12月13日の給食治部煮 焼きシシャモ レンコンの金平 牛乳 (治部煮は、石川県・金沢市の代表的な郷土料理です。治部煮という名前の由来は、「煮るときに“じぶじぶ”と音がするから」や「豊臣秀吉の部下の岡部治部衛門が朝鮮から持ち込んだ料理だから」などと言われています。鴨肉や鶏肉に小麦粉をまぶし、季節の野菜と一緒に煮込む、寒い地域ならではのとろみのついた料理です。) 12月12日の給食ハヤシシチュー フレンチサラダ 牛乳 (ブロッコリーは、冬が旬の野菜です。ビタミンB、ビタミンC、カロテン、鉄分が多く入っています。見た目や形がにているカリフラワーは、ブロッコリーから発達したものだといわれています。) 車いす体験、お話を聞きました。まず初めに車いす体験を行いました。 「車いすに乗っている人はどんな気持ちか」を考えて、車いすを押す人・乗る人どちらも体験。 初めて車いすに乗る!という子供たちが多く、実際に乗ってみると「乗っているだけでこわい」「スピードをあげるとこわかった」「小さな段差でも落ちそうになった」など、様々な声が聞こえました。押したり周りで見ていたりするとそのように思わなくても、「体験」してみて、気付くことができました。 また5時間目に、実際に車いすで生活されている方のお話を聞きました。 「普段何気なく生活している毎日は当たり前ではなく、家族や友達・また気付かないところで関わってくれている人がいるから」「感謝の気持ちを持とう」など、たくさんの言葉をいただきました。 後半は、電動車いすのヒミツをたくさん知ることができました。 残り少ない2学期、少しでも周りへの感謝の気持ちを忘れずに持てるといいね。 お忙しい中、ありがとうございました。 12月11日の給食イカメンチ 切干大根のハリハリ漬け けの汁 りんごのコンポート 牛乳 (今日は青森県の郷土料理です。イカメンチは、青森県津軽地方の料理で、新鮮なイカを叩いてミンチにし、玉ねぎなどの野菜を主とした具材と混ぜ合わせて揚げた家庭料理です。けの汁は、だいこん、にんじんなどの根菜を中心とした野菜と、大豆、凍み豆腐、油揚げなどの大豆製品を刻んで、昆布だしで煮込んだ精進料理です。「かゆ」の汁がなまって「け」の汁と呼ばれるようになったそうです。はりはり漬けは漬物の一種で、切干大根を刻んで、合わせ酢に漬け込んで作ります。かむと「はりはり」という音がするため、 この名前が付けられました。「はりはり」聞こえるでしょうか?) 12月8日の給食おでん ぶどう豆 牛乳 (大根には、かぜを予防するビタミンCや胃腸の働きを整えてくれる成分が入っています。葉には、カルシウムやカロテン・鉄分なども多く含まれていて、栄養満点です。大根は、おでんに、葉は、菜飯に入れました。) 都立八王子特別支援学校との音楽交流会をしました12月7日の給食じゃがいもの唐揚げ 玉こんにゃくの味噌田楽 みかん 牛乳 (じゃがいもは、体を動かすエネルギーになる栄養がたくさん含まれています。そのエネルギーに負けないくらい注目したい栄養は、風邪予防やお肌をツルツルにする『ビタミンC』です。ビタミンCは、みかんなどの果物に入っているイメージが強いですが、みかんと同じくらい、じゃがいもにも入っています。じゃがいもで、風邪を予防しましょう。) 点字の体験
12月6日、八王子ボランティアセンターから先生をお招きし、点字の学習をしました。
点字についてはふじもりタイムや国語で学習してきましたが、実際に体験するのは初めて。 先生が持ってきた全て点字でできている本を見て、子ども達はびっくり。 その後、簡易点字盤を使って、自分の名前を点字で打ちました。 右から左に打っていき、終わったら裏返すことで文字と同じ向きになるしくみ。 自分の名前が立体的な点字になったのを触りながら、子ども達は「考えた人頭いい〜」と感心していました。 12月6日の給食鮭の塩焼き ピリ辛茎わかめ 鶏団子汁 牛乳 (鶏団子汁には、しょうがが入っています。しょうがを食べると、体が温まり、風邪を予防してくれます!しっかり食べて元気いっぱい運動しましょう。) 12月5日の給食春雨サラダ 青梗菜と豆腐のスープ 牛乳 (韓国では、キムチは家庭の味の代表です。「おいしいキムチを作れる女性はよい妻になれる」という言葉があるほどです。毎年、秋に冬に向けて大量のキムチを漬けることを「キムジャン」といい、昔は女性のお祭りにあたったそうです。「キムジャン文化」はユネスコの無形文化遺産に登録されています。) 12月4日の給食肉豆腐 彩り和え みかん (給食では「五つの輪で体力アップ」献立が毎月登場します。オリンピック・パラリンピックなどで活躍するスポーツ選手の多くが、主食・副菜・主菜・乳製品・果物をそろえた食事を心がけています。今日は、主食・副菜・主菜・乳製品・果物をそろえて食べます。) 12月1日の給食ホキの香草パン粉焼き オニオンスープ 牛乳 (大豆ピラフは、大豆と野菜や鶏肉をケチャップで炒め、ごはんに混ぜました。大豆は、いろんな味つけが楽しめ、とても重宝する、栄養たっぷりの食材です。) |