9月12日の給食・はくさいスープ ・ポテトのチーズやき ・くだもの ・牛乳 今日は、柏型のパンにチリビーンズをはさむ「チリビーンズサンド」をいただきます。チリビーンズは、豚肉、玉ねぎ、にんじん、ピーマンを炒め、塩こしょう、ケチャップ、ソース、チリパウダーで味付けをして、煮込み、小麦粉でとろみをつけて仕上げます。ポイントはチリパウダー。メキシコ料理やスペインの料理などによく使われる調味料で、とうがらしにオレガノやクミンなどの香辛料を混ぜて作られます。ほんのりとしたスパイスが食欲をそそるはず。。。残さずしっかり食べてくださいね。 ※※ 産地 ※※ 豚肉(埼玉) たまねぎ(北海道) にんじん(北海道) ピーマン(茨城) にんにく(青森) セロリー(長野) 白菜(長野) じゃがいも(北海道) 4年 かっこよくなってきました!
段ボールのご協力ありがとうございました。
子供たちは練習用の段ボールを太鼓代わりにして、元気よく踊っています。 バチの持ち方もかっこよくなってきました! これからはグループリーダーを中心にグループ練習を増やしていきます。 研究授業(6年生)その1
9月6日(水)5校時、校内研究の研究授業を行いました。今回は6年生です。どのクラスも「割合の表し方を考えよう」の単元で、比例の性質を使って問題を解決する内容の授業でした。1組はくじの問題、2組はミルクティー、3組は柿の種といったように、それぞれのクラスに個性が出ていました。友達の意見をよく聞き、様々な考え方に触れながら課題に取り組んだ1時間でした。講師には東京学芸大学附属小金井小学校の加固先生をお招きしました。
研究授業(6年生)その2
その2
1,2年生合同練習でした!
1,2年合同競技の玉入れを練習しました。投げるだけでなく、可愛く楽しいダンスも練習中です!
2学年合同で玉入れをするので、投げる順番や位置の動きを、実際に動きながら覚えました。やっぱり2年生は最後まで集中して、いいお手本になっていました。1年生も真似をして頑張って最後まで動きました。 9月11日の給食・さんまのまつまえに ・やさいのだしじょうゆづけ ・かきたまじる ・牛乳 今日の副菜は「野菜のだしじょうゆづけ」です。みなさんは、うまみという言葉を知っていますか?うまみとは、「あまい」「しょっぱい」「すっぱい」「にがい」のように、舌で感じる「味覚」のひとつです。だしやしょうゆには、それぞれ独特のうま味がありますが、だしとしょうゆが合わさると、だしやしょうゆだけで味わうよりも、さらに深みのあるうまみを感じることができます。 今日はこのうま味とうま味が作り出す「想像以上のおいしさ」を活かして、「野菜のだしじょうゆづけ」を作りました。ぜひ、そのおいしさを味わってみてください。 ※※ 産地 ※※ さんま(北海道) 鶏肉(青森) にんにく(青森) しょうが(熊本) たまご(青森) にんじん(北海道) 玉ねぎ(北海道) ほうれん草(埼玉) キャベツ(群馬) きゅうり(青森) 洗濯板体験普段なじみのない洗濯板での洗濯は、とても大変だということを実際に使って気づくことができました。 まゆストラップ作り♪9月8日の給食・やきししゃも ・なんばんキャベツ ・こづゆ ・くだもの ・牛乳 今日は主食に「麦ごはん」をいただきます。麦は、世界中で一番多く作られている穀物です。その種類は、小麦・大麦・ライ麦などたくさんあります。今日いただくのは、大麦の形をお米の形とそっくりになるように加工した「米粒麦」です。米粒麦は、お米に比べて粘り気が少なく、パラパラとしています。また、お米と比べておなかをきれいにする食物繊維は17倍、骨をつくるもとになるカルシウムは3倍、余分な塩分を体の外に出してくれるカリウムは2倍含まれている食品です。 ※※ 産地 ※※ ししゃも(ノルウェー) ★こまつな(八王子) 里芋(千葉) キャベツ(群馬) 大根(青森) 9月7日の給食・ヨーグルトのおんがたブルーベリーソース ・レタスのスープ ・牛乳 今日は、恩方地区でとれたブルーベリーについて紹介します。 ※※ 産地 ※※ 豚肉(宮崎) 鶏肉(宮崎) 玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道) セロリー(長野) にんにく(青森) レタス(長野) パセリ(千葉) ★ブルーベリー(八王子・恩方) 運動会練習開始!!むしとりたんけん!
