全国都市緑化はちおうじフェア スポット会場
本校は、全国都市緑化はちおうじフェアのスポット会場となっています。ガーデニング委員会の子供たちが、プランターにコスモスとケイトウを植えました。プランターは桜門に置く予定です。ご来校の際は、ご覧いただけたらと思います。
5年生 理科 花のつくり
5年生が理科で花のつくりについて学習しています。今日は、ヘチマの雄花と雌花の違いや受粉について学習しました。
1年生 花壇に咲いている花
1年生が生活科の学習で、花壇に咲いているマリーゴールド、フウセンカズラ、ヒマワリなどの観察をしました。7月の頃の様子とは、いろいろと違うことに気づいたことでしょう。
6年生 電子メディアを長時間使い続けると
6年生の保健指導で、「電子メディアを長時間使い続けると、子供にはどんな悪影響があるか」について、指導しました。
子供たちは、目・視力、脳、筋力、睡眠、コミュニケーション等に影響することを理解しました。 5年生 高尾移動教室のスローガン
5年生が高尾移動教室に向けて準備を進めています。今日は、スローガンについて話し合いました。どのような言葉を入れていくべきか、よく考えていました。
3年生 繭の糸取り
先週に続いて、3年生が蚕の繭の糸取りをしました。クラスごとに理科室で行っているので全部で4回行うことになります。今日も、複数の保護者の皆様にお手伝いしていただきました。ありがとうございました。
6年生 外国語活動 Who am I ?
6年生が外国語活動で、いくつかのヒントから、6年生の担任の誰かをあてるクイズをしました。なかなか難しいクイズでした。
・I can't play kendama. ・I can't fly. ・I can play the electric guitar. 子供たちは楽しみながら、英語の表現に慣れ親しんでいきます。 1・2年生 ひばり学級 読み聞かせ
今日は、1・2年生とひばり学級の読み聞かせの日でした。図書ボランティアの皆様に読み聞かせをしていただきました。子供たちは、目を輝かせて聞いていました。
図書ボランティアの皆様、朝早くから子供たちのために活動していただき、ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。 引き渡し訓練
児童の在校中に「大地震警戒宣言」が発令されたという想定で引き渡し訓練を実施いたしました。ご多用にもかかわらず、多くの保護者の皆様にご協力いただきました。ありがとうございました。
2年生 検定
3時間目になり、気温が上がってきたので、2年生はプールに入ることができました。今日は検定をしました。風が吹くと寒かったので、タオルにくるまる子供もいました。
3年生 繭の糸取り
3年生が蚕の繭の糸取りをしました。糸取りは根気がいる作業ですが、よく頑張っていました。
多くの保護者の皆様にお手伝いしていただきました。ありがとうございました。 2学期の目標を考える
各学期のはじめには各学級、一人一人が学習や生活の目標をたてます。2学期はどんな目標にしたのでしょうか。気になるところです。
写真は4年生が目標を書いているところです。 |