学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

読書週間 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
保護者ボランティアによる定期的な本の読み聞かせは、子供たちが本を読み聞かせてもらうだけではなく、本との出会いの場でもあります。

これまでに読んだことのない本や話題の本、絵本などを読み聞かせを通して教えてもらっています。
今週の読み聞かせでは、一組は「はだかの王様」、二組は「学習まんが 保険のひみつ」でした。一組の本は、誰もが知る有名な本ですが、意外にも内容を知らない子も何人かいました。民話や昔話の類は、出会う機会がなければ知らないものなのです。二組の本は学校の図書室でも人気の学習まんがです。ひみつシリーズと呼ばれる子供たちに人気の本の一つです。
このように、新たな視点をもって意図的に、計画的に保護者ボランティアから本を教えていただいております。
いつもありがとうございます。









iPhoneから送信

What do you want to be?

画像1 画像1
ナンシー先生と学ぶ外国語活動の授業が始まりました。三学期は職業の名前を覚え、将来なりたい職業について質問したり、答えたりする会話表現を学びました。
これもキャリア教育につながります。社会科見学ではキッザニア東京で職業体験をします。自分の将来の夢や働き方につながる体験になればと思います。

真剣!書き初めに臨む

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
始業式の翌日に書き初めを行いました。
来週1月15日月曜日から19日金曜日までは、書き初め展です。小学校生活最後となる書き初めは、どの子も真剣に臨むことができました。
子供たちが一生懸命書き上げた作品をご覧ください。

あけましておめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2
新年あけましておめでとうございます。
新学期、始業式を迎え学校が始まりました。
三学期は一年間で一番短い学期です。六年生にとっては、小学校生活全登校日の中でおよそ4パーセントしか当たりません。
しかし、この短い三学期は卒業に向けての大切な時期。春になったら中学生になります。子供たちが緑が丘小学校で育ったことを誇りに思って卒業できるように指導していきます。

学期始めの学年会を行いました。通知表の保護者コメントには先生や通知表の所感を書かれておりますが、お子さんへの励ましや温かいメッセージも書かれています。子供たちはそんなに親の言葉をよく読んでいます。
三学期の学びにつながるお言葉をありがとうございました。言葉たちは、最後まで頑張ります!









iPhoneから送信
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31