6日(水)1・2校時で、蓮生寺公園に虫取り探検に行きました。バッタやカマキリ、セミ、コオロギなど、たくさんの虫を見つけ、楽しく虫取りができました。栗の実も落ちていて、秋を見つけることもできました。捕まえた虫は学校に持ち帰り、みんなで観察しました。次回は10月に富士見台公園に出かけます。楽しみですね。
4年 エイサーの練習開始!
9月6日(水)からエイサーの練習が始まりました。
スローガンは、「力を合わせて!輝け最高の笑顔!!」です。 子供たちは、音楽に合わせて手をたたき、必死にリズムを覚えようとしていました。 エイサーリーダーは、中休みの練習も頑張っています。 子供たちの真剣な顔が見られ、次の練習も楽しみです! 9月6日の給食・あかうおのやくみやき ・コロコロに ・きゅうりのからみあえ ・くだもの ・牛乳 今日は、「食事バランスばっちり!五つの輪で体力アップ」の日です。 ※※ 産地 ※※ 赤魚(アメリカ) 鶏肉(宮崎) にんにく(青森) 小葱(高知) にんじん(北海道) ごぼう(青森) きゅうり(山梨) しょうが(熊本) 【5年】社会科見学【5・6年】南中ソーラン引き継ぎ式6年生の迫力ある演技に、5年生も大いに刺激を受けたようです。 松木小で代々受け継がれている紫のはちまきを巻いて、今年の5年生も魂を込めて全力で踊りたいと思います。 9月5日の給食・ポークビーンズ ・わかめコーンサラダ ・牛乳 今月の給食目標は、「給食をしっかり食べよう」です。もうすぐ運動会ですね。運動会で最高の力をはっきするためにも、好ききらいせずにしっかり食べることが大切です。どうして大切なのか。それはバランスよく食べることで、からだ・あたま・おなかの3つのスイッチがオンになるからです。からだのスイッチは、元気いっぱいからだを動かすために必要で、魚・たまご・肉・豆の料理を食べるとオンになります。あたまのスイッチは、ごはん・パン・めんを食べるとオンになり、やる気が出てきます。また、おなかのスイッチは、からだの調子を整えるために必要で、野菜やくだものを食べるとオンになります。からだ・あたま・おなかの3つのスイッチを全てオンにするために、給食を残さずしっかり食べて、運動会の練習をがんばりましょう。 ※※ 産地 ※※ 豚肉(宮崎) ごぼう(青森) にんじん(北海道) じゃがいも(茨城) たまねぎ(兵庫) キャベツ(群馬) もやし(栃木) 9月4日の給食・チンゲンツァイとたまごのスープ ・くだもの ・牛乳 今日のくだものはぶどうです。ぶどうは世界でもっとも多く育てられているくだもので、その歴史は5000年前からとも、8000年前からとも言われています。日本では、巨峰やマスカット、デラウェアなどそのまま食べるためのぶどう作りが盛んです。一方、外国ではワインの原料となるぶどう作りが盛んです。今日はぶどうの中でも皮が黒く、大粒の巨峰をいただきます。秋が旬のくだもの。ぜひ味わってください。 ※※ 産地 ※※ 豚肉(宮崎) にんにく(青森) しょうが(熊本) にんじん(北海道) もやし(栃木) ほうれん草(千葉) チンゲンサイ(茨城) ★たまご(八王子) しめじ(長野) 巨峰(山梨) 運動会の練習がスタート!
今日から一足早く、運動会の練習が始まりました!今日は演技の練習です。みんなが知ってる曲だったようで、やる気いっぱいの1年生。先生も負けじと頑張ります!
たくさん踊って早く覚えられるといいですね。 9月1日の給食・わかめとツナのレモンサラダ ・くだもの ・牛乳 今日は、防災の日について紹介します。 ※※ 産地 ※※ 豚肉(埼玉) じゃがいも(北海道) 玉ねぎ(北海道) にんじん(北海道) にんにく(青森) しょうが(熊本) りんご(山形) キャベツ(長野) きゅうり(福島) ★小松菜(八王子) もやし(栃木) |