学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

5年生 食べて元気!ご飯とみそ汁

 5年生が家庭科の学習でご飯とみそ汁を調理しました。班で協力しながら、実習を進めていました。おいしいご飯とみそ汁ができたことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 持久走記録会

 校庭の状態がよくなったので、3年生が5時間目に持久走記録会を行うことができました。気温が上がり、運動するにはちょうど良いように感じました。

 校庭のトラックを7周走り、1周ごとのタイムを友達が記録します。走るときには朝の時間や体育学習で確かめた自分のペースで一生懸命走り、記録をとるときには見逃さないように集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 あわの正体は?

 4年生が理科で、水を熱したときに出てくるあわの正体は何かを調べる学習をしました。写真は、あわをビニール袋に集めているところです。 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 とろとろ絵の具で描く

 2年生が図画工作の学習で、とろとろ絵の具を使って模造紙に模様を描きました。とろとろ絵の具の感触を楽しみながら描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座

 道徳授業地区公開講座を行いました。5時間目を全学級道徳の時間とし、保護者の皆様、地域の皆様に参観していただきました。ありがとうございました。

 写真は、1年生、ひばり学級、4年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図を使って考える

 2年生が算数でたし算とひき算の学習をしています。ここでは、図を使って考え、たし算とひき算の相互関係について理解を深めていきます。
画像1 画像1

1年生 友達と協力しながら

 1年生が近隣の幼稚園、保育園の子供たちをお招きする「ようこそまつり」の準備が進んでいます。話し合ったことをもとに実際にいろいろなものを作っている段階です。友達と協力しながら活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 クラブ見学

 3年生が4月から始まるクラブ活動への理解を深めるために、クラブ見学をしました。16あるクラブの見学ですから、一つのクラブを見学する時間は短くなります。それでも百聞は一見に如かず。3年生は興味深そうに見学していました。

 写真は上から音楽クラブ、科学クラブ、陸上クラブです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室で

 図書室の様子も変化します。1枚目の写真は、現在行われているオリンピックに関連したオリンピックコーナーを学校司書が整備しました。2枚目の写真は、図書委員の子供たちが「よい絵本」を集めているところです。もう少し集まってから、「よい絵本コーナー」として整えていきます。

 今日は、図書ボランティアの皆様の活動日でした。本の修理やカバーを付ける作業をしていただきました。子供たちのために、ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 長いものの長さを測る

 2年生が算数で長いものの長さの単位について学習しています。今日は、メモリを書き込んだ紙テープを使って、様々な長いものの長さを測りました。教室の中だけでなく、廊下も学習する場所になります。


画像1 画像1

やっと使えるように

 校庭で授業時間に体育ができるようになりました。大雪以来、久しぶりに校庭で体育ができ、子供たちはうれしそうでした。

 写真は2年生がボールけり、キックベースをしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ紹介

 今日の集会はビデオ放送による「クラブ紹介」でした。各クラブが紹介のために事前に撮影・編集したビデオを各教室で見ました。短時間によくまとめていました。

 教室にあるアナログ放送の時代から使われていたテレビは、校内の一斉放送のときに使われています。
画像1 画像1

4年生 水のすがた

 4年生が理科で「水のすがた」について学習しています。今日は水を熱し続けるとどうなるのか実験しました。子供たちはフラスコの中の水の様子をよく観察していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 ミッキーマウスマーチ

 3年生が音楽で合奏の練習をしています。曲名は「ミッキーマウスマーチ」です。木琴や鉄琴、大太鼓、小太鼓など、担当した楽器ごとに一生懸命練習していました。
画像1 画像1

1年生 かたちをうつして

 1年生が図画工作で「かたちをうつして」の学習をしています。好きな形を切り取り、たくさん写し取って、その形を使って絵を作っていきました。写し取ることを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ウナギのなぞを追って

 4年生が国語で「ウナギのなぞを追って」の学習をしています。今日は説明文を要約するためのメモをとる学習をしました。
画像1 画像1

朝の体力づくり

 朝の時間を使って、体力づくりをしています。校庭では5年生、体育館ではひばり学級が持久走を、中庭では6年生が縄跳びをしました。運動ができる場所をすべて利用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 手品師

 5年生が道徳で資料名「手品師」を通して、「約束を守ること」について考えました。子供たちは手品師のつらい気持ちに共感しているようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

縄跳びで異学年交流

 6年生が2年生に縄跳びを教える活動をしました。2年生は6年生からを教えてもらい、うれしそうでした。貴重な異学年交流です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

少しずつ

 今日の朝の時間は、3・4・5年生が持久走を実施することができました。少しずつですが、校庭の状態がよくなってきています。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

保健だより

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

災害等緊急発生時の対応について

いじめ防止基本方針

小中一貫教育全体構想

平成29年度 どんぐり通信

年間行事予定

旗振りパトロールお便り1

としょえもん