引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

H.29.9.30 こころのチャレンジプロジェクト その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳地区公開講座で、心の東京革命『こころのチャレンジプロジェクト』を実施しました。北京オリンピックのバレーボール出場選手山本隆弘選手をお招きして、子供たちと交流し、『あいさつの大切さ』を中心に、努力すること、思いやりなどの大切さを教えてくれました。保護者との懇談会もあり、有意義な行事となりました。ご参観ありがとうございました。

H.29.9.30 こころのチャレンジプロジェクト その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳地区公開講座で、心の東京革命『こころのチャレンジプロジェクト』を実施しました。北京オリンピックのバレーボール出場選手山本隆弘選手をお招きして、子供たちと交流し、『あいさつの大切さ』を中心に、努力すること、思いやりなどの大切さを教えてくれました。保護者との懇談会もあり、有意義な行事となりました。ご参観ありがとうございました。

H.29.9.30 こころのチャレンジプロジェクト その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳地区公開講座で、心の東京革命『こころのチャレンジプロジェクト』を実施しました。北京オリンピックのバレーボール出場選手山本隆弘選手をお招きして、子供たちと交流し、『あいさつの大切さ』を中心に、努力すること、思いやりなどの大切さを教えてくれました。保護者との懇談会もあり、有意義な行事となりました。ご参観ありがとうございました。

H.29.9.30 こころのチャレンジプロジェクト その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳地区公開講座で、心の東京革命『こころのチャレンジプロジェクト』を実施しました。北京オリンピックのバレーボール出場選手山本隆弘選手をお招きして、子供たちと交流し、『あいさつの大切さ』を中心に、努力すること、思いやりなどの大切さを教えてくれました。保護者との懇談会もあり、有意義な行事となりました。ご参観ありがとうございました。

H.29.9.30 こころのチャレンジプロジェクト その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳地区公開講座で、心の東京革命『こころのチャレンジプロジェクト』を実施しました。北京オリンピックのバレーボール出場選手山本隆弘選手をお招きして、子供たちと交流し、『あいさつの大切さ』を中心に、努力すること、思いやりなどの大切さを教えてくれました。保護者との懇談会もあり、有意義な行事となりました。ご参観ありがとうございました。

H.29.9.29 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年家庭科「ミシンにトライ」 ウォールポケットとナップザック、本格的にミシン掛けに入りました。ボランティアの保護者の方々ありがとうございました。

H.29.9.29 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年音楽科「ベストフレンド・聖者の行進」 今日まで職場体験で来てくれていた中学生に歌をプレゼントして、思わずポロリと涙が出ました。素晴らしい出会いでした。パートに分かれた合奏練習も楽しそうにしていました。

H.29.9.29 伝統文化鑑賞教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 沖縄歌舞劇団「美」の方々の公演作品「エキサイティング・オキナワ」の鑑賞をしました。琉球舞踏や沖縄歌謡の演奏や踊りを聞いたり、エイサーの踊りを全校で練習したり、有意義な2時間でした。

H.29.9.29 伝統文化鑑賞教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 沖縄歌舞劇団「美」の方々の公演作品「エキサイティング・オキナワ」の鑑賞をしました。琉球舞踏や沖縄歌謡の演奏や踊りを聞いたり、エイサーの踊りを全校で練習したり、有意義な2時間でした。

H.29.9.29 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年図画工作科「やぶいたかたちから うまれたよ」 こすりだして、やぶいて、はって、クレヨンでかざって・・・工夫して作った作品の鑑賞をクラス全体でしていました。

H.29.9.29 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年国語「どうぶつ園のじゅうい」 クラスでしっかり大きな声で音読して、第8段落の読み取りをしました。

H.29.9.28 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年体育科「跳び箱運動」 踏切、着手、着地など、友達と教え合い、学習の振り返りもしっかりしていました。

H.29.9.28 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年算数科「たし算」 繰り上がりのあるたし算をさくらんぼ計算で求める方法を学習していました。職場体験の中学生のミニ先生も活躍していました。

H.29.9.28 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年音楽科「勇気100%・虹」 リズムに乗った元気な歌声を聴かせてくれました。

H.29.9.28 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年家庭科「ミシンにトライ」 ウォールポケットとナップザックの製作も大分進んできました。ボランティアの保護者の皆様ありがとうございます。

H.29.9.28 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年図画工作科「回転版画」 版を回転させて、色や模様の重なりを楽しみ、味わっていました。

H.29.9.28 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年理科「とじこめた空気や水」 水も空気と同じように、おしちぢめることができるのだろうか?実験した結果を表にまとめて、空気との違いについて話し合いながらまとめていました。

H.29.9.27 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ひまわり学級体育科「マットを使った運動遊び・マット運動」 5時間目は、研究授業でした。リトミックやマット遊びで楽しくたくさん運動しました。

H.29.9.27 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年理科「かげのでき方と太陽の光」 影ふみ遊びや生活を振り返って、かげについて調べたいことや確かめたいことを考え、グループで話し合って、問題作りをしていました。

H.29.9.27 元気アップタイムから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、3年生と6年生で『お助け綱引き』をしました。季節もよくなり全力で引っ張り合いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り・その他

学校運営協議会

学力向上・学習状況改善計画

学校経営計画

学校評価

いじめ防止基本方針

生活指導