**子どもたちの学校での様子をどうぞご覧ください**

12月6日(水)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

中華丼
わかめスープ
きなこ豆
牛乳


きなこ豆の作り方を紹介します。

1 煎り大豆をオーブンで軽く焼きます。
2 釜に砂糖を煮溶かし、そこへ煎り大豆を入れて、煎りつけます。
3 仕上げにきなこをまぶして、できあがりです。


煎り大豆なので、かみごたえがあり、あごや歯を強くしてくれるので、おやつにもぴったりです。
画像1 画像1

12月5日(火)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

大豆ピラフ
魚の香草パン粉焼き
オニオンスープ
牛乳


豆は苦手なこどもも多いですが、今日はピラフに大豆を入れました。ピラフに入れると、こどもたちもよけることなく、パクパクと食べていました。魚の香草パン粉焼きは、ホキに、にんにく、バジル、パセリを混ぜたパン粉をかけて焼きました。パン粉のサクサクが魚を食べやすくしてくれていました。
画像1 画像1

12月4日(月)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ごはん
さばのおろしソース
根菜汁
わかめのにんにく炒め
牛乳


今では一年中出回っている大根ですが、秋から冬が旬の野菜です。冬の大根はみずみずしく甘みがあるのが特徴です。今日は、大根を卸してソースにして、オーブンでこんがり焼いた鯖にかけていただきました。さっぱりとしたソースで魚臭さや脂っこさも抑えられて、魚嫌いの方も食べやすかったと思います。
画像1 画像1

12月1日(金)の給食

◆◇◆ 献立 ◆◇◆

ごはん
肉豆腐
彩和え
みかん
牛乳

肉豆腐は、たまねぎ、しらたき、肉等を煮込んだすきやきに似たお料理です。給食では木綿豆腐を使って作りました。彩和えはもやし、小松菜、にんじん、油あげ、しめじが入っています。油あげとしめじを調味料で煮てから、蒸した野菜とあえて色よく仕上げています。

学力調査 4年生

今日は4年生の八王子市学力調査でした。いつものテストとは違う雰囲気にはじめは緊張もありましたが、みんな集中して真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1

広報委員だよりvol.8〜放課後子ども教室『英語で遊ぼう!』〜

11月29日(水)
放課後子ども教室イベント「英語で遊ぼう!」を取材してきました。
続々と子ども達が体育館に集まり、英語を教えてくださる保護者の方2名をお迎えして、まずは皆んなで英語の歌を歌いながら体操をしました。最初はキョトンとしていた子ども達ですが、何回かやるとノリノリに!
次はじゃんけん列車です。じゃんけんをする時にグー(ロック)、チョキ(シーザー)、パー(ペーパー)を英語で言います。負けた子は勝った子の後ろへ行き、長い列車が出来てとても楽しそうでした。
次はクイズです。英語のヒントをもとに、何の動物か当てたり何の物語の主人公か当てたりしました。意外と英単語を知っている子供が多い事に驚きました。
最後は借り物競争です。カードに書いてある物を取ってゴールを目指します。子供達は本気で走っていたので、急遽リレーをしたりと大盛り上がりでした。
放課後子ども教室の初イベント!
ご協力頂いた保護者の方、放課後子ども教室推進委員会の皆様、お疲れ様でした!

広報委員 O

画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31