台風接近にともなう児童の登校(下校)について
保護者の皆様には,日頃より学校教育に御理解と御支援をいただき,ありがとうございます。
さて,先週の台風に続いてまた台風が日本に接近しております。児童の安全を図るために、今回は、次のような措置をとらせていただきますので,御理解、御協力をお願いいたします。
1 登校時 登校判断 学校は平常通り開門いたしますが,風雨等強い場合は,御家庭で安全であると思われるまで登校は見合わせてください。
安全確保のための遅れ等は,遅刻扱いとはいたしません。御家庭で安全と判断されてから登校させてください。
ただし教育委員会による指導や警報の発令状況による授業の繰り下げ,または休校の措置をとる場合は,朝7時の時点で連絡網及びPTAメールでの連絡,ホームページへの掲載をいたします。
御家庭との連絡 今回に限り、気象状況による自宅待機または病気等で欠席の場合,学校への連絡は,連絡帳、電話、またはFAXにてお知らせください。
2 台風が接近し,下校時に風雨が非常に強い場合,または強くなることが予想される場合
風雨に関わる警報が発せられ危険と思われる時,学校より正午ごろ,連絡網及びPTAメールで「保護者による引き取り下校」の連絡を流します。
下校時に迎えに御来校いただく場合は,給食終了後を目安にお願いしたいと考えています。なお下校時に保護者の引き取りができない場合には,近隣の保護者へあらかじめお願いしておいてください。それまでは学校で待機させます。
また,学童への対応は,当日,個別に担任へお知らせください。
※前回、本校の登校時刻変更の情報が伝わらず、通常時刻に登校した児童がおりました。また、メール登録していても繋がらないという事態もありますので、本校の情報につきましては、本校ホームページにも掲載する予定ですので、御確認ください。
※これから登下校時に台風の接近や上陸などが予想される場合,教育委員会から統一された指示が出されることもありますが,その他児童の安全確保に困難が予想される場合には,同様の措置をしますので御承知おきください。
連絡先 副校長 池戸龍一 (電話)042(642)4201
(Fax)042(646)0347