1年生 給食の時間について
1年生が学級活動で給食の時間について話し合いました。給食の時間のよいところと悪いところ、よい過ごし方について、考えたことをよく話し合っていました。
6年生 イーハトーヴの夢
6年生が国語で宮沢賢治の生き方、考え方に対する自分の考えを交流しました。さすが6年生。よく考えていることがわかりました。
5年生 食料生産と環境のかかわり
5年生が社会科で食料生産と環境のかかわりについて学習しています。今日は、漁師にとって森林が大事であることを調べた後で、田んぼの役割は米づくりのほかに何があるのかを考えました。手を挙げてよく発言していました。
久しぶりの晴れに
雨が続いていましたが、今日は久しぶりの晴れとなりました。青空が広がって、気持ちがよい朝となりました。
体力づくりとして、1・2年生、ひばり学級が、元気よく遊ぶことができました。 5年生 やってよかったと思える大縄大会に
5年生が学級活動でやってよかったと思える大縄大会にするためにどのようにしたらよいのかを話し合いました。
昨年までの経験や今の状況を踏まえ、全員が心を一つにする方法を一生懸命考えていました。 3年生 何Lと表せばいいの?
3年生が算数で、整数で表せない端数部分の大きさを表し方について学習しました。Lマスに入っている水は何Lと表せばよいのか考え、小数の学習をしました。
3年生 スーパーマーケットを見学して
3年生が社会科の学習で、学校の近隣にあるスーパーマーケットの見学をしました。写真は、見学で気づいたことや思ったことを新聞にまとめているところです。多くのことを学んだようです。スーパーアルプスの皆様、ありがとうございました。
1年生 繰り上がりのあるたし算
1年生が算数で繰り上がりのあるたし算の学習をしています。たされる数と合わせて10になるようにたす数を2つに分けて考えます。例えば、8+5ならば、8はあと2で10なので、5を2と3に分けます。10と3で答えは13となります。写真は、その考え方を黒板に書いているところです。
教育実習が始まる
今年度、本校では3名の大学生が教育実習を行います。今日の全校朝会で、全校児童に自己紹介をしました。4週間、しっかりと実習ができるようにしていきます。
5年生 雲と天気の変化
5年生が理科で「雲と天気の変化」について学習しています。今日は、実際に観察した雲の量と動きについて話し合い、確認することから学習が始まりました。
この時間の学習で、雲の量や動きは天気の変化と関係があることを理解していきます。 2年生 音読劇をしよう
2年生が「お手紙」の音読劇をしました。がまくんとかえるくんの気持ちを考え、声の大きさや速さを工夫していました。
読み聞かせ
月曜日の朝の時間に、図書ボランティアの皆様による読み聞かせを行っています。今日は、3・4年生、ひばり学級の日でした。それぞれの学年にあった本を毎回選んでいただいているので、子供たちは読み聞かせを楽しんでいます。
図書ボランティアの皆様、今回もありがとうございました。 10月のななくに☆キッズ サタデー
「ななくに☆キッズ サタデー」の日でした。今日は交通安全教室を行いました。多目的室で、南大沢交通安全協会の皆様による人形劇に続いて、南大沢警察の皆様による交通安全指導が行われました。
その後、体育館で横断訓練と交通安全クイズが行われました。 南大沢交通安全協会の皆様、南大沢警察の皆様、ありがとうございました。また、今回も、朝早くから多くの保護者の皆様にもご協力いただきました。子供たちのために、いつもありがとうございます今後ともよろしくお願いいたします。 6年生 水溶液の性質
6年生が理科で「水溶液の性質」について学習しています。今日は、7種類の水溶液にアルミニウム箔を入れて、しばらくしてからの変化の様子を見ました。
7種類の水溶液は、食塩水、石灰水、水道水、炭酸水、アンモニア水、塩酸、水酸化ナトリウム水溶液です。グループごとに安全に気を付けながら実験し、その結果を全体でまとめることができました。 5年生 布で作られた物の特徴
5年生が家庭科で「ミシンでトライ!手作りで楽しい生活」の学習をしています。今日は、身の回りにある布で作られたものを探し、その特徴を考えました。子供たちからは手縫いの良さとして、「正確に縫える」「自分のペースで縫える」「細かいところが縫える」「やり直しがしやすい」「縫い終わったら達成感がある」などの発言がありました。
6年生 金属の彫刻
6年生が図画工作で「金属の彫刻」に取り組み始めました。果たして、どのような作品になるのでしょうか。
2年生 3の段の九九
2年生がかけ算の学習をしています。今日は、3の段のかけ算の意味を理解し、絵や図を活用し九九を構成しました。
連合運動会 終了!
午後の部でも、子供たちは、最後まで全力で頑張りました。
保護者の皆様には様々な面でご協力いただき、ありがとうございました。 まもなく応援合戦
午後の部は応援合戦からスタートです。赤組の応援団は七国小学校です。最後の確認をしています。頑張って!
頑張っています
とんでくぐってゴー、玉入れと、進んでいます。頑張っています。
|