教師道場の授業研究

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5時間目は、5年生の教室で教師道場の研究授業がありました。
算数「比べ方を考えよう」の1時間目の授業でした。
子供たちは、先生の質問に次々と答え、全員が集中して問題に向き合っていました。
よい授業とは、全員が集中していること、課題解決に向けて全員が努力していること、子供の言葉で学習が進んでいくこと、等と言われますが、まさに、そのような授業でした。
5年生は、しっかり学習でき、大変立派でした!

森の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちは、枝や葉っぱや実を使って、夢中で作品を作っていました。作品が出来上がった後は、お楽しみのお弁当タイムです。今日は特別、全員で体育館にシートを広げていただきました。愛情たっぷりのお弁当にみんな「にっこり」、お腹も心も満腹になりました。 

森の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、2年生のパウロの森の体験学習の日でした。
あいにく、天候不安定で、実際の森の中を歩くことはできませんでしたが、森林インストラクターの方々に自然についてのお話をいただいたり自然の物を使って工作をしたりして楽しく学ぶことができました。

研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月20日5時間目、1年2組の教室で研究授業を実施しました。国語の「うみのかくれんぼ」という単元の最後の授業です。子供たちは、実に生き生きと自分の考えた問題を友達に発表していました。

オリンピック・パラリンピック教育(第1回)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、オリンピック・パラリンピックの陸上教室、第1回、1,2年生の学習の日でした。
 バンクーバーオリンピック(2010年)のボブスレー日本代表、オリンピアンである宮内優先生をゲストティーチャーにお迎えして、走り方や投げ方の学習をしました。
 子供たちは、宮内先生の指示や説明をよく聞いて、楽しそうにグラウンドを駆け巡っていました。

全校朝会の表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「はちおうじダッシュ!」「デザインTシャツ」「バドミントン大会」のそれぞれの分野で素晴らしい成績を修めた子供たちを、全校児童で拍手し、その努力を称えました。
 よく頑張りました!

全校朝会の表彰式

画像1 画像1
今日の全校朝会では、三つの表彰がありました。

夏休み作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日5日から本日6日は、夏休みの作品展を開催しています。場所は体育館です。開催時刻は午前10時から午後4時です。夏休みの子供たちの力作をどうぞご覧にいらしてください。

2学期開始と引き渡し訓練(9月1日)

画像1 画像1
 本日より2学期が始まりました。始業式の子供たちの表情は、1学期の終わりより自信にあふれた良い表情をしていました。きっと夏休みに様々な経験をしたのだろうと思いました。
 本日は、災害時の引き渡し訓練を実施しました。暑い中多数の保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。
 児童はもちろんのことご参加いただいた保護者の皆様も真剣に取り組んでいただき有意義な訓練となりました。日頃より災害発生時の備えをご家庭でも話題にしていただき、いざというときに焦らず行動できるようにしていきたいと思います。

こどもクッキング講習会開催(7月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 こどもクッキング講習会を開催しました。給食室の4人のメンバーと浅川小学校・由井第一小学校の給食管理員さんも応援に来ていただき、子供たち16人が参加しての講習会となりました。白玉を粉から作ったり、地場野菜を使った料理に挑戦したりしました。調理の後は、みんなそろって食事をしました。子供たちからはまた参加したいという声が多く聞かれました。

夏季水泳指導(7月24日)

画像1 画像1
8月2日まで夏季水泳指導を実施しています。

水の事故防止訓練(7月20日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、水の事故防止訓練を行いました。落水した場合の救助の待ち方や浮き方などを覚えました。夏季休業中は水の事故が多くなります。水辺での遊びはライフジャケットを着用するなど安全に十分に配慮して行ってください。

【6年生】子供のための伝統文化・芸能体験(7月12日)

 6年生は、「子供のための伝統文化・芸能体験」事業で、能楽について学びました。公益社団法人 能楽協会よりお二人の先生にお越しいただき、能楽の実演を見せていただいたり、謡・舞を教えていただいて実際に謡ったり、扇を持って舞ったりしました。貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全絵画コンクール、金賞、銅賞に入選!

 平成28年度小学生交通安全絵画コンクールに応募した、36校、2,120点の中から、恩方第一小学校の二人の児童の作品が見事入選し、八王子市教育委員会教育長賞の金賞、高尾警察署長賞の銅賞に選ばれました。
 6月18日に市役所で表彰式があり、今日の全校朝会でも表彰しました。すばらしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生北浅川の学習【6月26日】

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、総合的な学習の時間に北浅川の学習をしています。今日は、実際に川に出かけて自分の課題に合わせて探索活動を行いました。川の生物を捕まえて大はしゃぎでした。

小田野中央公園花植え【6月19日】

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、小田野中央公園に花を植えに行きました。公園に到着したら、小田野中央公園まちづくりの会の皆さんをはじめ、多くのボランティアの皆さんが出迎えてくれました。
種団子の作り方の説明を受けた後、グループに分かれて種団子を作りました。そのあと自分で作った団子を丁寧に花壇に植えました。今年は、市制100周年、緑化フェアも開催され、小田野中央公園は、サテライト会場にもなっています。子供たちの植えた種がきれいな花を咲かせ、花いっぱいになるといいと思います。

日光移動教室22【6月17日】

画像1 画像1
一般道が混雑していたため、16時45分鶴ヶ島ジャンクションを通過しました。車内は盛り上がっていますが学校到着は、17時15分頃になりそうです。

日光移動教室21【6月17日】

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の見学場所 さきたま古墳の見学をしています。鉄剣を見たあと古墳の上に登ってきました。
さきたま古墳を15時40分頃出発の予定です。学校まで、渋滞がなければ1時間20分ほどかかります。学校到着は5時頃になります。

日光移動教室20【6月17日】

画像1 画像1 画像2 画像2
移動教室の食事もいよいよ最後です。大きな器の料理に驚いています。食後はお土産タイムです。

日光移動教室19【6月17日】

画像1 画像1 画像2 画像2
東照宮を見学中です。改修工事を終えた神厩舎の三猿や陽明門などを見学しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31