11月10日 学校の様子 音楽会 児童鑑賞日 10

音楽ボランティアの皆様やPTA役員の皆様、そして地域のゲストティーチャーの三渡先生他多くの皆様に大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 学校の様子 音楽会 児童鑑賞日 9

「すてきな音色 みんなでかなでる 音楽会」をテーマに、皆で心をあわせ素敵な音楽が会場中を包みました。 6年生 おわりのことば
画像1 画像1

11月10日 市制100周年記念 音楽会 児童鑑賞日 8

「すてきな音色 みんなでかなでる 音楽会」をテーマに、皆で心をあわせ素敵な音楽が会場中を包みました。 6年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日 市制100周年記念 音楽会 児童鑑賞日 7

「すてきな音色 みんなでかなでる 音楽会」をテーマに、皆で心をあわせ素敵な音楽が会場中を包みました。 4年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日 市制100周年記念 音楽会 児童鑑賞日 6

「すてきな音色 みんなでかなでる 音楽会」をテーマに、皆で心をあわせ素敵な音楽が会場中を包みました。 2年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日 市制100周年記念 音楽会 児童鑑賞日 5

「すてきな音色 みんなでかなでる 音楽会」をテーマに、皆で心をあわせ素敵な音楽が会場中を包みました。5年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日 市制100周年記念 音楽会 児童鑑賞日 4

「すてきな音色 みんなでかなでる 音楽会」をテーマに、皆で心をあわせ素敵な音楽が会場中を包みました。3年生の様子


画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日 市制100周年記念 音楽会 児童鑑賞日 3

「すてきな音色 みんなでかなでる 音楽会」をテーマに、皆で心をあわせ素敵な音楽が会場中を包みました。 1年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日 市制100周年記念 音楽会 児童鑑賞日 2

「すてきな音色 みんなでかなでる 音楽会」をテーマに、皆で心をあわせ素敵な音楽が会場中を包みました。音楽委員会の伴奏で全校合唱の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日 市制100周年記念 音楽会 児童鑑賞日 1

本日は市制100周年記念 由井第一小学校の音楽会 児童鑑賞日でした。「すてきな音色 みんなでかなでる 音楽会」をテーマに、皆で心をあわせ素敵な音楽が会場中を包みました。1年生 はじめの言葉の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 学校の様子 音楽会リハーサル 6年生

本番さながらの、音楽会リハーサルが行われました。6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 学校の様子 音楽会リハーサル 4年生

本番さながらの、音楽会リハーサルが行われました。4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 学校の様子 音楽会リハーサル 2年生

本番さながらの、音楽会リハーサルが行われました。2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 学校の様子 音楽会リハーサル 5年生

本番さながらの、音楽会リハーサルが行われました。5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 学校の様子 音楽会リハーサル 3年生

本番さながらの、音楽会リハーサルが行われました。3年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日 学校の様子 音楽会リハーサル 1年生

本番さながらの、音楽会リハーサルが行われました。1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日 第7回校内研究会 1年生 算数科 2

1年生の授業を参観することで、以下の視点で話し合い、指導主事 狩野先生からご指導をいただきました。わかりやすく、具体的なご指導をいただき、子供たちへさらにわかる・できる・身に付く算数を展開していこうと、先生方は意欲満々になりました。
○自立解決の場面で、一人一人の自分が考えをもてるようにするための手立て:問題意識を高揚させるための導入の工夫は効果的だったか。
 ○伝え合う活動の場面で、学び合いの力を付ける手立て:ブラックボックスを用意して小集団での「形当てクイズ」は、学び合いの力を付けるために効果的であったか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 第7回校内研究会 1年生 算数科 1

研究テーマ「わかる・できる・身に付く算数 〜小集団での算数活動を通して〜
八王子市教育委員会 指導主事 狩野先生にご来校いただき、校内研究会を開催しました。
単元名 「かたちあそび」
単元の目標 ・身の回りにあるものの形についての観察や構成などの活動を通して、立体的図形についての理解の基礎となる経験や感覚を豊かにする。
本時のねらい 立体の特徴について気付き、自分なりの言葉で表現できる。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日 学校の様子 5年生

5年生の教室で、脱穀体験をしていました。おいしい由井一米ができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日 学校の様子 3年生 伝統的工芸品 「多摩織」体験

八王子の伝統工芸品「多摩織」の体験学習を行いました.
地域の皆様にはたくさんの資料等ご持参いただき、貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。市制100周年の今年、子供たちはまた1つ八王子の魅力を知ることができました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31