山登り − 一つ一つの課題(山)を乗り越えて、より大きな挑戦(山)ができる子供たちへ−

11月11日(土) 学芸会のお忘れ物です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、本校の学芸会に起こしただき、本当にありがとうございました。
体育館に忘れ物がございました。職員室でお預かりしております。
お心あたりのある方は第十小学校までご連絡いただければ幸いです。

学芸会(児童鑑賞日) 11月 10日 その7

プログラム8番「魔法をすてたマジョリン」(6年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会(児童鑑賞日) 11月 10日 その6

プログラム7番 「地獄の暴れん坊」(4年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会(児童鑑賞日) 11月 10日 その5

プログラム6番「11匹のねこ」(2年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会(児童鑑賞日) 11月 10日 その4

プログラム5番 「夢から覚めた夢」(5年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会(児童鑑賞日) 11月 10日 その3

プログラム4番 「西遊記」(3年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会(児童鑑賞日) 11月 10日 その2

プログラム 3番 「遠足に行くんだ」(1年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学芸会(児童鑑賞日) 11月 10日 その1

 秋の大きな行事、学芸会が行われました。今日は、全校の児童が体育館に集まり、1年生から6年生までの劇を鑑賞し合いました。
 この日に向けて、各学年ともにセリフや動作を工夫した役作り、歌や楽器の練習などに一生懸命取り組んできました。
 今日は、大勢の観客の前で緊張しながらも、大きな声で精一杯の演技をすることができました。みんなの心が一つになって、見る人を感動させる素晴らしい劇の発表ができました。
 明日は、保護者鑑賞日です。保護者や地域の方々の前で、子供たちはさらに張り切って頑張ることでしょう。どうぞ楽しみにしてご来校ください。

 プログラム   学校長挨拶
      1番 はじめの言葉(1年)
      2番 全校合唱「気球にのってどこまでも」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会 11月1日 その2

 音楽朝会の前に、3年生の代表児童が、先月の生活目標に向けての取り組みを発表しました。クラスごとに外遊びについての目標が発表され、外遊びの楽しさや、体を動かすことで体が温かくなること、友達とも仲良くなったことなどの感想も堂々と伝えることができました。
 その後、生活指導担当の教員から、学校の登下校や、帰ってからの遊びの時の約束についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽朝会 11月1日 その1

 学芸会が近付き、各学年ともに練習が佳境に入っています。今日は、その学芸会の始めに全校で歌う「気球にのってどこまでも」の歌の練習を行いました。1、2、3年生が主旋律を、4、5、6年生が下のパートを歌い、二部合唱になります。途中に手拍子も入り、全校児童の声が明るいハーモニーになって響きました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

年間行事予定

学校紹介

食育だより

献立予定表

地震発生時における学校の対応基準