地引網
コショウダイ、マダイ、カマス、アオリイカなど、いろいろな魚がとれました。皆んな大興奮!
iPhoneから送信
【学校の出来事】 2017-06-22 16:05 up!
地引網
【学校の出来事】 2017-06-22 15:44 up!
地引網
【学校の出来事】 2017-06-22 15:39 up!
開校式
宿舎の白梁に到着。
開校式をしました。
iPhoneから送信
【学校の出来事】 2017-06-22 15:16 up!
三保の松原
神の道を通って羽衣伝説の三保の松原へ。
はちまき石はたくさん見つかりましたが、持ち帰り厳禁なので、残念ながら置いてきました。
iPhoneから送信
【学校の出来事】 2017-06-22 14:40 up!
フェリー
フェリーで清水港から三保まで20分の船旅でした。フェリーから富士山も見えました。
iPhoneから送信
【学校の出来事】 2017-06-22 13:33 up!
昼食
清水港のフェリー乗り場で昼食です。
iPhoneから送信
【学校の出来事】 2017-06-22 13:05 up!
丸富製紙
大きなペーパーロールにして、さらにトイレットペーパーにしていきますが、初めはまだ長い状態のものを、小さく切ります。
iPhoneから送信
【学校の出来事】 2017-06-22 11:45 up!
丸富製紙
トイレットペーパーの原料になる、牛乳パックなどのかたまりです。
それをミキサーや丸い圧力鍋で溶かします。
iPhoneから送信
【学校の出来事】 2017-06-22 11:41 up!
丸富製紙
トイレットペーパーも二枚重ねだけではなく、三枚重ねも増えているようです。
紙芯のない2倍の長さの200メートル巻きのものが、高速道路やディズニーランドなどて使用されているようです。長持ちするものが求められているのですね。
牛乳パックは洗ってからリサイクルに出して欲しいということです。
iPhoneから送信
【学校の出来事】 2017-06-22 10:25 up!
丸富製紙
牛乳パックなど、古紙からトイレットペーパーにリサイクルされていくお話を伺いました。一ヶ月に11000トンのトイレットペーパーを出荷して、国内シェア12.5%、全国で一番トイレットペーパーをつくっている会社です。
iPhoneから送信
【学校の出来事】 2017-06-22 10:03 up!
富士山
富士市から富士山の頂上が見えてきました。下には茶畑が広がっています。
iPhoneから送信
【学校の出来事】 2017-06-22 09:31 up!
トイレ休憩
足柄の予定を早めて、中井でトイレ休憩をとりました。薄日がさしてきました。
iPhoneから送信
【学校の出来事】 2017-06-22 08:39 up!
6年生からのメッセージ
バスの出発に合わせて6年生からのメッセージ「気をつけていってらっしゃい」の たれ幕が下がりました。6年生、ありがとう!
iPhoneから送信
【学校の出来事】 2017-06-22 07:35 up!
出発式
いよいよ清水移動教室に出発です。
iPhoneから送信
【学校の出来事】 2017-06-22 07:27 up!
6月18日:どんぐり山再生事業進行中!
創立140周年記念事業の目玉である「どんぐり山再生事業」がおやじの会のメンバーによって進められています。
今日も休日返上で作業してくださっています。
本気の「おやじたち」はかっこいいです!
【学校の出来事】 2017-06-18 14:27 up!
6月17日:学校公開
全校朝会では、校長による「学区域にある遺跡」の講和に続き、代表委員会が「あいさつ運動」の周知をしました。
朝会から午後まで、本当に大勢の方にご参観いただきました。ありがとうございました。
【学校の出来事】 2017-06-17 18:24 up!
6月16日:セーフティ教室3
4年生(左)KDDI スマホ・ケータイ安全教室
1年生(右)八王子警察スクールサポーター いかのおすし
教員にとっても、様々なノウハウを知ることができ、勉強となりました。
6校時には地域・保護者向けの会を実施しました。参加者は少なかったのですが、非常に密度の濃い情報交換と意見交流ができました。
御協力いただいた各事業者、団体の皆様、ご参加いただいた地域・保護者の皆様、ありがとうございました。
【学校の出来事】 2017-06-16 17:30 up!
6月16日:セーフティ教室2
5年生(左)NTTドコモ スマホ・ケータイ安全教室
2年生(右)ALSOK 不審者対応
いずれの内容も、共通する点があります。
「最後は誰でもなく、自分で身を守らなくてはならない」ということです。
【学校の出来事】 2017-06-16 17:24 up! *
6月16日:セーフティ教室
今年度は、それぞれの学年に応じたテーマを設定し、様々な事業者や団体の方の御協力をいただきました。
3年生(左)ハロードナルド防犯教室
6年生(右)E-DAP薬物濫用防止教室
【学校の出来事】 2017-06-16 17:20 up!