9月29日:ロングハイキング(のぞみ学級)4山道をぐんぐん進んでいきます。 本当に山歩きには最高の陽気です。 9月29日:ロングハイキング(のぞみ学級)39月29日:ロングハイキング(のぞみ学級)2和田峠で一休みです。ここまでは、舗装された道路ですが、十分にきついです。 9月29日:ロングハイキング(のぞみ学級)「じっくりコース」と「ぐんぐんコース」に分かれて出発です。 天気が良く、涼しくて山登りには最高の日となりました。 9月27日:秋の落し物(2年生)授業中も今日は、とても過ごしやすい陽気でした。 2年生の廊下には「秋の落し物」が掲示してあります。 学年の先生が、市内のあちらこちらから集めてきたものだそうです。 学校の中にも「秋の落し物」がたくさんあります。 皆さんも是非、探してみてください。 9月23日:学校公開日4年生は小松原園での介護体験の発表、6年生は日光林間学校のレポート発表をしました。 少しずつですが、子供たちのプレゼンの力が高まってきているように思えます。 9月23日:道徳授業地区公開講座全体協議会いじめられた児童に徹底的に寄り添うこと、仲間をつくること…具体的な方法を丁寧にお話してくださいました。 弁護士、人権擁護委員の皆様、ご参会くださいました地域・保護者の皆様、ありがとうございました。 9月23日:道徳授業地区公開講座6年生では弁護士の方から、「どうしていじめは悪なのか」「いじめにあったらどうしたらよいか」について授業をしていただきました。 道徳の授業とは別に、5年生では人権擁護委員による「人権教室」の授業をしていただきました。 9月22日:スーパーマーケット見学2(3年生)今日は、店長さんが店を案内してくださいました。 1組もそうだったのですが、子供たちがしっかりとメモを取りながら話を聞いていたので感心しました。 スーパーアルプスの皆様、お仕事中、ありがとうございました。 9月21日:歩行者シミュレータ体験(2年生)シミュレータは、信号がない横断歩道、渋滞している道路、夕暮れ時など、様々なシチュエーションを再現することができます。 自分の身を守るためのは、やはり、最後は自分自身。「止まる」「見る」「待つ」という動作だけでなく、常に「もしかして」を考えることの大切さを実感しました。 東京都交通安全課の皆さん、ありがとうございました。 9月20日:縦割り班活動涼しく、遊ぶのには絶好の朝でした。 9月19日:スーパーマーケット見学(3年生)めったに入ることのできない、バックヤードの様子も見ることもできました。 スーパーアルプスの皆様、お仕事中、ありがとうございました。 9月14日:図工でのプログラミング教育図工でも「自分の表したいことを、見通しをもって表現する」力を育てるためには、このプログラミング教育の考え方が有効です。 今日は、「プログラミン」というソフトを使って、自分の描いた絵を動かすという内容でした。 チャレンジングな授業でしたが、子供たちは楽しそうに取り組んでいました。 9月13日:放送委員会紹介放送委員会ですが、発表は機材無しの劇風でした。 アナログな感じがとてもよかったです。 9月12日:食育の授業(3年生)様々な食物の働きやバランスの取れた食事のしかたについてとても分かりやすく教えていただきました。 野菜の買い物体験もありました。ミッションには「旬の野菜」「実を食べる野菜」などがあったのですが、そこまで意識して買い物をする機会はあまりないと思います。 とてもよい体験となりました。 スーパーアルプスの皆様、ありがとうございました。 9月11日:着衣水泳万一、水の事故に会ってしまった場合の対処法を学びます。 様々な泳ぎ方を試して、体が浮きやすい泳ぎ方に気付くようにします。 仰向けになり、むやみに体を動かさないようしたり、ペットボトルやレジ袋など浮く物をもったりするなど、助けを待つ姿勢を学習しました。 9月7日:夏休み作品展個性あふれる作品がずらりと並んでいます。 「飛び出す図鑑」のような迫力ある作品もありました。 高学年は、コンクールの参加を呼びかけた影響もあるのか、今年はレポート作品がとても多かったです。 自由研究は、家族とのコミュニケーションを豊かにするとてもよいツールです。 ご家庭でのご指導ありがとうございました。 作品展は明日8日(金)15:45分まで行っております。 9月4日:どんぐり山リニューアル!子供たちは大喜びです。 早速、どんぐり山で走り回っていました。 少し先になってしまいますが、140周年記念児童集会でセレモニーも予定しております。 おやじの会の皆様、本当にありがとうございます! 9月3日:陶鎔小学校区合同防災訓練5避難者名簿を作る訓練は、とても地味ですが、混乱なく避難所運営を行う上で不可欠なものです。 「カードに記入」することによって、避難所に避難するという心構えもできます。 とても有意義な訓練でした。 犬目町会の皆様、消防団の皆様、参加者の皆様、大変にお疲れ様でした。 9月3日:陶鎔小学校区合同防災訓練4防災倉庫の説明、プロパン器具設置の説明、起震車の体験もありました。 |