水筒

画像1 画像1 画像2 画像2
宿の方が 水筒にお茶を入れてくださいました。
ありがとうございました。

出発まで少しフリーの時間です。
カードゲームをしたりおしゃべりをしたりして楽しんでいます。

きちんとメモの整理や書類の整理かできるところが立派です。

ごちそうさま

画像1 画像1 画像2 画像2
係の人がごちそうさまをしてくれました。
今日の行程の日光彫りを楽しみにしているようです。

本日は雨天のため、行程を随時変更しながら動いていきます。

暫定の予定は

09:00 宿舎を出発

富弘美術館見学 → お土産購入

二荒レストセンターで昼食

日光彫り体験(早まりました)
遊覧船(乗れた場合)
自然博物館

宿舎に戻る

となっております。
よろしくお願いします。

いただきます

画像1 画像1 画像2 画像2
いただきますの係がサプライズ!
今日は6年2組佐藤正樹先生の誕生日だそうです!
一同でお祝いをしました!

正樹先生おめでとうございます!

2日目朝食

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目の朝食です。
山月の方々が朝早くから美味しい食事を用意してくださいました。

昨日に引き続き美味しい食事をありがとうございます。
感謝の気持ちをもっていただきます。

2日目スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日のキャンプファイヤーは大変な盛り上がりを見せ、1日目を無事に終わることができました。

歌やダンスやゲームを6年生全員で楽しみました!

今日はあいにくの雨ですが、雨をふき飛ばすくらい元気に過ごしたいと思います!

今は朝の会をしています。
2日目スタートです!

キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
火の神様から4つの「火」をもらい、無事にキャンプファイヤーに火が灯りました。

本日のメインイベント、キャンプファイヤースタートです!

キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなが楽しみなキャンプファイヤー。
最終調整中です!

夕食

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待った夕食です!
初日の食事のため、おかわり等のルールについて教えていただきました。
よい姿勢でしっかりとお話を聞くことができました。

いただきますの係の児童は今日の見学の感想を入れて、素晴らしい いただきますを披露してくれました。

それでは今日の体験談に華を咲かせながら、
1日目夕食、いただきます!

源泉体験2

画像1 画像1 画像2 画像2
 

開校式を終えて

画像1 画像1
奥日光の源泉を見に来ました。
硫黄温泉の独特な匂いがします。
10円玉を使って、ちょっぴりサイエンスの時間です。

開校式

画像1 画像1
宿舎「山月」に着きました。

いよいよ、開校式です。

宿舎の前に

画像1 画像1 画像2 画像2
明日 天気が悪いことが予想されるので、宿舎に着く前に戦場ヶ原の三本松にて集合写真を撮りました。

これで今日の見学の行程を全て終えました。
宿舎へと向かいます。

華厳の滝

画像1 画像1
日本の名瀑布「華厳の滝」を見学しています。

クラス写真を撮影し、滝をゆっくり見ることができました。
水が少ないというお話でしたが、さすがは名瀑布、自然のパワーを感じました。

このあとは宿舎へと移動し、開校式を行います。

いろは坂

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いろは坂を上っています。上りは20カーブあるそうです。上り始めてすぐですが、かなり高いところまで登っており、子供たちは見晴らしのよい眺めに歓声を上げていました。

カラオケや周りの景色を楽しみながら華厳の滝へ向かいます。

華厳の滝へ

画像1 画像1
クラス写真を親子杉のところで撮り、日光東照宮をあとにしました。

このあとは華厳の滝へ向かいます。

東照宮写真

画像1 画像1 画像2 画像2
3月10日に改修されたばかりの東照宮。
天気もよくとても煌びやかな景色を見ることができました。
子供たちも荘厳な景色に圧倒されていました。

東照宮写真

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
塗り終わったばかりの綺麗な三猿を見ることができました。
全部で8面、人の一生を猿で例えているそうです。

東照宮写真

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

日光東照宮

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これから各クラスに分かれ、ガイドさんの案内のもと、東照宮を見学します。

東照宮へ

画像1 画像1
昼食が終わり、これから日光東照宮へ歩いて向かいます。
お店の大サービスにお腹いっぱいの様子です。
片付けもお店の人を考えて上手に出来ました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

保健だより

教育課程

生活指導

施設開放

緊急情報