12月9日 PTA運営委員会

第4回 PTA役員会、運営委員会が開催され、たくさんの保護者の皆様にご参加いただきました。皆様にいつもあたたかく支えていただいているおかげで、充実した二学期を過ごすことができております。子供たちのために、今後さらにどのような工夫をしていけばよいのか、活発な意見交換を行うことができました。皆様ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月8日 研究授業の様子 2  5―2 3校時

研究主事の先生方にご来校いただき、社会科の研究授業を行いました。
単元名 情報産業とわたしたちのくらし
本時 ニュース番組がどのようにつくられているのかを調べ、短い時間で正確にわかりやすく伝える工夫や緊急時に現地から早く正確に情報を伝えられる工夫をしていることを理解する。
どのような工夫をしてニュースを放送しているのかを、資料を手がかりに学んでいました。研究主事の先生方からは、子供たちのがんばっている様子をたくさんほめていただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日 研究授業の様子 1 3−3 2校時

研究主事の先生方にご来校いただき、体育科の研究授業を行いました。
単元名 跳び箱運動(器械運動)
本時 踏み切り 一着手の動き方を理解し、自分の課題に合わせて跳ぶ。
一人一人が自分のめあてをしっかりともち、よりよい跳び方の工夫をしていました。研究主事の先生方からは、1時間の中で、準備から後片付けまで、しっかりと取り組めている子供たちの様子をたくさんほめていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日  先生方も学んでいます

ICTを活用して、効果的に学びを深めるための研修をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月6日 学校の様子

一段と気温が低くなってまいりましたが、皆元気に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生「クルクルまわして」

図画工作「クルクルまわして」の学習で作った作品で楽しく遊びました。ちょっと寒かったのですが、良い風が吹かないときは、自ら走って回していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日 落ち葉はきボランティアの皆様

本日も、落ち葉はきボランティアの皆様にご協力いただいたおかげで、たくさんの落ち葉を集めることができました。子供たちも楽しそうにお手伝いしていました。ありがとうございました。
画像1 画像1

12月4日 全校朝会 みんなで築こう 人権の世紀〜考えよう 相手の気持ち 未来へつなげよう 違いを認め合う心〜

世界人権宣言が国際連合総会で採択されたことを記念して、12月10日は「人権デー」と定められています。日本では、毎年12月4日から10日までを「人権週間」とし、人権尊重思想の普及高揚を図るため、全国各地で様々なキャンペーンが行われます。本校では、本日人権担当の阿部先生から、相手の気持ちを考えることの大切さや、違いを認め合う心についてのお話がありました。今後とも、未来を担う子供たちの心と夢を育んでまいります。ご家庭でも話題にしていただけると幸いです。
画像1 画像1

12月2日 八王子市の教職員バドミントン 本大会

午後から本大会に出場しました。他のブロックの学校と楽しく、真剣に交流しました。そしてみごと優勝することができました。他の学校の教職員のみなさんも、由井一っこの教職員も皆輝いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月2日 八王子市の教職員バドミントン予選大会 4

閉会式の様子

由井一っ子の先生方も、みんながんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月2日 八王子市の教職員バドミントン予選大会 3

各小学校と楽しく交流試合ができました。(予選大会中の様子)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12月2日 八王子市の教職員バドミントン予選大会 2

午前中、無事に教職員バドミントン予選大会が終わりました。各小学校と楽しく交流試合ができました。5ブロックの各小学校の皆様お疲れ様でした。本校は予選突破。午後から八王子市内の体育館に移動し、本大会に進みます。(開会式の様子)
画像1 画像1

12月2日 八王子市の教職員バドミントン予選大会

本校を会場に、市内の教職員の皆さんが集い、バドミントン予選大会が9時から開催されます。本校の教職員一丸となり、会場校としておもてなしできるよう準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月1日 研究授業 3年生3組

指導主事の鈴木先生にご来校いただき、社会科の研究授業を行いました。
単元名 わたしたちのまちの人びとの仕事
小単元 わたしたちのくらしと商店街の仕事
本時 スーパーマーケットの人が、お客さんにお店に来てもらうためにしている工夫を見つける。
積極的に自分たちの考えを出し、グループの中でどんどん学びが深まっていきました。指導主事の鈴木先生から、子供たちのがんばっている様子をたくさんほめていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日 音楽集会 5年生 第59回 連合音楽会

5年生は音楽集会で、「グレートパワー」「風になりたい」を披露しました。子供たちだけでなく、保護者や地域のみなさんも応援に来てくださり、あたたかな雰囲気の音楽集会となりました。
午後から、オリンパスホール八王子にて、連合音楽会に出演しました。一人一人が全力で音楽を楽しみながら表現していました。最高のパフォーマンスとなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 避難訓練の様子 2

4年生は消火器訓練を行いました。「火事だ!」まわりにしらせ、一人一人が消火器体験をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日 避難訓練の様子 1

家庭科室からの出火ということで、避難訓練を行いました。本日は消防署の方々にご来校いただき、自分がいるところから最も近い避難経路に向かい、速やかに避難することを学びました。避難経路は、最も安全に逃げられるルートです。いざというとき、本日の訓練を思い出してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日 落ち葉はきボランティアの皆様

落ち葉はきボランティアの皆様にご協力いただいたおかげで、たくさんの落ち葉を集めることができました。子供たちもお手伝いしていました。ありがとうございました。次回は12月4日13時からです。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月28日 5年生の思い

1学期から音楽のゲストティーチャーとして三渡先生に大変お世話になりました。連合音楽会出演前日に、5年生は感謝と決意の言葉をのべていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月24日の金曜日に、3年生は社会科見学に行ってきました。
バスの中から、八王子みなみ野ニュータウンを見学し、甲州街道のイチョウ並木を通りながら、目的地の夕やけ小やけふれあいの里に向かいました。
次第に緑が多くなり、道のわきには浅川の上流のせせらぎがあり、「同じ八王子市なのに、こんなところもあるんだ!」という声も聞こえてきました。
ふれあいの里では、小動物と触れ合ったりボンネットバスの車内に入ったりしたあと、芝生の上でお弁当を食べました。
帰りのバスの中では、八王子市のDVDで理解を深め、2つ目の見学場所の八王子市役所へ向かいました。
市役所では、なかなか見ることのできない議場を見学させてもらいながら、市役所のはたらきについて学ぶことができました。
学校へ戻る前に、北八王子の工業団地を経由して、大きな機械メーカーの工場や大型トラックがたくさん止まっている倉庫を見学しました。
小学校生活で初めてのバス移動による校外学習は、とても実りの多いものになりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31