学校行事や授業の様子など、最新情報をお届けします。トップページに令和4年度の教育課程を掲載しました.

2年生 ななくに探検

 2年生が生活科の学習でななくに探検をしています。今日は、グループごとに近隣のお店や保育園などの見学をしました。見学にあたっては、多くの保護者の皆様にもご協力いただきました。ありがとうございました。

 子供たちは、地域のことについて、多くのことを学ぶことができました。見学を快く受け入れていただきました地域の皆様、ありがとうございました。

 写真は、見学に行く前の様子です。
画像1 画像1

4年生 算数 作図の学習

 4年生が算数で平行と垂直について学習しています。今日は、三角定規を使って垂直な直線を引く学習をしました。作図によって、垂直についての理解を深めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ノートを見せながら

 3年生が国語で「気になる記号」の学習をしています。今日は調べた記号を友達に発表しました。子供がノートに書いたことを、黒板のスクリーンに大きくして映し出すことができます。よく見えるので、大変わかりやすいです。
画像1 画像1

2年生 100周年おめでとうのケーキ

 2年生が図画工作の学習で八王子市制100周年「おめでとうのケーキ」を描きます。今日は下地を塗りました。このあと、ケーキを貼り、ホイップ粘土で飾り付けをしていきます。どんなケーキになるか楽しみです。
画像1 画像1

1年生 図画工作 砂場で

 1年生が図画工作の学習で、砂場遊びをしました。砂の感触を楽しみながら、造形的な活動を楽しみました。ここのところの雨で、砂場の状態は図画工作の学習にちょうど良い感じになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語 学習問題を考える

 4年生が国語で「一つの花」の学習をしています。今日は、自分たちで学習問題を考えました。問題を発見する力の育成も大切にしています。
画像1 画像1

5年生 算数 数直線を使って

 5年生が算数で小数のわり算について学習しています。今日は、文章問題を読み、式を立てた理由を数直線を使って説明する学習をしました。

 高学年になると、数直線を使って考える場面、説明する場面が多くなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 50メートル走

 体力テストも終わりに近づいてきました。今日は、50メートル走を行った学年が複数ありました。写真は、4年生の様子です。昨年度と比べて、どれくらい速くなったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 世界遺産を探ろう

 6年生が総合的な学習の時間に世界遺産について調べたことをリーフレットにまとめました。今日は、まとめたことを発表していました。自分の考えや感じたことなども交えた素晴らしい内容ででした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数 ブロックを使って

 1年生が算数でたし算について学習しています。今日は、先生がプロジェクターで場面を提示し、子供たちはその場面をブロックの操作で表しました。操作的な活動を大切にしています。
画像1 画像1

3年生 国語 気になる記号

 3年生が国語で「気になる記号」の学習をしています。今日は、記号について報告する文章を書きました。原稿用紙の正しい使い方で、読む相手を意識しながら書いていきます。
画像1 画像1

1年生 音楽 ドとレでふこう

 1年生が音楽で鍵盤ハーモニカの練習をしました。ドとレだけできた曲「どとれでふこう」をみんなで吹きました。上手にできていました。
画像1 画像1

あいさつキャンペーン3日目

 あいさつキャンペーン3日目、1学期のあいさつキャンペーン最終日となりました。意識して、あいさつをする子供が増えてきたようですが、相手に聞こえるような大きな声でとなるともう少しの子供もいるようです。
 代表委員の子供たちは、3日間、よく頑張っていました。素晴らしいです。

 引き続き、あいさつについては、指導していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 わり算なのに答えが大きくなるね

 5年生が算数で小数のわり算について学習しています。わる数が1より小さいとき、1より大きいときの商の大きさについて考えました。
 わる数が1より小さいとき、理解が困難になる児童が多くみられます。数直線を用いるなどして、わる数が1より小さいとき、商がわられる数よりも大きくなる理由について説明できるようにすることが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 理科 植物の育ちとつくり

 3年生が理科で「植物の育ちとつくり」について学習しています。今日は、ヒマワリ、マリーゴールドなどの観察をしました。じっくりと見てカードに記録していました。

 植物の体のつくりについては、複数の種類の植物の体のつくりを比較して観察し、共通性があることをとらえるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトボール投げ

 今日は、体力テストのソフトボール投げの日でした。天気が心配でしたが、午前中は雨が降らなかったため、実施することができました。投げる力の向上は八王子市の小学生の課題となっています。果たして七国小学校の記録は・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつキャンペーン2日目

 代表委員会によるあいさつキャンペーンの2日目となりました。代表委員の子供たちによると、昨日よりも、「おはようございます。」のあいさつがよくかえってくるようになったとのこと。喜ばしいことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼の放送

 給食時間中に、給食委員会と放送委員会の子供たちが放送しています。

 給食委員会の子供たちは、その日の献立にかかわることについて説明をします。今日は、ソラマメについて説明していました。

 放送委員会の子供たちは、毎回内容を工夫しています。今日は、「なぞなぞ」でした。

 事前にリハーサルをしっかりと行い、本番に臨んでいました。毎回、楽しくてためになるお昼の放送が流れています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科 ヒトや動物の体

 6年生が理科で「ヒトや動物の体」について学習しています。今日は、人体模型を使って、臓器の名称とその位置について学習しました。絵や写真ではわかりにくいことが、模型を触りながら学習するとよくわかります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ひばり学級 音楽 大好きな校歌

 ひばり学級が音楽の学習で、リズム遊びをしてから、大好きな校歌を歌いました。元気良く歌っていました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

保健だより

学校経営

学年だより

保健室より

災害等緊急発生時の対応について

小中一貫教育全体構想

平成29年度 どんぐり通信

年間行事予定

旗振りパトロールお便り1

としょえもん