10月5日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*こんだて*

・中華丼
・わかめスープ
・カレーポップビーンズ
・牛乳

 中華丼には、いか、えび、豚肉のほか、野菜はにんじん、はくさい、
たけのこ、しいたけ、さやえんどうが入っています。
はくさいは84kg。芯と葉に分けておき、先に芯を炒め、葉は後から
加えています。
 ポップビーンズは、いつもは青のり味ですが、今日はカレー味です。
ゆでた大豆に片栗粉をまぶして油で揚げ、特製カレー塩をまぶしました。


*食材の産地*

・ながねぎ:東京都瑞穂町

・にんじん:北海道
・にんにく:青森県
・はくさい、えのき:長野県
・しょうが:熊本県

「お月見蒸し」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お月見蒸しは肉だんごの中にうずらの卵を入れ、まわりにもち米を
まぶして蒸しあげました。
 肉だんごのタネは、豚肉、豆腐、ながねぎ、しいたけ、しょうがを
まぜ、しょうゆ、酒、塩、ごま油で味付けしました。豆腐は水分を切
った絞り豆腐です。なめらかな仕上がりにするためにフードプロセッ
サーでペースト状にしました。

写真1枚目:3人がかりで50kgのタネをこねています。

写真2枚目:流れ作業で、タネを一人分ずつ分け、うずらの卵を中に
      入れて丸め、もち米をまぶしています。

写真3枚目:蒸しあがりました。

10月4日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
*こんだて*

【十五夜】
・ごはん
・お月見蒸し
・里芋のけんちん汁
・茎わかめのしょうが炒め
・牛乳

 十五夜は里芋を供えることから「芋名月」とも言われます。今日の
けんちん汁には里芋をたくさん入れました。
 六小5年生の教室で和食の配膳についてお話ししました。「ごはん
は左、汁は右」。皆さん知っているけど、給食当番さんから受け取っ
た配膳のまま食べてしまいがちです。
 中学生の皆さんはいかがですか?席について、「いただきます」
の前に自分で整えられるようになるといいですね。


*食材の産地*

・さといも:東京都立川市
・ながねぎ:東京都瑞穂町

・にんじん、だいこん:北海道
・ごぼう :宮崎県
・しょうが:熊本県

10月3日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*こんだて*

・きびごはん
・鯖のみそ煮
・のっぺい汁
・きゅうりの南蛮漬け
・牛乳

 鯖のみそ煮は、薄切りにしたしょうが、みそ、さとう、しょうゆ、
酒、水を煮立たせた中に鯖を入れて煮込みます。8時過ぎから2時間
近くゆっくりと煮ていきます。煮汁は鯖にかぶるくらいありましたが、
じっくり煮ることで煮詰まり、鯖にもしっかり味がしみ込みました。

 里芋は今日は33kg使いました。数にするとおよそ500個ほど。
里芋の皮は機械ではむけないので、ピーラーを使って一つずつ手でむき
ます。


食育メモ:スポーツの秋

*食材の産地*

・きゅうり:八王子市宇津木町
・ながねぎ:東京都瑞穂町
・さといも:東京都立川市

・にんじん、だいこん:北海道
・しょうが:熊本県

10月2日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
*こんだて*

ひじき麦ごはん
・揚げボールの甘辛煮
・塩肉じゃが
・白菜のおひたし
・牛乳

 ひじき麦ごはんは、ひじき、鶏肉、油揚げ、にんじんを煮含めた
具を麦ごはんと混ぜました。ご家庭でも、ひじきの煮物が残った時
のアレンジ料理としてぜひお試しください。バターで炒めて、ピラ
フ風にしてもおいしいです。

 揚げボールは、国産キャベツ入りで、魚のすり身だけで作られた
揚げボールよりもふんわりした食感でした。


*食材の産地*

・にんじん、じゃがいも、たまねぎ:北海道
・はくさい:長野県
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/5 多摩特研マラソン大会(6組)
10/6 音楽祭特別時程始 英語検定
10/9 体育の日
10/10 3年学習テスト(5科)
10/11 後期専門委員会