書初め 2
金賞を受賞した作品は、仮巻きにつけて職員室前廊下に掲示してあります。分校舎にご来校の際は、ぜひご覧ください。
書初め 11年生 お琴を習いました。地域交流会を行いました
1月13日(土)に地域交流会を分校舎体育館で小中学生が全員集まり行いました。青少対加住地区委員会の方が中心となり、運営してくださいました。第一部で防犯講話を八王子警察署の方にしていただきました。第二部では、最初に標語の入賞者16名の表彰が行われました。その後町会ごとにまとまり、町会の方が中心となり、車座になって、おもち入りのトン汁を食べました。
食材は青少対加住地区委員会から提供いただきました。また、会の終わりに、児童生徒には、地域の丹木、宮下、左入の3人の駐在さんから飲み物がプレゼントされました。 当日準備をしてくださった、青少対の皆様、保護者の皆様、本当にありがとうございました。 分校舎 1階廊下の掲示物
新年になり、養護教諭の西岡先生が生徒向けに新たな掲示物を作成し、保健室前に掲示しました。また、同じ廊下の先に美術の作品も掲示しています。13日の地域交流会にお越しの際に、ぜひご覧ください。
集団討論講習会
入試で集団討論を実施する学校を受験する生徒を対象にした講習会を実施しました。講師は校長先生にしていただきました。
3学期始業式
本日1月9日、始業式を本校舎体育館で行いました。小学部、中学部全員が体育館で一堂に会するのは、2学期の始業式以来でした。
生徒代表の言葉は生徒会副会長の吉田響希くんが発表しました。 その後、校長先生がお話をしてくださいました。 中学生サミットに参加
12月26日(火)に市内公立中学校全てから、代表生徒が集まる「中学生サミット」が教育センターで行われました。本校からも生徒会から代表生徒2名が参加しました。今回のテーマは「いじめ」についてでした2時間半にわたり討議がかわされました。
表彰状の授与を行いました八王子市「調べる学習コンクール」、市制100周年記念事業小・中学生作文コンテスト、中学生の税についての作文、中学生科学コンクールについて、入賞者13名が校長先生から賞状をいただきました。 2学期終業式を分校舎で行いましたまた、校歌斉唱の際の指揮者、伴奏者が今回から2年生にバトンタッチしました。児童、生徒は新たな指揮者のもとで、大きな声で校歌を斉唱しました。 始業式は1月9日(火)に、本校舎で行います。児童、生徒は全員本校舎登校になります。小中学部全員が集まる久しぶりンの機会ですので、今から楽しみです。 八王子市内高等学校吹奏楽フェスティバルに参加しました
本校吹奏楽部の2年生6名が、八王子市内吹奏楽フェスティバルに「八王子市内中学校合同バンド」の一員として参加しました。170名以上の中学生が迫力ある演奏をしました。会場内は撮影できないため、写真でお見せできないのが残念です。
大掃除 保護者の皆さんも参加してくださいました。ご参加いただきました保護者の皆様ありがとうございました。 昼休みの図書室もうすぐお正月、ご家庭でもぜひ百人一首をやってみてください。 里山の視察ニッセイ緑の財団は本校里山の樹木につける樹木名プレートを提供してくださった団体です。 視察に来られた方から「整備された素晴らしい里山」とお褒めの言葉をいただきました。 また、ニッセイ緑の財団のホームページに本校の樹木名プレートを取り付ける様子の写真が掲載されています。そちらもご覧ください。 中学部2年生調理実習 その2中学2年生 調理実習今回は煮込みハンバーグを作りました。 中学生サミット(ブロック会議)赤ちゃんふれあい教室 その2ご協力いただいた八南助産師会の皆さん、中野児童館、富士見台保育園、津久田保育園の担当者の方、そして赤ちゃんとお母さん、妊婦さん、保護者サポーター、地域のサポーターの方、本当にありがとうございました。 赤ちゃんふれあい教室を行いました3校時は八南助産師会の助産師さんによる「いのちの温かさ」についての講義が行われました。。 朝のあいさつ運動始まる |