学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

1年生 花壇に咲いている花

 1年生が生活科の学習で、花壇に咲いているマリーゴールド、フウセンカズラ、ヒマワリなどの観察をしました。7月の頃の様子とは、いろいろと違うことに気づいたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 電子メディアを長時間使い続けると

 6年生の保健指導で、「電子メディアを長時間使い続けると、子供にはどんな悪影響があるか」について、指導しました。

 子供たちは、目・視力、脳、筋力、睡眠、コミュニケーション等に影響することを理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 高尾移動教室のスローガン

 5年生が高尾移動教室に向けて準備を進めています。今日は、スローガンについて話し合いました。どのような言葉を入れていくべきか、よく考えていました。
画像1 画像1

3年生 繭の糸取り

 先週に続いて、3年生が蚕の繭の糸取りをしました。クラスごとに理科室で行っているので全部で4回行うことになります。今日も、複数の保護者の皆様にお手伝いしていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 外国語活動 Who am I ?

 6年生が外国語活動で、いくつかのヒントから、6年生の担任の誰かをあてるクイズをしました。なかなか難しいクイズでした。

・I can't play kendama.
・I can't fly.
・I can play the electric guitar.

 子供たちは楽しみながら、英語の表現に慣れ親しんでいきます。
画像1 画像1

1・2年生 ひばり学級 読み聞かせ

 今日は、1・2年生とひばり学級の読み聞かせの日でした。図書ボランティアの皆様に読み聞かせをしていただきました。子供たちは、目を輝かせて聞いていました。
 図書ボランティアの皆様、朝早くから子供たちのために活動していただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

引き渡し訓練

 児童の在校中に「大地震警戒宣言」が発令されたという想定で引き渡し訓練を実施いたしました。ご多用にもかかわらず、多くの保護者の皆様にご協力いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

2年生 検定

 3時間目になり、気温が上がってきたので、2年生はプールに入ることができました。今日は検定をしました。風が吹くと寒かったので、タオルにくるまる子供もいました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 繭の糸取り

 3年生が蚕の繭の糸取りをしました。糸取りは根気がいる作業ですが、よく頑張っていました。

 多くの保護者の皆様にお手伝いしていただきました。ありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の目標を考える

 各学期のはじめには各学級、一人一人が学習や生活の目標をたてます。2学期はどんな目標にしたのでしょうか。気になるところです。

 写真は4年生が目標を書いているところです。
画像1 画像1

夏休みの思い出

 今日は、夏休みの出来事などを発表する学級が複数ありました。様々なことを経験し、その時どのように感じたかなど、詳しく話していました。

 写真は、上から2年生、6年生の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

始業式が終わると

 それぞれの学級で、担任の先生が話をしていました。どのクラスも落ち着いた雰囲気でした。中には、久しぶりに教室で先生や友達と会うのが嬉しいのか、笑顔いっぱいの学級もありました。

 写真は上から2年生、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期 始業式

 2学期が始まりました。始業式での子供たちの態度は大変立派でした。きっと充実した夏休みだったのでしょう。
 代表児童の5年生は、少し緊張したようでしたが2学期に頑張りたいことを中心に、しっかりと発表することができました。素晴らしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月30日 明日から始まります

 夏休みの最終日となりました。明日から2学期が始まります。全員が元気に登校することを願っています。

 さて、写真は、5年生が育てているバケツ稲です。スズメなどの対策としてネットを張っています。校舎の東側の通路を通るときは、引っかからないように気を付けて通る必要があります。また、子供たちが触ってみたくなる高さにネットがありますが、触らないように指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月29日 生活のリズムを整えて

 夏休みも今日を入れてあと2日となりました。残暑が厳しい日が続いていますが、七国小学校の子供たちは暑さに負けず元気に過ごしていることと思います。

 8月31日からは2学期が始まります。よいスタートができるようにするために、心と体の準備をすることが大切です。

※写真は校庭の花壇のヒマワリです。
 
画像1 画像1

8月23日 夏季水泳10日目

 夏季水泳10日目、最終日になりました。朝から強い日差しで、プール日和となりました。

 今日も多くの児童が参加していました。たくさん歩いたり、浮いたり、泳いだりして、楽しんでいました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の貸し出し2

 夏休み2回目の本の貸し出しの日でした。図書委員会の児童がパソコンを使って、本の返却と貸し出しの仕事をしっかりとやっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月22日 夏季水泳9日目

 夏季水泳9日目になりました。朝からよい天気となりました。検定をする日ということもあってか、いつもより多くの児童が参加していました。

 夏休み中に頑張って練習したのでしょう。多くの児童が合格していました。残念ながら思うような結果出なかった児童は、2学期の水泳の授業で力を発揮してほしいと思います。

 明日は、夏休み中の水泳指導の最終日です。多くの児童の参加を待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月21日 夏季水泳8日目

 夏季水泳8日目です。今日は気温が上がり、1回目も2回目も実施することができました。特に2回目の1年生、5・6年生のときは久しぶりの夏らしい日差しがあり、子供たちは気持ちよさそうに泳いでいました。

 明日は、検定を予定しています。予定通り実施できることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月18日 今日の夏季水泳は中止

 夏休み後半の夏季水泳の日となりました。楽しみにしていた児童も多いかと思いますが、気温、水温や屋上の風の強さなどから、2回とも中止といたしました。来週は実施できることを願っています。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

学校だより

保健だより

授業改善推進プラン

学校経営

学年だより

災害等緊急発生時の対応について

いじめ防止基本方針

小中一貫教育全体構想

平成29年度 どんぐり通信

年間行事予定

旗振りパトロールお便り1

としょえもん