♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

テニス部活動

放課後3時半から、2学期最初のテニス部活動がありました。木下勇コーチと、校長先生の指導体制で、ハードワークの1時間半でしたが、子どもたちは「まだまだ大丈夫!」と元気いっぱいにフットワークの練習をしたり、球を打ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由研究・作品の展示

各教室前の廊下に、展示してあります。休み時間には、子どもたちは色々な学年を回って、研究を読んだり、触っていいと書いてある作品に触れて感想を言い合っていました。保護者の皆様も、ぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由研究発表集会

高学年は、個性豊かな作品が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自由研究発表集会

8月31日(木)、夏休みの自由研究や作った作品を、各学年の代表が発表する集会を行いました。自分の作品を一生懸命説明する子、友だちの発表を見て聞いて、すごいねーと感心する子、それぞれの成長の夏休みが見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(木)の給食

画像1 画像1
   *今日のこんだて*

   *パエリア
   *トマトと卵のスープ
   *ジャーマンポテト
   *牛乳

   *主な食材の産地*

    お米      備蓄米
    いか      ペルー
    えび      インドネシア
    鶏もも     宮崎
    赤ピーマン   北海道
    ピーマン    茨城
    玉ねぎ     北海道
    マッシュルーム 千葉
    卵       青森
    トマト     北海道
    じゃがいも   北海道

    「今日から2学期の給食が始まりました。みなさんも心待ちにしていましたか?     献立から、パエリアのお米は防災用の備蓄米を使いました。いつもと違いはありましたか?」       

水泳強化週間

画像1 画像1
高学年は、平泳ぎのフォームを意識しながら泳いだり、友だちの足の形をよく見る学習をしています。
画像2 画像2

水泳強化週間

画像1 画像1
今日は、水泳強化週間2日目です。1・2年生は小プールで、輪くぐりをしながら水に慣れ、最後は自分の泳法で泳ぎます。
画像2 画像2

授業の様子

4年生は、算数のドリルに取組み、わからないことを積極的に質問しています。5年生は、エレベーター問題という山田先生が作った算数のプリントに挑戦していました。6年生は、友だち同士で漢字のプリントを交換してチェックしています。一人が問題の間違いを発見し、全員で訂正確認したので、逆に深く記憶に残ることになるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

8月30日(水)の授業の風景です。1年生は、班を決めるために、男子が集まって真剣にグループ分けの相談中です。自己主張だけでなく、互いの意見を聞いて話し合っていました。2年生は、夏休みの作品を順番に紹介しています。3年生は紹介したいことを絵や文で表現していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳強化週間

始業式後、3・4校時は、由木西小水泳強化週間です。全校児童が大小プールに分かれ、泳力を伸ばす時間として設定されています。気温は高いですが、プールの水はひんやりして気持ちよく泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期始業式

8月29日(火)始業式では、校長先生から、成長の夏休みというお話をうかがいました。6年生による、2学期の決意表明は、一人一人の真剣な表情と力強い言葉が頼もしく、学校をリードしていく意欲にあふれる内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パワーアップ研修2

画像1 画像1
正しい身体の位置を意識しながら呼吸法発声法を練習し、座り方と立ち方が劇団員のような姿に変身した先生方です。この研修の成果を、2学期からの指導にぜひ活かしたいと思います。
画像2 画像2

パワーアップ研修

8月28日(月)は由木西小主催パワーアップ研修です。講師に、和アカデミー代表 藤田京子先生をお迎えして開催しました。人間の骨格や内臓と発声の仕組みを通して、呼吸法や発声法を理論的に大変わかりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夕涼み会8

最後は、校庭で花火を見ました。山の影が花火の火に浮かんで素敵な景色です。終了は、PTA会長の古賀真衣子様のお話でした。片付けもすばやく済んで、由木西小には静けさが戻りました。皆様お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕涼み会7

輪投げコーナーでは、高得点を出すと、100西円がもらえるとのことで、6年生もチャレンジしていました。渡り廊下で出会ったPTA本部の方々をパチリ!事前の準備から当日朝〜夜まで本当にお世話になりました! 
6時、アイスを食べながら、暗くなるのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕涼み会6

メインイベント、流しそうめんが始まりました。受付でもらったカードのナンバーで、5つのグループに分かれて30分交代で参加できます。順調に取れる子、なかなか取れない子、みんな最後にはおなか一杯になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕涼み会5

3時の開会式、いよいよスタートです。青少対由木地区委員会会長林道男様よりごあいさつがありました。お菓子のつかみ取りは大人気です。

画像1 画像1
画像2 画像2

夕涼み会4

体育館や玄関ではゲームコーナーの準備が進んでいます。予約なしでも参加できますので、このHPをご覧になり興味を持たれた方は、ぜひご来校ください。3時受付開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕涼み会3

午後1時から、食材や催し物の準備が始まりました。家庭科室では、そうめんをゆでたり、流すもの(お楽しみ)を用意しています。受付やごみ袋のセットも完璧です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕涼み会2

切った竹を半分に割り、中の節を取り除いてグラインダーやノミや紙やすりを使い、内側を滑らかに削りました。グリーンファミリーズ代表の青木さんが、渡り廊下にワイヤーで固定し、レーンの完成です。ガーデニングラバーズの方々によるグリーンのオブジェが花を添えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
年間行事予定
11/23 勤労感謝の日
11/24 小小連携(5・6年)連音事前発表
11/25 学びの会
11/26 グリーンファミリーズ自然研修会・整備活動
11/27 持久走週間始 午前授業
保幼小連絡協議会
11/28 社会科見学4年
11/29 社会科見学3年

学校だより

学校経営計画

学力向上・学習状況改善計画

お知らせ

給食だより

PTA

音楽室

由木西小学校 校歌

学校経営方針

保健室

授業改善推進プラン

教育課程届