 6年生が卒業に向けて、今までに経験した出来事、出会った言葉が自分にとってどのような意味をもつつのかを考え、文章に表わしていきます。今日は、友達が書いた文章を読み、感想を交流しました。今後、友達の感想を基に自分の文章を修正していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔遊びの会2

 どの遊びも、簡単にはできません。コツを教えていただきながら練習しました。

 写真は、ゴム跳び、おはじき、けん玉を楽しんでいる様子です。

 昔遊びの会が終わってから、1年生が花緑倶楽部の皆様と一緒に給食を食べました。花緑倶楽部の皆様、毎年ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 昔遊びの会1

 1年生が生活科で昔遊びの学習をしています。今日は、昔遊びの名人として花緑倶楽部の皆様にお越しいただきました。
・こま  ・けん玉  ・おはじき  ・めんこ  ・お手玉  ・あやとり  ・ゴム跳び  ・紙飛行機

 子供たちはこれらの中から3つの昔遊びを体験しました。


 
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 連合音楽会 大成功!

 連合音楽会当日を迎えました。給食をいつもよりも早く食べて、オリンパスホールに向かいました。

 七国小学校は午後の部の最初の演奏で緊張したことと思いますが、合奏も合唱も練習の成果を発揮することができました。大変よい経験ができました。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 オリンパスホール到着

予定どおり到着しました。七国小学校は最初に登場します。
画像1 画像1

6年生 12歳のハローワーク

 6年生が総合的な学習の時間に、自分がなりたい職業について調べまとめています。プレゼンテーションソフトの活用の仕方も、さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 かかえ込み跳びに挑戦

 4年生が体育でかかえ込み跳びに挑戦しました。跳べるようになるポイントを考え、上手に跳べる子供の跳び方を見ていました。指導する側の工夫として、いろいろな場を用意しています。子供たちは自分の課題にあった跳び箱で練習を重ねます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 伝統文化を楽しむ

 6年生が国語で狂言「柿山伏」の学習をしています。今日は、グループごとに狂言独特の表現や調子のおもしろさを意識して音読の練習をしました。日本の伝統文化に興味をもってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 一画一画丁寧に

 1年生が「人」と「中」の読み方、書き方等の学習をしていました。「人」を書くときには、特に「はらい」に気を付けながら丁寧に書いていました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

保健だより

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

災害等緊急発生時の対応について

いじめ防止基本方針

小中一貫教育全体構想

平成29年度 どんぐり通信

年間行事予定

旗振りパトロールお便り1

としょえもん