9月6日(水)・きびごはん ・鯖のねぎみそ焼き ・きのこ汁 ・野沢菜のごま油炒め ・牛乳 六小5年生が明日から2日間、長野県姫木平へ移動教室に行きます。 そこで、今日は長野県の名産を使った献立にしました。 信州みそ、長野県産のきのこ4種(なめこ、しめじ、えのきたけ、 まいたけ)、野沢菜を使いました。 *食材の産地* ・ながねぎ:東京都瑞穂町 ・にんじん、だいこん:北海道 ・しめじ、なめこ、えのきたけ、まいたけ:長野県 ・しょうが:熊本県 9月5日(火)・スパゲティミートソース ・レタスのスープ ・ヨーグルトの恩方ブルーベリーソース ・牛乳 恩方地区のブルーベリー農園9軒のご協力のもと、八王子市内全 小中学校でブルーベリーをいただきます。一番おいしい時期に収穫 し、冷凍保存してくださったブルーベリーです。 小学校3年生は社会科見学の市内めぐりで恩方に行きます。でも 「恩方」と聞いてもピンとこない人が多かったです。じゃあ… 「夕焼け小焼けは覚えてますか?」と聞くと、「ああ!」と思い出 すようです。 ご協力くださった農園では「ブルーベリー摘み」が体験できます。 今年のシーズンは終わってしまったので、機会がありましたら来年 の夏に経験してみてください! *食材の産地* ・ブルーベリー:八王子市恩方地区 ・たまねぎ:八王子、北海道 ・にんじん:北海道 ・にんにく、レタス:青森県 ・セロリ :長野県 ・パセリ :静岡県 9月4日(月)・麦ごはん ・焼きししゃも ・こづゆ ・南蛮キャベツ ・冷凍ミカン ・牛乳 こづゆは、福島県会津地方の郷土料理です。 こづゆの特徴のひとつに、7種類や9種類など「奇数」の具を使う ということがあります。給食では9種類でした。 六小3年生に「奇数とはどんな数字ですか?」と質問。「算数で習 った!割り切れない数字!」と答えてくれました。 そして、福島県会津地方と聞いて会津藩など日本史を思い浮かべた 人もいるかもしれませんね。三中の2・3年生は京都の修学旅行で学 習した人もいるのではないでしょうか。 楽しい、美味しい、満腹など食事の楽しみ方はいろいろですが、料 理・食事から社会や算数、理科などに考えや思いを広げることも楽し み方の一つだと思います。毎日届けている食育メモはそのヒントにな ることも書いています。ぜひ読んでください! *食材の産地* ・こまつな:八王子市 ・キャベツ:東京都立川市 ・にんじん:北海道 ・だいこん:青森県 ・さといも:千葉県 9月1日(金)・カレーライス ・わかめとツナのレモンサラダ ・プルーン ・牛乳 今日の果物はプルーンです。とても大粒のものが届きました。 完熟の手前で、皮の部分に酸味が残っていたので、すっぱいものが 苦手な子もいたかもしれません。 1年生の中には「初めて食べる!」という子も多くいました。 (昨年の給食でも食べたのですが、2年生でも初めて!という子も…) 秋はおいしい果物がたくさんあります。給食では皮がむけないので、 プルーンや巨峰、早生みかんを提供する予定です。秋の果物には梨や 柿などもありますが、給食では食べることはできません。 ぜひご家庭で旬の味覚を召し上がってください! *食材の産地* ・じゃがいも、たまねぎ、きゅうり、こまつな:八王子市 ・キャベツ:立川市 ・にんじん:北海道 ・にんにく:青森県 ・もやし :栃木県 ・りんご :山形県 ・しょうが:熊本県 「これはテストです。」
「本日8:30分に多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、怪我、体調不良などを訴える児童はおらず、出席者全員の無事が確認できておりますので、ご安心ください。現在、職員で手分けをして学校付近や帰宅経路の安全確認を行っています。児童は引続き学校で保護します。今後も1時間毎に学校の様子をこの掲示板にてお知らせしますので、情報の確認をお願いします。」
|