片倉台小学校では、電話対応の時間帯を原則午前8時から午後5時30分とさせていただいています。ご協力をお願いします。

運動会 午後の部開始

画像1 画像1
応援合戦の様子です。今から6年生の100メートル走です。

運動会 午前中の部 終了

画像1 画像1
午前中の最後は「太陽おどり」でした。今年は市制百周年。「みんなで楽しく」がめあてです。
全校児童、保護者、むつみ会、地域の皆様と一緒に踊りました。ご参加、ありがとうございます。
午後の部は12時30分開始です。

5月26日の献立

画像1 画像1
 ☆野菜あんかけごはん 
 ☆海藻スープ
 ☆ポップビーンズ
 ☆牛乳

  今日の副菜は「ポップビーンズ」でした。
大豆をゆでてから、片栗粉をまぶして油で
あげました。青のりも使い風味良く仕上げました。

5月25日の献立

画像1 画像1
 ☆マーボー丼
 ☆青梗菜のスープ
 ☆黒糖アーモンド
 ☆牛乳

 今日の献はマーボー丼でした。
調味料に、八丁みそを使い深みのある
味つけになっています。

5月24日の献立

画像1 画像1
 ☆コッペパン
 ☆アスパラポテトグラタン
 ☆ミネストローネスープ
 ☆カラマンダリン
 ☆牛乳

 今日のグラタンは旬の「アスパラガス」を使って
グラタンにしました。
 小麦粉、バター、牛乳で丁寧にホワイルーを作りました。

5月23日の献立

画像1 画像1
 ☆ご飯
 ☆かつおのたつたあげ
 ☆しらすスープ
 ☆ぐる煮
 ☆牛乳

 今日の献立は高知県の郷土料理でした。
 旬のかつおを使っています。

5月22日の献立

画像1 画像1
 ☆スパゲティミートソース
 ☆ジュリエンヌスープ
 ☆くわのはいりマドレーヌ
 ☆牛乳

  今日の献立は八王子産の桑の葉の粉末を
入れて作ったマドレーヌでした。

あなたの絵がプロジェクションマッピングになる!

画像1 画像1
 8月に開催される予定の「八王子市市制百周年記念マッピングプロジェクト」で映し出される映像を東京工科大学デザイン学部の先生方と一緒に作る楽しいワークショップを開催します。
 6月17日(土)第1回 9時45分〜12時 第2回12時45分〜15時です。
 詳しくは、5月26日に配布するお知らせをご覧いただき、ぜひご参加ください。

5月19日の献立

画像1 画像1
 
 ☆ご飯
 ☆魚のねぎソース
 ☆小松菜の煮びたし
 ☆トントロリンスープ
 ☆牛乳


 今日の献立は埼玉県の寄居町の郷土料理でした。 
 片栗粉を使った「トントロリンスープ」は
寄居町のオリジナルスープです。

5月18日の献立

画像1 画像1
 ☆ご飯
 ☆肉豆腐
 ☆くきわかめのしょうが炒め
 ☆清見オレンジ
 ☆牛乳
 
 今日の副菜は「くきわかめのしょうが炒め」
でした。くきわかめは海藻類の仲間です。
 食物繊維を豊富に含む食材です。
給食では、しょうが、ごま油、しょうゆ、酒、みりん
で味付けをしています。

5月17日の献立

画像1 画像1
 ☆コロッケサンド
 ☆わかめサラダ 
 ☆ABCスープ
 ☆牛乳

 今日の献立は「コロッケサンド」でした。
給食のコロッケは、玉ねぎ、豚ひき肉をよく
炒めて蒸してつぶした、じゃが芋と合わせました。
 ひとつ、ひとつ丁寧に作りました。
 残菜は、ほどんどなく良く食べていました。

読み聞かせ朝会

画像1 画像1
 5月15日の読み聞かせ朝会は、高学年「たいせつな きみ」低学年「しょうぼうじどうしゃ じぷた」を読みました。
 子供たちひとりひとりはかけがえのない存在です。自分に自信をもち、健やかに成長できるよう支援したいと思います。
 読んだ絵本は職員室近くに展示しています。本と一緒に飾っているミニ生け花は、放課後子ども教室で取り組んだものです。

5月16日の献立

画像1 画像1
 
 ☆チリビーンズライス
 ☆きのこスープ
 ☆コーンポテト
 ☆牛乳


 今日の副菜は「コーンポテト」でした。
給食で使うことの多い食材の「じゃが芋」ですが
加熱しても壊れにくいビタミンCを含んでいます。
 ビタミンCは、かぜ予防などに効果的なビタミンです。
じゃが芋、ホールコーンで彩り良く仕上げました。

5月15日の献立

画像1 画像1
 
 ☆ししじゅうし
 ☆根菜の煮物
 ☆具だくさん味噌汁
 ☆うずら卵のしょうゆ煮
 ☆牛乳


 今日の主食の献立は「ししじゅうし」でした。
しじゅうしは沖縄県の郷土料理です。
給食では、豚肉、にんじん、刻み昆布、油あげを
材料にして、栄養豊富に作りました。

5月12日の献立

画像1 画像1
 
 ☆ドライカレー
 ☆小松菜スープ
 ☆ジャーマンポテト
 ☆牛乳


 今日の献立は人気献立の「ドライカレー」でした。
玉ねぎを全部で28k使っています。
 玉ねぎ、にんじんよく炒めて甘味をだしておいしく
作りました。

5月11日の献立

画像1 画像1
 ☆ご飯
 ☆鮭のみそ焼き
 ☆筑前煮 
 ☆うどのきんぴら
 ☆牛乳

 今日の副菜は旬の「うど」を使ったきんぴら
でした。うどは春の時期が旬の野菜です。
 にんじん、うど、さやいんげん、こんにゃくを
入れておいしく作りました。

5月10日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
 ☆グリンピースご飯
 ☆ニギスの香り揚げ
 ☆田舎汁
 ☆浅漬け
 ☆きよみオレンジ
 ☆牛乳

 今日の主食の「グリンピースご飯」の
グリンピースは、1年生がさやをむいたもの
を給食でいただきました。
 さやをむいて出てきた、お豆を見てとても
嬉しそうな様子でした。

5月9日の献立

画像1 画像1
 
 ☆とりごぼうピラフ
 ☆バーべーキュードフィッシュ
 ☆野菜のスープ煮 
 ☆牛乳


 今日の献立は「野菜のスープ煮」でした。
じゃが芋、にんじん、玉ねぎ、キャベツなどの
たくさんの野菜を使用しました。
キャベツは、市内の小比企で収穫された新鮮な
ものを使いました。

5月8日の献立

画像1 画像1
 
 ☆ミルクパン
 ☆チキンビーンズシチュー
 ☆はちみつドレッシングサラダ
 ☆ピーチヨーグルト
 ☆牛乳

 今日の主菜は「チキンビーンズシチュー」でした。
ビーンズは大豆のことです。
 大豆には成長に必要は、良質なたんぱく質が含まれています。
シチューの中には小麦粉、バター、油で丁寧に作った「ルー」
を入れています。

春の風を感じて

画像1 画像1
 図工室の前に暖かな春の風景が広がっています。6年生の作品です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

年間行事予定表

参照用PDFデータ

教育課程

学校経営計画

アンケート結果

学力向上・学習状況改善計画