2年生 出発します1・2年生 学校探検
学校公開の際、ご覧いただこうと考えていた学校探検を行いました。2年生が全体の進行も立派に行いました。校内の様々な場所の探検も、1・2年生がしっかりと手をつなぎ、仲良く行うことができました。
5年生 おいしい楽しい調理の力
5年生が家庭科の学習で、お茶を入れ、だんらんを楽しくする工夫について学習しました。包丁の使い方をしっかりと学習してからフルーツを切り、お茶を入れました。
自分で調理をして食べること、飲むことを経験し、うれしかったのでしょう。たくさんの笑顔を見ることができました。 高学年 体力づくり
気持ちのよい爽やかな朝となりました。今日は、高学年の子供たちが体力づくりのために校庭で元気よく活動しました。
適度な運動は、体にも心にも効果があると言われています。1時間目からよいスタートができそうです。 3年生 運動会に向けて
各学年、運動会に向けての準備を少しずつ進めています。写真は、3年生が運動会の表現の学習をしているところです。まずは教師の動きをよく見ることから始めています。
本格的な練習は5月になってから始まります。5月は通常の時間割ではなく、体育の時間が多い特別な時間割で進めることになります。 歯科検診中!
今日は、2年生、6年生、4年生1・2組の歯科検診の日です。子供たちは一列に並んで静かに自分の順番が来るのを待っています。
本校は、例年、保護者の皆様のご協力のおかげで東京都学校歯科保健優良校として表彰されています。 6年生 理科 物が燃えるとき
6年生が理科で「物が燃えるとき」の学習をしています。今日は、ビンの上はしっかり蓋をして、下を大きく開けるとろうそくの炎はどうなるのか、実験をしました。
子供たちは炎の様子を注意深く見ていました。植物体を空気中で燃やすと空気の入れ替わるところでは燃えるが、入れ替わらないところでは燃えなくなってしまう現象が見られました。このことから、燃える前後の空気の性質を調べていくことにつなげていきます。 1年生 ひらがなの学習 「の」
1年生はしばらくの間、ひらがなの学習をします。読み方、書き方、言葉集めなど、一文字一文字丁寧に指導しています。
今日は「の」の学習をしました。「の」のつく言葉は、 ・のり ・つの ・きのこ ・のこぎり ・のはら いろいろな言葉を1年生は知っているようです。 4年生 音楽 音を合わせて
4年生が音楽の学習で合奏をしました。伴奏や友達の音を聞きながら、音を合わせて演奏していました。
2年生、ひばり学級 体力づくり
水曜日は低学年とひばり学級が朝の時間に体力づくりをします。今日は、まだ朝のしたくに時間がかかる1年生は参加していません。
子供たちは元気いっぱい体を動かしていました。3枚目の写真は、2年生が体力づくりの時間の終わりに先生の話を聞き、振り返りをしているところです。 2年生 算数 たし算のひっ算
2年生が算数でたし算のひっ算について学習しています。具体的な場面に基づいて計算の意味や計算の仕方を考えさせてから、筆算を指導しています。
・計算の意味を理解する ・計算の仕方を考える ・計算に習熟し活用する これらのことをしっかりと指導することを大切にしています。 委員会紹介
今日の集会は、委員会紹介でした。各委員会の委員長の児童が活動内容とお願い等について話しました。全員、マイクがなくても全校児童によく聞こえる声で堂々とした態度で話していました。全校児童によく伝わったことと思います。さすが委員長です。
6年生 リレー
6年生が体育でリレーをしています。テークオーバーゾーン内で、減速の少ないバトンパスをすることを目標に頑張っています。
月曜日の朝は読書
月曜日の朝は、読書をする時間です。落ち着いた気持ちで、一週間がスタートします。
写真は4年生の様子です。物音ひとつ聞こえません。集中していました。 明日、尿検査提出日です
4月、5月を中心に、定期健康診断を行っています。明日25日は、尿検査一次提出日となっています。
写真は朝の時間に、2年生に尿検査関係のものを配布しているところです。短い時間ですが、全員が受け取っていることを確認しながら、複数のものを配っています。 学校公開終了 ありがとうございました
本日の学校公開には、多数の保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。子供たち中には、普段通りの子もいれば、普段以上に手を挙げる子、逆に静かになる子など様々かと思います。いずれにしても、よいところを見てもらおうと頑張ったことと思います。
学校公開 実施中!
今年度、1回目の学校公開の日です。朝早くから、多くの保護者の皆様が参観なさっています。ありがとうございます。
3年生 英語活動 今年度はALTと
3年生が英語活動の学習をしました。ALTの英語の指示で、楽しく歌ったり体を動かしたりしていました。
今年度の3・4年生は、年間18時間の英語活動を計画しています。担任とALTで指導していきます。 4年生 社会科 ごみの処理と再利用
4年生が社会科で「ごみの処理と再利用」について学習しています。教科書や資料集を使った学習だけでなく、実際に見学することも大切にしています。
今日は、ごみ置き場を見学して気付いたことを話し合い、様々な決まりがあることを学習しました。 ひばり学級 1年生の歓迎会をしよう今年度もひばり学級と通常学級の交流を充実させていきます。 |