☆彡みんなで育てる大和田っ子☆彡  ◇よく考えて勉強する子ども ◇思いやりのある清らかな子ども ◇健康で明るい子ども

姫木平林間学校発表集会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全校集会で、5年生の発表集会がありました。みんなが楽しみにしている姫木平林間学校のことを、劇やクイズを交えて、発表しました。

日光林間学校発表集会 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後には、クイズもあって、とても盛り上がりました。それでは、行って来まぁす!!

日光林間学校発表集会 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しみにしている林間学校の活動を劇にしてみました。劇の合間には、総合的な学習の時間で調べたことを、プレゼンテーションソフトを用いて、発表しました。

日光林間学校発表集会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちょっと緊張しています。全校のみんなの前で、日光林間学校の発表集会をしました。

校内 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週に引き続き、今日は5年2組が、体育の研究授業をしました。体育館は、とても暑かったのですが、みんなよく動いていました。

6年生の部活見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一中生徒会の3年生のメンバーが、第八小学校・高倉小学校・大和田小学校の3校の6年生を案内してくれました。運動部の動きにびっくりしたり、吹奏楽の演奏に感動したり、とても良い経験になりました。

第一中学校の部活見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が、小中一貫教育の活動のひとつで、中学校の部活見学をしてきました。来年、中学生になったら、どの部活に参加しようかと迷っている子もいました。

6月29日児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放送委員会の発表集会でした。劇とクイズで、放送委員会の活動と、みんなへのお願いを伝えました。

6月28日水曜日の校内研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2年3組の体育の研究授業がありました。みんな、とても楽しそうに、たくさん体を動かしていました。全校の先生方に観ていただき、ちょっと緊張しているみたいでした。

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開に続いて、道徳授業地区公開講座が開かれました。地域の福島さんから、江戸東京野菜のお話を聞きました。この地域でしかとれない高倉大根は、未来に残しておきたいですね。

ミドル集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日木曜日の昼休みから5校時、ミドル集会が開かれました。運営代表委員会のメンバーと先生方が準備して、たてわり班でゲームを楽しみました。

委員会発表集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の集会は、各委員会の発表でした。委員会がどんな活動をしているのか、全校のみんなに知ってもらうことができました。

6月8日木曜日の集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の集会は、たてわり班対抗のピンポン玉リレーでした。みんな、ピンポン玉を落とさないように、真剣に取り組んでいました。

6月の図書室整備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月7日に図書ボランティアがあり、7名の方が来てくださいました。
今回は、梅雨をテーマに装飾や、おすすめの本のPOP作りをしていただきました。図書室に入ってすぐ目につくのが、窓側に飾られたすずらんテープの装飾。太陽の光に反射してとってもきれいです!おすすめの本のPOPも細かいところまでこだわって作られていて思わず手に取りたくなります。ありがとうございました!!次回もよろしくお願いします。

6月6日(火) 献立

カレーピラフ
ポテトカルボナーラ
ABCスープ
ぎゅうにゅう

今日の給食は『ポテトカルボナーラ』をいただきました。
じゃがいもは、蒸して柔らかくしておきます。
サラダ油でベーコン、玉ねぎをいためたところに
牛乳、生クリーム、粉チーズを入れ塩こしょうで味をつけます。
炒めた具にじゃがいもを入れ、和えたら出来上がり!
簡単にできる献立ですが、食べなれた味なのでしょうか、
食べ残しも少なく児童に人気の献立です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日のいきいきタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たてわり班で遊びを考え、楽しく遊びました。

6月5日(月) 献立

ビビンバ
こくとうまめジャコ
ビーフンスープ
ぎゅうにゅう

今日の給食は『こくとうまめジャコ』をいただきました。
材料を天板に広げ、オーブンで炒っておき、
黒砂糖に水を入れ煮溶かした液と和えます。
周りに黒糖の衣がついたら出来上がり!
今週は歯磨き週間です。
虫歯予防のためによく噛んで食べることも大切です。
給食をよく噛んで食べた後はしっかり歯磨きをして
虫歯にならないようにしましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金) 献立

いそごはん
やきシシャモ
にくじゃが
もやしのかおりいため
ぎゅうにゅう

6月4日は『虫歯予防デー』です。
給食では、よく噛んで食べる食材を取り入れた『かみかみ献立』をいただきました。
<しっかり「かんで」虫歯予防>
よくかんで食べると「だ液」がたくさん出ます。
「だ液」は虫歯菌を薄くするため、よくかんで食べると虫歯予防になるのです!
<よくかんで食べると、いいことがいっぱい!>
虫歯予防の他にもいいことがあります!
1.食べすぎをふせいで、肥満予防!         
2.食べものが小さくなるので消化がよくなる!
3.脳を刺激して、頭の働きがよくなる!
4.歯並びがよくなる!
今日の給食では、『やきシシャモ』『もやしのかおりいため』を食べます。
ひとくち30回を目安によくかんで食べましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(木) 献立

ごはん
しせんどうふ
きざみこんぶのいために
レタスとたまごのスープ
ぎゅうにゅう

今日の給食は『レタスとたまごのスープ』をいただきました。
『レタス』は初夏から夏が旬の野菜で、作る地域や栽培方法によって
長い期間収穫できます。
『スープ』に使った『レタス』は、八王子市横川町の畑で採れました。
これから八王子市内でも地場産のレタスが手に入りやすくなります。
球体になるタイプや、ならないタイプ(例サニーレタスなど)
色々と食べ比べるのもいいですね。
ちなみによく見かける球形の『レタス』は、
別名『たまちしゃ』と言われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(水) 献立

セサミトースト
ポークビーンズ
わかめサラダ
ぎゅうにゅう

今日の給食は『セサミトースト』をいただきました。
給食室で、ゴマをフードプロセッサーで半分すりつぶし、
バターを溶かしたところに砂糖と一緒に入れよく混ぜます。
1枚1枚パンに塗って天板に並べ、オーブンで焼いて出来上がり!
セサミバターがカリッとして児童にも大好評でした。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

教育課程

授業改善プラン

学校だより

その他の文書

学年だより

年間行事予定

研究発表