6月23日(金)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
チキンライス じゃがいものポタージュ じゃこサラダ りんごジュース 八王子産の新じゃがと新たまねぎを使ってじゃがいものポタージュをつくりました。じっくりと1時間かけて煮込んでいます。チキンライスは、たまねぎ、にんじん、鶏肉、マッシュルームを炒めてケチャップで味付けし、大きな回転釜で混ぜ合わせています。 3年生の体育
本校は八王子市教育委員会研究指定校です。児童が「できた!」を実感できる体育授業を目指しています。
6月22日(木)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ごはん 厚揚げのきのこソース ひじきの炒め煮 大根の味噌汁 牛乳 厚揚げをオーブンでカリッと焼いて、きのこたっぷりのきのこソースをかけていただきました。ソースを作っている間に、厚揚げをオーブンかオーブントースターで焼けば、あっという間にできるので、ご家庭でももう一品!というときにぴったりです。 6月21日(水)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ごはん まめあじの南蛮漬け 肉じゃが きゃべつときゅうりの浅漬け 牛乳 今日はまめあじをから揚げにして南蛮漬けにしました。あじは味がよいからあじという名前がついたともいわれています。漢字は魚へんに「参」と書き、おいしくて参りましたという意味もあります。じっくりと揚げているので頭から尾、骨まで食べられます。 雨上がりの空
今日は強い雨が降りましたね。なかなか水泳指導もできません。明日は晴れるでしょうか。夕方少しだけ晴れ間が見られました。
3年生社会科見学
八王子のあちこちを見学してまいりました。八王子は広い町です。いろいろな姿をもっています。
6月20日(火)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ごはん 豚肉のしょうが焼き 具たくさんきのこ汁 ピリ辛茎わかめ 牛乳 豚肉のしょうが焼きは大きな回転釜で炒め焼きして作りました。味付けはお砂糖は使わず、玉ねぎからの甘みでつけています。ピリ辛茎わかめは、苦手なこどもも多いようですが、海藻類は、鉄分、食物繊維、カルシウムなどのミネラルも豊富なので、育ち盛りのこどもたちに食べてもらいたい食材の一つです。 6月19日(月)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
こっぺパン 八王子ナポリタン 野菜のスープ煮 冷凍ミカン 牛乳 6月19日は食育の日です。 今日は食育の日にちなんで、八王子のご当地グルメ「八王子ナポリタン」を作りました。八王子ナポリタンは八王子ラーメンにつぐご当地グルメで、特徴は、たっぷりの刻みたまねぎをトッピングしていることと、八王子でとれた食材を使っていることです。八王子には21校もの大学があり、学生さんが10万人います。「安くておなかいっぱい食べてもらいたい」という思いで生まれたメニューだそうです。給食ではパンにはさんで食べました。 6月16日(金)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
ごはん さばの味噌煮 きんぴらごぼう 金時豆の甘煮 牛乳 金時豆の甘煮はいんげん豆の仲間で、北海道でよくとれるお豆のひとつです。昨年9月、北海道に大きな台風が上陸し、風や大雨の影響で農作物も大きな被害を受けました。金時豆のそのうちのひとつです。給食でも、台風の後使うことができませんでしたが、農家の方々の努力によって、使えるようになりました。今日は金時豆を、一度ゆでこぼし、あく抜きし、お砂糖を何度かに分けて入れ、じっくりと煮ました。とてもやさしい甘みの甘煮になりました。 保小連携・小小連携
2年生が保育園、由木西小のみなさんと一緒にサイエンスショーを観賞しました。とても楽しい時間でした。
図書室から
図書ボランティアの皆さんがいつも図書室の環境整備や本の管理をしてくれています。児童が良い本にふれ合う機会のサポート、本当にありがとうございます。
6月15日(木)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
しょうゆマーボー丼 水菜スープ うずらのカレー煮 牛乳 マーボー豆腐といえば、赤みそなどで作りますが、今日のしょうゆマーボーはしょうゆで味付けをしています。みそよりあっさりとした味付けです。辛さは豆板醤で、低学年用と高学年用で辛さの差をつけて作っています。 6月14日(水)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
梅ちりごはん 赤魚のみそやき いりどり かきたま汁 美生柑 牛乳 今日は梅、ちりめんじゃこ、ごまを混ぜたごはんです。梅干しは日本で食べられている伝統的なつけものです。梅干しのすっぱい成分は「クエン酸」で、体の疲れをとってくれます。また、殺菌効果もあるのでお弁当にもぴったりです。 準備完了です
プールにきれいな水が張られました。来週の水泳指導開始を待ってます。
6月13日(火)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
宮崎県郷土料理 チキン南蛮 切干大根のピリカラ炒め そうめん汁 日向夏 牛乳 今日は宮崎県の郷土料理です。 チキン南蛮は宮崎県発祥のお料理です。給食では上新粉をまぶして揚げ、甘酢をからめました。切干大根は明治時代に青首大根とともに宮崎県に伝わり生産が盛んになりました。今日は宮崎県でよくとれるピーマンと一緒に七味を隠し味に炒めものにしました。そうめん汁は冷汁をアレンジしました。だし汁にきゅうり、豆腐、すりごま、みそ、そうめんを入れて作りました。 6月12日(月)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
スパゲッティミートソース コンソメスープ りんごヨーグルト 牛乳 今日はこどもたちが大好きなミートソースです。給食のミートソースは新玉ねぎを64キロも使って作っています。、また、熱い大きな釜で、調理員さんがじっくりと炒めて、絶えずかき混ぜているのもおいしさの秘訣です。 6月9日(金)の給食
◆◇◆ 献立 ◆◇◆
五穀ごはん さんまのかばやき いなか汁 わかめのにんにく炒め 牛乳 五穀ごはんには、米、もち米、麦、あわ、きびが入っています。塩も一緒に入れて炊いているので、こどもでも食べやすくしてあります。雑穀は米にはないミネラルや食物繊維が含まれています。また、きびは冷めてももちもちとした食感があるのが特徴です。 広報委員だよりvol.1〜金管バンドの練習風景〜
運動会も終わり、金管バンドは次なる目標のサマーコンサートに向けて、練習を始めています。
この日は星野源の「SUN」を合奏。始めたばかりとは思えない素晴らしさです。 6年生から合間にアドバイスを受け、新入部員の5年生も、楽器を持つ姿が様になってきていました。 靴箱の入れ方
鑓水小では靴箱の入れ方をしっかりと指導しています。身の回りの整理整頓は朝の靴入れから始まります。
プール清掃完了
再来週の水泳指導開始に備えて、プールがきれいに清掃されました。細かい修繕も行いました。来週には水がはいります。夏がやってきます。
|