運動会の様子 2

保護者、地域の皆様のおかげで予定通り、子供たちも準備がスタートできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の様子 1

PTA役員の皆様、1日よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

市制100周年・創立144周年由井第一小学校 平成29年度 運動会の様子

過日はたくさんの皆様のあたたかいご支援のおかげで、市制100周年 由井第一小学校創立144周年 平成29年度 運動会 を開催することができました。本当にありがとうございました。運動会の様子をご紹介してまいります。

5月27日 運動会の御礼

本日は天候にも恵まれ運動会を開催することができました。アクシデントが続きながらも、子供たちの笑顔で終わることができたのは、皆様お一人お一人のあたたかいご支援のたまものだと心から感謝いたします。休みあけに、運動会の様子をアップしてまいります。本日は、朝早くから、夕方まであたたかいご支援を、本当にありがとうございました。

5月27日 運動会準備 3

さあ、準備完了です。お手伝いありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日 運動会準備2

おかげさまで、あっという間に校庭も整地でき、机も椅子も準備完了です。本当に皆様のあたたかいお気持ちに感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日 運動会準備

本日の運動会が時間通りに始められるために、たくさんの保護者や地域の方々がお手伝いしてくださっています。本当にありがとうございます。(なお、整理券を配って混乱のないようにしております。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の運動会に向けてのお願い

明日の運動会は天候の回復が見込まれ、実施の予定で準備をしています。しかし本日の雨により前日準備がまだまだ不十分です。7時40分から開門となりますが、その後お時間がありましたら、準備のお手伝いをしていただけると幸いです。たくさんの皆様のご来校をお待ちしております。
画像1 画像1

1年生「あしたは、うんどうかい。」

いよいよ明日は、楽しみにしていた運動会です。今日は、リハーサルも行い、競技や演技は、ばっちりです。しかし、今は、雨が降っています。心配なので、大きなテルテル坊主を作りました。保護者のみなさん!応援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 運動会準備の様子 4

校庭では小雨の中、石拾いやテント運びまでしています。誰一人文句も言わず、むしろ楽しそうに活動している子供たちに感動です。明日は晴れます。5.6年生のおかげで素敵な運動会になりそうです。5.6年生、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 運動会準備の様子 3

椅子や机をどんどん運ぶ力強い5.6年生。プログラムの準備も着々と。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 運動会準備の様子 2

運動会の生演奏を担当する音楽係も最後の追い込みです。閉会式の校歌、みなさんも元気にうたってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 運動会準備の様子 1

あいにくの天気の中、5.6年生は、明日の運動会に向けて準備をしています。
まずは、全体で確認をしてから、各係に分かれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「チョキ チョキ かざり」

1年生の子供たちは、図工の時間に「チョキチョキかざり」の学習をしました。はさみの使い方を知り、切り方や折り方を試しながら飾り作りを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「いくつと いくつ」

1年生の子供たちは、算数で「いくつと いくつ」の学習をしています。この日は、学習の振り返りを、カードを使って楽しく行いました。裏にした数字カードを2枚めくって、あわせて8になるまでめくりました。「3と5」や「2と6」のカードをめくったときは、大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生「しょうたいじょう」

1年生の子供たちは、27日の運動会に向けて、招待状を作りました。保護者のみなさんが、涼しく見ることができるように、うちわに招待状とプログラムを貼りました。1年生の保護者のみなさん、運動会当日、うちわをを持って、たくさんの応援をお願いいたします。
画像1 画像1

5月25日  お昼の放送

今日は、本校の144歳のお誕生日なので、お昼の放送では、お祝い放送をしました。放送委員さんたちの上手な放送に聞き惚れながら、皆由井第一小学校のお誕生日をお祝いしました。以下の内容です。ご家庭でも是非話題にしていただけると幸いです。

               記

5月25日木曜日、今日は、由井第一小学校のお誕生日です。
明治6年に、「きたの がくしゃ」として、誕生し、今年で144歳になりました。
 みなさんは、由井一小が生まれた時の様子を、想像したことはありますか。
 そこで、今日は、お誕生日を記念して、由井第一小学校の「むかしクイズ」をしたいと思います。さて、何問とけるでしょうか。

第1問 由井一小は、誕生した時はここではありませんでした。どこにたったでしょう?(1 北野駅のところ  2 打越中学のところ  3 北野天神)
答え(3の北野天神です。)

第2問 今の小学校は6年間通いますが、その頃は、何年間だったでしょうか?
(1 4年間  2 5年間  3 7年間)
答え (1 4年間でした。)

第3問 子供の数が増え、大正時代には、校舎を移動しました。その時、門は何で、できていたでしょうか?(1 竹  2 ガラス  3 レンガ)
答え(3のレンガです。それが、今もじゃぶじゃぶ池の横にある赤レンガの門です。記念として残されているあの赤レンガの門は、もう100年もたつんですね。)

第4問 今、由井一小の子供の数は、536人ですが、もっとたくさんの子供が通っていた時代もあったそうです。一番多かったころは、およそ何人だったでしょうか?(1 800人  2 1000人  3 1600人)
答え(3の 1600人です。このころは、なんと40学級もあったそうです。学年7クラスなんて、ビックリですね。)

第5問 最後の問題です。由井一小の校章のマークは、ある生き物に似ているため、当時の人たちは何と呼んでいたでしょう。(1 ねこに似ていたからにゃんきち  2 カメに似ていたから かめきち  3 カブトムシに似ていたから かぶきち)
答え(2のカメきちでした。)

さて、みなさんは5問のうち何問とけましたか?
これからも、わたしたちの学校 由井一小のことをいろいろと学んで、大切にしていきましょう。これで、由井一小お誕生日クイズを終わります。

本日5月25日 由井第一小学校 開校記念日です

本日5月25日は、八王子市立由井第一小学校144歳のお誕生日です。
 由井第一小学校は、明治6年、武蔵国多摩群喜北野村の天満社境内に、北野学舎として設立されました。永い歴史の中で、幾度か校地を移転し、増築し、今日に至っています。明治36年頃は「障子の学校」、大正4年頃には「赤レンガの門の学校」と親しまれ、昭和30年には村から八王子市と合併し「由井第一小学校」と改称されました。
 この永い歴史の中で、昭和7年には、校舎が火災で焼失してしまったそうです。当時村は財政難で、他の村と合併するか大論争があったそうです。しかし、先人の方々の努力によって再建することができたとのことです。
先人の方々の思いを受け継ぎ、次の100年に向け、子供たち、保護者の皆様、地域の皆様と共に、さらによりよい由井第一小学校学校にしてまいります。今後とも、あたたかいご支援をよろしくお願いいたします。

5月24日 2−1 4時間目 国語

本時の目標:1年生で習った漢字の復習をし、文づくりを通して知識を広める。
1年生で習った漢字を思い出しながら、楽しそうに文づくりをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日 ほがらか教室 3時間目 自立活動

話の仕方、ルールの理解と遵守
本時のねらい:・話をする時の基本的なスキルを身につける。・ルールを変えたいときの方法について理解し、実践する力を身につける。

画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28