昼寝の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
2/9(金)本日は昼休みに、今年度初めての試み、「昼寝の時間」が試行されました。これは、生徒会が2年前から、考えてきた企画です。10分〜15程昼寝をしてから、午後の授業に臨むと、すっきりした頭で授業に臨めるという、科学的な裏付けに基づいたものです。2月〜3月に4回試行してみて、効果を検証していきます。

あいさつ運動(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
2/7(水)本日は朝、あいさつ運動(2年)が行われました。寒い中ですが、教員、PTA,青少対、地域の方々、生徒会、学級委員による元気なあいさつが、交わされていました。

評価委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
2/6(火)本日は夜、学校評議委員会の委員による評価委員会が開かれました。12月に行われた学校評価アンケ−トの分析が行われ、活発な意見が交わされました。

放送朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
2/5(月)本日は朝、朝礼がありました。インフルエンザの流行もあり、本日は、放送朝礼でした。校長先生からは、3年生の受験もあるので、体調を整えて、寒い冬を乗り切ろうという話でした。また生徒会長からは、今週から試行される「昼寝の時間」について、説明がありました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28