三年生 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
図書ボランティアによる読み聞かせがありました。本の世界に入り込んでいました。









相原大成
Taisei Aihara

1~3年生_セーフティ教室

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はセーフティ教室でした。自分の身は自分で守ることが大事です。「いかのおすし」をしっかり守って欲しいです。









相原大成
Taisei Aihara

6月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★エビチャーハン ★鶏と大豆の炒めもの 

   ★ワンタンスープ ★牛乳

 今日は、エビチャーハンです。「エビ」という言葉は、もともと「ブドウ」のこと、または「ぶどうの色」のことを言いました。今でも、「ぶどう色」を「えび色」と呼ぶこともあるそうです。

6月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★ホキのごまがらめ ★もずくのみそ汁

   ★ごまあえ煮 ★牛乳

 「ホキのごまがらめ」は、角切りのホキにでんぷんをつけて油で揚げ、甘からのタレと和え、ごまをふりました。ホキは、ニュージーランド辺りの深海にいる魚で、いわし・えび・かに・いかなどを食べています。

6月5日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★鮭のねぎ塩焼き ★小松菜のみそ汁

   ★キャベツと油揚げの煮びたし ★宇和ゴールド ★牛乳

 「鮭のねぎ塩焼き」は、鮭を、しょうが・にんにく・長ねぎのみじん切り、酒、みりん、塩、こしょう、しょうゆ、ごま油、白いりごまを合わせたタレをつけて、オーブンで焼きます。 

三年生 地域探検

画像1 画像1 画像2 画像2
天気に恵まれました。学校の北側から西側にかけて、町探検をしました。

・とにかくたくさん書くこと
・「あれはなんだろう?」を見つけること

この2つを目標にしました。









相原大成
Taisei Aihara

三年生 宿題ノート

画像1 画像1 画像2 画像2
最近では、予習や復習をするのに、宿題ノートを使っている人がいます。素晴らしいです。









相原大成
Taisei Aihara

三年生 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
ついに習字の授業が始まりました。









相原大成
Taisei Aihara

四年生 畑の水やり

画像1 画像1 画像2 画像2
かいこの水やりに来ました。野球の練習前の四年生が畑の水やりの手伝いをしてくれました。三年生も、このような上学年になって欲しいです。

社会科の町探検で水筒の用意を連絡帳に書くことを忘れてもうしわけありませんでした。安全に気をつけて、町探検をして来ます。









相原大成
Taisei Aihara

6月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★かみかみごはん ★いかの香味焼き ★けんちん汁

   ★手作りさかなナッツ ★牛乳

 6月4日は、「むし歯予防デー」です。よく噛むことで唾液が多く出るので、むし歯菌が薄くなりむし歯予防になります。

6月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★五目ちらし ★ゆばのすまし汁 ★青菜と油揚げのごま和え

   ★河内晩柑 ★牛乳

 ゆばは大豆製品の1つで、体を作るのに欠かせないたんぱく質が豊富です。豆乳を煮詰めたときにできるものが、ゆばです。
   

テストです

本日午前8:30分に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える生徒はおらず、出席者全員の無事が確認できておりますので、ご安心ください。現在、職員で手分けをして学校付近や帰宅経路の安全確認を行っています。生徒は引き続き学校で保護します。今後も1時間ごとに学校の様子をこの掲示板にてお知らせしますので、情報の確認をお願いします。

5月31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★メキシカンライス ★ボイルウィンナー

   ★アーモンドポテト ★レタスとたまごのスープ ★牛乳

 「メキシカンライス」は、メキシコで食べられているお米の料理です。本場では、お米を炒めてから炊く、ピラフです。

三年生 家庭学習ノート

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭学習ノートは、やるべきこと(漢字、音読、計算)以外に、プラスワンが少しずつ増えてきています。

「地図記号」
「漢字クイズ」

六文字みたいですが、今のところ私はわかりません。









相原大成
Taisei Aihara

5月30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★いかの一味焼き ★野菜炒め

   ★みそ汁 ★清美タンゴール ★牛乳

 味噌は、やわらかく煮た大豆をつぶし、麹と塩を混ぜて、半年から1年ほどねかして出来上がります。給食では、信州みそを使っています。

三年生 家庭学習ノート

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭学習ノートは、やるべきこと(漢字、音読、計算)以外に、プラスワンが少しずつ増えてきています。

「本の紹介」
「アゲハの観察」









相原大成
Taisei Aihara

5月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★スパゲティミートソース ★ジュリエンヌスープ

   ★桑の葉ミニマドレーヌ ★牛乳

 八王子は、昔「桑の都」と呼ばれ、絹織物産業・養蚕業がとても盛んでした。桑は、強い生命力があり、切り落としても次々と新しい葉が出てきます。今日は、桑の葉パウダーを使ったミニマドレーヌを作りました。

5月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立

   ★ごはん ★かつおの竜田揚げ

   ★しらすスープ ★ぐる煮 ★牛乳

 今日は、高知県の郷土料理です。「ぐる煮」の「ぐる」は、土佐の方言で一緒、仲間という意味があります。いろいろな野菜をあつめて煮た料理なので、この名前がつきました。

三年生 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
書写の授業です。習字の練習が始まりました。今日は筆下ろしです。









相原大成
Taisei Aihara

三年生 総合 かいこ

画像1 画像1 画像2 画像2
総合の時間にかいこを育てています。かいこと八王子には、どんなつながりがあるのでしょうか?









相原大成
Taisei Aihara
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30