スタートです! 始業式(4月6日 学校編)PART2
4月6日(木)。
4月6日・木曜日、午前8時25分です。 校庭には新2年生から新6年生の子供たちが並んでいます。 子供「私は・・・1組だ!」 子供「○○ちゃんと一緒だ!」 スタートです! 始業式(4月6日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スタートです! 始業式(4月6日 学校編)PART1
4月6日(木)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 見上げると青空が輝いています。 天気予報によると日中の最高気温は「20度」を超えるようです。 春らしい陽気です。 スタートです! 始業式(4月6日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の教室は? 前日準備(4月5日 6年生編)PART6
4月5日(水)。
6年生の子供たちは最後まで丁寧に作業をします。 みんな、新1年生が入学するのを楽しみに待っているのです。 1年生の教室は? 前日準備(4月5日 6年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の教室は? 前日準備(4月5日 6年生編)PART5
4月5日(水)。
校長「これは?」 6年「桜の花びらを作っています!」 6年「1年生が喜んでくれるといいなぁ。」 明日の入学式を思いながら作業を進めます。 1年生の教室は? 前日準備(4月5日 6年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の教室は? 前日準備(4月5日 6年生編)PART4
4月5日(水)。
6年「ここに掲示しよう!」 6年「輪飾りも付けよう!」 1年生の教室が、どんどん鮮やかになっていきます。 1年生の教室は? 前日準備(4月5日 6年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の教室は? 前日準備(4月5日 6年生編)PART3
4月5日(水)。
先生「これは、ここに掲示してね。」 先生「教科書は、ここにおいてね。」 一つ一つ丁寧に確認します。 1年生の教室は? 前日準備(4月5日 6年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の教室は? 前日準備(4月5日 6年生編)PART2
4月5日(水)。
6年生の子供たちはよく動きます。 一生懸命に動きます。 6年生としてやる気にあふれています。 1年生の教室は? 前日準備(4月5日 6年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生の教室は? 前日準備(4月5日 6年生編)PART1
4月5日(水)。
1年生の教室です。 教室の飾り付けです。 6年「小さいね。」 6年「かわいい!」 1年生の教室は? 前日準備(4月5日 6年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は始業式!入学式! 前日準備(4月5日 6年生編)PART6
4月5日(水)。
椅子を並べます。 きれいに並べます。 明日は始業式!入学式! 前日準備(4月5日 6年生編)PART6 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は始業式!入学式! 前日準備(4月5日 6年生編)PART5
4月5日(水)。
体育館の床を清掃します。 雑巾がけです。 ピカピカにします。 明日は始業式!入学式! 前日準備(4月5日 6年生編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は始業式!入学式! 前日準備(4月5日 6年生編)PART4
4月5日(水)。
先生「みなさん、ご苦労様でした。」 先生「予定より早く終わりました。」 先生「次は、入学式の準備を行います。」 明日は始業式!入学式! 前日準備(4月5日 6年生編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は始業式!入学式! 前日準備(4月5日 6年生編)PART3
4月5日(水)。
児童机や児童椅子を運びます。 教室から教室へ机や椅子を移動します。 新6年生の子供たちは張り切っています。 明日は始業式!入学式! 前日準備(4月5日 6年生編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は始業式!入学式! 前日準備(4月5日 6年生編)PART2
4月5日(水)。
4月5日・水曜日、午前9時30分です。 新6年生の子供たちが体育館に集まります。 ”始業式、入学式の前日準備です。” 明日は始業式!入学式! 前日準備(4月5日 6年生編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は始業式!入学式! 前日準備(4月5日 6年生編)PART1
4月5日(水)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 見上げると空が輝いています。 天気予報によると日中の最高気温は「21度」くらいまで上がるようです。 ぽかぽか暖かい一日になりそうです。 明日は始業式!入学式! 前日準備(4月5日 6年生編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼の風景です! 晴れ(4月4日 学校編)PART5
4月4日(火)。
校舎の中では、先生方が新年度の準備をしています。 忙しそうです。 もうすぐ平成29年度の横山第二小学校がスタートします。 昼の風景です! 晴れ(4月4日 学校編)PART5 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼の風景です! 晴れ(4月4日 学校編)PART4
4月4日(火)。
今日も静かな学校です。 子供たちの姿は見えません。 子供たちの声は聞こえません。 昼の風景です! 晴れ(4月4日 学校編)PART4 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼の風景です! 晴れ(4月4日 学校編)PART3
4月4日(火)。
西校舎の前にある花壇には、かわいい花が咲いています。 五輪のマークの形です。 昼の風景です! 晴れ(4月4日 学校編)PART3 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼の風景です! 晴れ(4月4日 学校編)PART2
4月4日(火)。
4月4日・火曜日、午前11時20分です。 校庭から学校を見ます。 正門にある桜のつぼみが少しずつ開いています。 昼の風景です! 晴れ(4月4日 学校編)PART2 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼の風景です! 晴れ(4月4日 学校編)PART1
4月4日(火)。
今日も、朝から、すごくいいお天気です。 真っ青な空が、どこまでも続いています。 天気予報によると「16度」くらいまで上がるようです。 暖かい一日になりそうです。 昼の風景です! 晴れ(4月4日 学校編)PART1 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝の風景です! 晴れ(4月3日 学校編)PART4
4月3日(月)。
子供たちがいない学校は静かです。 4月6日・木曜日は、平成29年度の始業式、入学式です。 子供たちと会うのが楽しみです。 朝の風景です! 晴れ(4月3日 学校編)PART4 ![]() ![]() |
|