10月24日(火)の給食四川とうふどんぶり もずくスープ うすら卵のしょう油煮 みかん 牛乳 今日の献立の四川とうふどんぶりには、36kg(約100丁)の絹とうふが使われています。 100丁のとうふを2人でこわれないように切っているところです。 アニマルスタンプラリー総合調査活動の準備!今日は班ごとに調査当日の流れを考えました。 10月23日(月)の給食もりのスパゲティー キャベツスープ リングドーナツ 牛乳 今日は図書コラボ献立。 「バムとケロのにちようび」という本に出てくるドーナツをいただきました。 お昼の放送では、図書委員の人が本を読んでくれました。 小麦粉をとうふで練ったドーナツは少しかたくて歯ごたえがありましたが、よく食べていました。 10月20日(金)の給食野沢菜ご飯 山賊焼き 大平汁 野菜和え 牛乳 今日は月に一度の和み献立、郷土料理の日です。 今月は長野県の郷土料理をいただきました。 今日の「山賊焼き」は鶏のから揚げのことですが、山賊がものをとりあげる(鶏を揚げる)のごろ合わせからきているそうです。 から揚げは大人気。どのクラスも完食です。 10月19日(木)の給食ご飯 サバの韓国風みそ煮 カムジャタン 三色ナムル 牛乳 今日の献立は「韓国料理」です。 サバの韓国風みそ煮には、味噌・生姜に加え、ニンニク・豆板醤・長ねぎ・ごまが入りました。 ピリ辛のサバはとてもよく食べていました。 10月18日(水)の給食カレーライス 大根サラダ チンゲン菜のスープ 牛乳 今日は大人気献立の「カレーライス」。 どのクラスもほとんど残菜はありませんでした。 町探検発表会、いよいよ明日「おはし名人」に挑戦この活動は、食育の一つです。おはしを正しく持つことは食事のマナーの基本です。 ご家庭でも、お子さんのおはしの持ち方を見ていただければ幸いです。 井上正彦 10月17日(火)の給食ふきよせおこわ 野菜の炊き合わせ 赤魚の香味焼き みかん 牛乳 今日は毎月恒例「オリンピック5つの輪献立」でした。 「野菜の炊き合わせ」は、さつまいもはかつお節で取っただしで別に煮て、最後に和えました。 四小は煮物も大人気。とてもよく食べてくれます。 10月16日(月)の給食ごぼう寿司 豆腐の田楽風焼き 豚汁 牛乳 今日の献立の「豆腐の田楽風焼き」は豆腐・鶏のひき肉・生姜・長ねぎ・人参・卵をよく練り、鉄板にのして少し焼き、白みそ・砂糖・みりんで作ったみそだれと胡麻を塗ってもう一度焼きました。 ヘルシーで栄養満点です。 ボランティアの活躍地域とさらに繋がりを強めることができたのではないでしょうか?また、子供たちの頑張りを認めていただき、何処かで言葉をかけていただければ、自尊心や自己肯定感が高くなると思います。 それらの積み重ねが、未来に向かっていく生きる力になると思います。 実行委員会の皆様、お疲れ様でした。 井上正彦 第46回第四地区市民大運動会外は雨降りでしたが、体育館の中は暑い熱気に包まれていました。地域の絆がまた深まったと思います。 井上正彦 10月13日(金)の給食パン から揚げ 温野菜 うずらの卵のカレー煮 ミニトマト 今日は四小の恒例行事に芝生給食でした。 あいにくの雨で中止になってしまいましたが、1・3年生は体育館でいただきました。 献立もお弁当用にパン・から揚げ・スティックきゅうり・うずらの卵・ミニトマトです。 みんな自分のお弁当箱で楽しくいただきました。 芝生給食でしたが
今日は、子供たちが楽しみにしていた第四小の特色である「芝生給食」の日でした。しかし、残念ながら雨になり、芝生の上での給食ができませんでした。今回は、芝生ボランティアの方を招待していました。芝生ボランティアの方や1年生の保護者の方も来校されていましたので、1年生と3年生には体育館で一緒に食べてもらいました。
子供たちは芝生の上で食べられなくても、いつもと違う雰囲気の中で、おいしそうに給食を食べていました。 読書の秋低学年には「あらしの夜に」。中学年にはは、伝記「エジソン」。高学年には「転んでも大丈夫」を紹介しました。 「読書の秋」です。本校では来週16日(月)から2週間は、「読書週間」になります。また「読書ビンゴ」の取組も行います。秋のこの季節に親子で読書をするのもいいのではないでしょうか? 体育館でお弁当芝生の上で給食を食べられませんでした。 ですが、 みんなで体育館にシートを広げて いただいています。 iPhoneから送信 10月12日(木)の給食あんかけやきそば 大学いも えのきのスープ 牛乳 10月13日は「さつまいもの日」です。 どうして10月13日は「さつまいもの日」なのでしょうか? それは「九里(栗)四里(より)うまい十三里(9+4=13)」の十三里は「さつまいも」という江戸時代の宣伝です。 もうひとつは、江戸から十三里(約52km)離れた埼玉県川越のさつまいもがおいしかったからとも言われています。 このことから、さつまいもの旬である10月13日が「さつまいもの日」になりました。 四小では、13日は「芝生給食」ですので、今日「大学いも」をいただきました。 とてもよく食べていました。 10月11日(水)の給食ビビンバ 春雨スープ ポップビーンズ みかん 牛乳 四小では今日から「おはし名人」に取り組みます。 今日から4日間、5・6年生の保健給食委員会の委員さんが給食の時間におはしの持ち方やマナーについての紙芝居を読んでくれています。 ご家庭でも一週間がんばりカードに取り組みます。 ご協力よろしくお願いいたします。 10月10日(火)の給食にんじんご飯 厚焼き玉子 さつま汁 浅漬け 牛乳 10月10日は「目の愛護デー」です。 四小では疲れた目を回復してくれるビタミンAがたくさん含まれている人参を使った「にんじんご飯」をいただきました。 ちりめんじゃこ・白ごま・かつお節粉も入ったごはんですが、人気がなく、今日は残菜がいつもより目立ちました。 |