3学期 始業式
1月9日、3学期始業式が行われました。
校長先生からは「新しい年に目標を立てて、あきらめずに努力をすることが大事です。」とのお話がありました。 1月の生活目標は「きちんとしたあいさつやへんじをしよう」です。目を見て、大きい声であいさつができるといいですね。 3学期も皆さんが元気いっぱいに活躍することを祈っています。 2学期終業式
雨がすっかり上がり、日差しが差し込む気持ちのよい体育館の中で、終業式が行われました。さすが高嶺小の皆さん、背筋をぴんと伸ばして、素晴らしい姿で話を聞けていました。
校長先生からは、「通知表をもらったら、2学期を振り返る材料にして、経験したことを生かせるようにしましょう。」とのお話がありました。生活指導の先生からは、冬休みの生活について、家や外の過ごし方や、交通安全やお金についてのお話がありました。 安全に冬休みを過ごして、3学期元気な姿で皆さんに会えるのを楽しみにしています! まちがい探しゲーム
23日の集会では、「まちがい探しゲーム」を行いました。
集会委員会の人達が1回目と2回目に演技をして、変化したところを当てるゲームです。「あ!ここが変わった!」と子供たちは声をあげて、楽しんでいる様子でした。 集会委員会の皆さん、2学期も盛り上がるゲームを沢山考えてくれて、ありがとうございました。 12月のくすのき遊び
今日は12月のくすの木遊びの日です。
よく晴れていましたが、風が強くて寒い寒い! でも子どもたちは元気いっぱい。「どろけい」や「だるまさんがころんだ」等、各班で決めた遊びで身体をたくさん動かして遊びました。みんなとても仲良しで、一緒に遊ぶと身体も心もあたたかくなりました。 ゲーム集会
集会委員が前もって先生たちに書いてもらったアンケートをもとにヒントを出して、どの先生かを当てるクイズをしました。各先生の「出身地」「好きな食べ物」「得意なこと」などのヒントをもとに子どもたちはどの先生なのかを考えました。予想が当たったときの歓声と予想がはずれたときの驚きの声とで、集会が大いに盛り上がりました。
クリスマスリース教室
12月13日、放課後子ども教室「輪っはっは」でクリスマスのリース作りをしました。手作りのリースの土台の上に、様々な飾りをつけて楽しみました。葉っぱや松ぼっくりに金や銀のスプレーをかけてクリスマスっぽくしました。家で飾るのが楽しみですね!20日にリースの続きを作ります。
道徳授業公開
12月4日の5校時目、道徳教育推進拠点校として2年2組、4年1組、6年2組で道徳の公開授業が行われました。
今まで、高嶺小で研究してきた授業の内容を他の学校の先生方に見ていただきました。 どのクラスも「やってみようタイム」、「たかねタイム」で子供たちが楽しそうに授業に参加している、自分の考えを全体に広げる活動がよかったなどの御意見をいただきました。 6校時目は、後藤忠先生から「道徳の授業の作り方と評価について」の講義がありました。資料分析や評価方法のご指導をいただき、大変有意義な時間になりました。 音楽集会
11月27日、体育館で音楽集会が行われました。
5年生が連合音楽会で発表する楽曲「Hapiness」と「道」の演奏と歌の披露をしました。息ピッタリで美しい演奏と歌声でした。本番でも、頑張ってください。 足を運んでくださった保護者や地域の皆様、寒い中、御鑑賞ありがとうございました。 世話人会全体活動 車人形
世話人会全体活動で、八王子車人形西川古柳座の公演とワークショップが行われました。
ワークショップの代表になった子どもたちは大喜びで人形を動かしました。 その後、西川古柳座のみなさんの公演を観覧しました。子どもたちは、たくみな人形の動かし方や人形の豊かな表情を観て楽しい時間を過ごしました。 「はたらく消防写生会」 絵の表彰
2年生が「はたらく消防写生会」で消防自動車の絵を描きました。
その中から4名の絵が優秀賞に選ばれ、全校朝会で表彰式を行いました。 校長先生から表彰状をいただき、4人ともとてもうれしそうでした。 第20回学芸会
17日(金)、18日(土)に学芸会が行われました。
各学年とも一生懸命に練習を重ねてきた成果を発表しました。 当日は、多くの保護者・地域の方・来賓の方のあたたかい拍手をたくさんいただいて 子どもたちの演技がさらに輝いていました。 学芸会の練習 その2
小道具や衣装もそろい、劇がぐんと上手になってきました。
音楽に合わせて歌う声が大きくなりました。踊りのふりつけもかっこよくなってきました。写真は5年生と3年生の練習の様子です。 学芸会の練習
いよいよ今週末は学芸会。各学年とも練習に熱が入り、子どもたちの演技にみがきがかかってきました。写真は6年生の練習の様子です。
学校公開保護者、地域の皆さんに子供たちの授業の様子を見ていただきました。 いつも以上に、熱心に授業に取り組む子供たちの姿が見られました。 お忙しい中、足を運んでくださりありがとうございました。 就学時検診
10月26日、来年1年生になる児童の皆さんの検診がありました。
検診時に大きな声で返事をしたり、しっかり受け答えする姿が頼もしかったです。来年、皆さんに会えるのを楽しみにしています。 8の字チャレンジ前日の雨もすっかり上がり、天気が良い中で行われました。 練習の成果もあり、声を掛け合いながらどのクラスも精一杯跳ぶことができました。 6年生 アーティストの1日学校訪問 特別授業最後に、友達が作った入れ物を受け取った児童は、とても嬉しそうにしていました。 鳥居さん、秋山先生、素敵な授業をありがとうございました。貴重な経験をさせていただきました。 校内研究会 高学年の授業
19日4校時は5年1組、5校時は5年2組で道徳の研究授業を行いました。
教材は「ベールマンさんのけっ作」(O・ヘンリー原作「最後の一葉」から) とても深く難しい教材ですが、5年生の児童は話を聞いた後、グループで意見を交流したり、考えを発表したりして真剣に授業に取り組んでいました。 図書委員会 朝の読み聞かせ
読書の秋です。
19日(木)図書委員が、朝の時間に1〜4年生の教室に行き、読み聞かせを行いました。 ゆっくりとはっきりとても聞きやすい声で表情豊かに本を読んでくれました。 どのクラスもみんな集中して聞き入っていました。 くすの木ラリーこの日のために頑張った、くすの木委員会の皆さん、6年生の皆さんお疲れさまでした。 |