9月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ☆カレーライス
 ☆ツナとわかめのレモンサラダ
 ☆みかん
 ☆牛乳

  今日のくだものは今シーズン初のみかんです。
 まだまだ青いのですが、中はしっかりと濃いみかん
 の味で、甘かったです!!教室では青いみかんは
 あまり見たことのない子が多いようで、「これって
 なんですか?」という質問が続出でした。みかん
 です、と答えるととてもびっくりしていました!!
 これから季節が進むとどんどん黄色くなってますます
 おいしくなっていきます。給食でもみかんはたくさん
 登場しますので楽しみにしていてください。
  今日のカレーはほぼ完食でした♪朝から調理員さん
 が1時間以上かけてあめいろ玉ねぎを作り、カレーに
 入れました。コクと甘みたっぷりのおいしいカレー
 でした。

9月25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 ☆ごはん
 ☆なすの肉みそ蒸し
 ☆けんちん汁
 ☆シャインマスカット
 ☆牛乳

  なすは今が旬の野菜です。今日はなすに少し
 塩を振り、水分を抜いたあと、上に肉みそを
 かけて蒸しました。

6年生 日光移動教室19

画像1 画像1
学校に戻り、帰校式を行いました。予定よりも帰校が遅くなりましたが、子供たちは最後までしっかりとやり遂げました。ぜひゆっくりと体を休め、3日間のたくさんの思い出をご家庭で話題にしてください。

6年生 日光移動教室18

画像1 画像1
さきたま古墳では、行動班で様々な古墳を見学しました。子供たちは、古墳についての説明を熱心にメモしていました。

6年生 日光移動教室17

画像1 画像1 画像2 画像2
東照宮を見学しました。想像の象や三猿、新しくなった陽明門などを、ガイドさんの説明を聞きながら回りました。

6年生 日光移動教室16

画像1 画像1
夜中に強く降った雨も上がり、澄んだ空気が気持ちのよい3日目の朝を迎えました。

6年生 日光移動教室15

画像1 画像1 画像2 画像2
子供たちが作ったふくべ細工が勢ぞろいです。個性あふれる世界に一つだけの作品が並びました。学校に届くのが楽しみです。

6年生 日光移動教室14

画像1 画像1 画像2 画像2
ナイトハイクのコースを皆で下見したあとは、生活班ごとの自由行動でした。源泉や足湯、温泉神社などを回りました。

6年生 日光移動教室13

画像1 画像1
宿舎に戻り、ふくべ細工に挑戦しています。
夕顔の実に下書きをし、色付けや切り抜きをして完成です。
思い思いの作品が出来上がってきました。

6年生 日光移動教室12

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の昼食です。長い道のりを歩ききったあとは、牧場でおいしいカレーライスとアイスクリームを食べました。カレーライスのおかわりには行列ができていました。

6年生 日光移動教室11

画像1 画像1 画像2 画像2
日光では、紅葉も始まっています。

6年生 日光移動教室10

画像1 画像1
間近で見る滝の迫力に、子供たちからは「わぁー!」と声が上がっていました。

6年生 日光移動教室9

画像1 画像1 画像2 画像2
宿舎を出発し、ハイキングです。ネイチャーガイドの方の話を聞き、植物や動物のことなど、知らなかったことをたくさん学びました。大自然の中のハイキングはとても気持ちがよかったです。

6年生 日光移動教室8

画像1 画像1
2日目の朝食です。ハイキングに備えて、しっかり腹ごしらえです。

6年生 日光移動教室7

画像1 画像1
2日目の朝会です。ラジオ体操で体を目覚めさせ、今日も元気に過ごします。

6年生 日光移動教室6

画像1 画像1 画像2 画像2
満天の星空のもと、キャンプファイヤーを行いました。キャンプファイヤー係が中心となり、歌や踊り、ゲームなど、とても盛り上がって仲間との絆を深めました。最後は皆で手を取り合い、感動的にキャンプファイヤーをしめくくりました。

6年生 日光移動教室5

画像1 画像1
1日目の夕食です。体調を崩す子もおらず皆元気で、しっかりと食事をとりました。

6年生 日光移動教室4

画像1 画像1
昼食後は、富弘美術館を見学し、華厳の滝を見ました。滝がくっきりと見え、その迫力に子供たちは感嘆の声を上げていました。

6年生 日光移動教室3

画像1 画像1
草木公園で昼食をとりました。晴天のもと、湖を眺めながら友達と一緒に食べるお弁当の味は格別でした。

6年生 日光移動教室2

画像1 画像1 画像2 画像2
世界遺産となった富岡製糸場を見学しました。日差しが強く、暑い中でしたが、子供たちはガイドさんの話を真剣に聞きながら、たくさんのメモをとっていました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28